野鳥の写真 山中湖のコブハクチョウ
今日は早朝からドライブで山中湖の東側で水鳥撮影。
結構早く出たつもりだったのですが東名高速が渋滞していて大変でした・・・。
折角なのでコブハクチョウに会えたらいいな~なんて思ってたらあっさり発見。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
特にアクションなくそのままどんどん近くのほうまで流れてきました。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
折角なので富士山と一緒に撮影。
望遠レンズしか持ってなかったのでスマホで。
こういう時のために広角も持ってくればよかったです。
コガモ?オナガガモ?
数羽が陸に上がって草むらをガサゴソ。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
カモの仲間で一番多かったのはヒドリガモでしょうか。
色が地味な種類がよくわからないので目に付く種類だけ判別できてるだけかもしれませんが。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
近づきすぎて逃げられちゃいました。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
上空にはトビ?が数羽。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
ヒドリガモに次いで多かったのはオオバン。
石の上に上がって休憩してました。
何度見ても足の大きさにビビる。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
目が赤いのはホシハジロ。
オオバンやヒドリガモに混ざって潜水を繰り返し餌探しに勤しんでいました。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
スリーショット。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
遠くにハジロカイツブリがいましたが、一番遠くて一番よく潜水してたので写真もイマイチ。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
また行きたいけど渋滞が辛いですね・・・。
そんじゃまたー。
結構早く出たつもりだったのですが東名高速が渋滞していて大変でした・・・。
折角なのでコブハクチョウに会えたらいいな~なんて思ってたらあっさり発見。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
特にアクションなくそのままどんどん近くのほうまで流れてきました。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
折角なので富士山と一緒に撮影。
望遠レンズしか持ってなかったのでスマホで。
こういう時のために広角も持ってくればよかったです。
空気が読める白鳥くん pic.twitter.com/knQoZ0NO97
— 二階堂響輔🍞🌙🍃焼肉食べたい (@crazy_kyo) November 13, 2021
コガモ?オナガガモ?
数羽が陸に上がって草むらをガサゴソ。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
カモの仲間で一番多かったのはヒドリガモでしょうか。
色が地味な種類がよくわからないので目に付く種類だけ判別できてるだけかもしれませんが。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
近づきすぎて逃げられちゃいました。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
上空にはトビ?が数羽。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
ヒドリガモに次いで多かったのはオオバン。
石の上に上がって休憩してました。
何度見ても足の大きさにビビる。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
目が赤いのはホシハジロ。
オオバンやヒドリガモに混ざって潜水を繰り返し餌探しに勤しんでいました。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
スリーショット。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
遠くにハジロカイツブリがいましたが、一番遠くて一番よく潜水してたので写真もイマイチ。

(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)
また行きたいけど渋滞が辛いですね・・・。
そんじゃまたー。
- 関連記事
スポンサーサイト