蝶の写真 アジサイにとまるオオミドリシジミ
蝶の写真。
土日に雨が降ることが多くてなかなか遠征できていません。
先週はオオミドリシジミの撮影にチャレンジ。
いつも発生直後を狙っていたのですがだいぶ出遅れたため全盛期でした。
あちらこちらでテリ張りと卍飛翔。
飛び回る個体も多かったですがとまる個体も多く撮影も簡単でした。

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
光る角度での撮影もバッチリですし横からのチラ見せもバッチリ。

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
アジサイにとまるところの撮影にチャレンジしますが花にはとまってくれず。
それでもアジサイと同じ写真に収めることは何とか成功。

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
それは花じゃなくてマダツボミ。

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
キアゲハはいい感じのポジションに来てくれました。

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
ゼフィルスの季節を逃したくないよー。
そんじゃまたー。
土日に雨が降ることが多くてなかなか遠征できていません。
先週はオオミドリシジミの撮影にチャレンジ。
いつも発生直後を狙っていたのですがだいぶ出遅れたため全盛期でした。
あちらこちらでテリ張りと卍飛翔。
飛び回る個体も多かったですがとまる個体も多く撮影も簡単でした。

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
光る角度での撮影もバッチリですし横からのチラ見せもバッチリ。

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
アジサイにとまるところの撮影にチャレンジしますが花にはとまってくれず。
それでもアジサイと同じ写真に収めることは何とか成功。

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
それは花じゃなくてマダツボミ。

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
キアゲハはいい感じのポジションに来てくれました。

(2023/6/4 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
ゼフィルスの季節を逃したくないよー。
そんじゃまたー。
- 関連記事
-
- 蝶の写真 本栖高原のヒメシジミ
- 蝶の写真 檜原都民の森のアイノミドリシジミとミスジチョウ
- 蝶の写真 アジサイにとまるオオミドリシジミ
- 蝶の写真 木下沢林道のアオバセセリとオナガアゲハ
- 蝶の写真 本栖高原のミドリヒョウモン暗色型
スポンサーサイト