fc2ブログ

野鳥の写真 丹沢湖のカケス、センダイムシクイ、イソヒヨドリ

土曜日は丹沢湖近くの林道を散策。
キリシマミドリシジミ目当てで夏ばっかり来てたので春は初めて。
蝶や野鳥どんなのがいるのかあまり予備知識なしでした。

車を停めてちょっと歩くと早速電線にキセキレイ。
水辺だと割とすぐ会えますね。

キセキレイ
(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

どこに行ってもヤマガラ、シジュウカラあたりの混群が鳴いてます。
木暮の中ヤマガラを発見し撮影。

ヤマガラ
(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

ジェージェー言ってる大きめの鳥がいたので追いかけて撮影。
初撮影のカケスでした。
凛々しくてかっこいい顔をしていますね。

カケス
(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

鳴き声が結構したので割と個体数多いっぽいです。
そのうち一羽は怯えることなく虫を捕りに近くまで来てくれました。

カケス
(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

羽の色が素敵。

カケス
(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

聞き慣れない変な鳴き声の鳥がいたのですが、センダイムシクイですかね。
可愛らしい顔をしているのでもうちょっと近くに来て欲しかった・・・

センダイムシクイ
(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

これはエナガ?

エナガ
(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

ダム湖で水鳥も探しましたが流石にカモ類は飛び立ってしまった後のようです。
カワウがハンティング中。

カワウ
(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

ふいに青い鳥が登場、イソヒヨドリです。
全然磯じゃないですがダムやらビルやらのコンクリートを岸壁扱いして増えているようで。
写真だとグレーぽくなっちゃってますが青い羽とオレンジのお腹のコントラストが綺麗。

イソヒヨドリ
(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

大きい芋虫を見つけたようで、ご満悦で飛び去って行きました。

イソヒヨドリ
(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

蝶の写真も撮れたので次の記事で。
そんじゃまたー。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

昨日は野川、今日は丹沢って感じですね。
鳥撮る人は行動範囲が広いですね。
バイクで移動しています?

>ryoiさん

基本車で行けるところは車移動です。
駐車場が無く公共交通機関で行くことを推奨されていればそっちですが最近はコロナの影響もありますので。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ