fc2ブログ

野鳥の写真 六郷土手のムナグロとキアシシギ

三連休は生憎の天気でしたね。
今シーズンラストのゼフィルスチャレンジしようと思っていたのですが・・・
仕方がないので天気を見計らって近所の六郷土手で干潟の野鳥観察。
風が強くて撮影には苦労しました。

草原ではスズメ、ドバト、ムクドリ、ツバメが休憩中。
写真はそろそろお別れかな?ツバメ。

ツバメ
(2021/8/9 東京都大田区 六郷土手)

干潟ではコサギやアオサギをを始め数多くの鳥が見られました。
コサギは小さいのもいたので子育て中かな?
お久しぶりなセイタカシギ。

セイタカシギ
(2021/8/9 東京都大田区 六郷土手)

コチドリも干潟をトコトコ。
カニだらけですね。

コチドリ
(2021/8/9 東京都大田区 六郷土手)

コチドリはあまり近づいてくれませんでしたが3羽見かけました。
1羽は集団行動苦手なようで写真に収めるのは2羽が限界。

コチドリ
(2021/8/9 東京都大田区 六郷土手)

初見のムナグロを発見しました。
2羽の間にキアシシギも並んで家族感。

ムナグロ
(2021/8/9 東京都大田区 六郷土手)

干潟をつついてゴカイをゲット。

ムナグロ
(2021/8/9 東京都大田区 六郷土手)

おかわりゲット。

ムナグロ
(2021/8/9 東京都大田区 六郷土手)

色が薄いのは若い個体なんですかね?
濃いほうも思ったよりは黒くないかも。

ムナグロ
(2021/8/9 東京都大田区 六郷土手)

キアシシギも干潟をせわしなく歩き回って餌探しをしていました。

キアシシギ
(2021/8/9 東京都大田区 六郷土手)

コチドリやムナグロよりは近くに来てくれました。

キアシシギ
(2021/8/9 東京都大田区 六郷土手)

そんじゃまたー。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ