野鳥の写真 狭山湖のカンムリカイツブリ
日曜は丹沢湖か相模湖に行こうと思ってたのですが寝坊。
普段野球のついでしか行かない狭山湖に初めて車で行ってみました。
湖に着くといきなりカンムリカイツブリの大群。
最近見かけることの多いカンムリカイツブリですがこんなに多いのは初です。
遠くからでも白くて大きいので目立ちますね。

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)
堤防には大量のカモたち。

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)
その大半がマガモとコガモでした。
マガモが一番多かったですかね。緑の首が目立つ。

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)
ホシハジロも陸から遠くにちらほらいました。

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)
あとで写真見返して気づきましたがオカヨシガモもいた?

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)
そんじゃまたー。
普段野球のついでしか行かない狭山湖に初めて車で行ってみました。
湖に着くといきなりカンムリカイツブリの大群。
最近見かけることの多いカンムリカイツブリですがこんなに多いのは初です。
遠くからでも白くて大きいので目立ちますね。

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)
堤防には大量のカモたち。

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)
その大半がマガモとコガモでした。
マガモが一番多かったですかね。緑の首が目立つ。

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)
ホシハジロも陸から遠くにちらほらいました。

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)
あとで写真見返して気づきましたがオカヨシガモもいた?

(2021/12/19 埼玉県所沢市勝楽寺 県立狭山自然公園)
そんじゃまたー。
- 関連記事
-
- 野鳥の写真 あいの里公園のシマエナガ
- 野鳥の写真 狭山湖のチョウゲンボウ
- 野鳥の写真 狭山湖のカンムリカイツブリ
- 野鳥の写真 多摩川のタヒバリ
- 野鳥の写真 新宿御苑のロクショウヒタキ
スポンサーサイト