蝶の写真 シンガポール蝶撮影旅行③ シンガポール植物園(ボタニックガーデン)のウスキシロチョウ等
シンガポール蝶撮影旅行続き。
シンガポール植物園(ボタニック・ガーデン)に行ってみました。
こちらは東京ドーム13個分の巨大植物園。
散策するだけで半日潰れました。
ただ、天気があまりよくなく蝶の数は思ったより少なめ。
ここでもベニモンシロチョウが高いところにいましたが撮影できませんでした。
大きな黄緑っぽいキチョウが高速で飛んでいるので追いかけて撮影。
ウスキシロチョウでしょうか。

(2019/10/12 Singapore Botanic Garden)
丸っこいキチョウの仲間がちらほらいたので撮影。
あんまり自信ないけどウスイロキチョウですかね。
キチョウっぽい蝶はたくさんいたのでもっとたくさん撮っておけばよかったかな。

(2019/10/12 Singapore Botanic Garden)
カバマダラを発見。
南国のカバマダラは白っぽいですね。

(2019/10/12 Singapore Botanic Garden)
セセリチョウがいましたが種類全然わかりません。

(2019/10/12 Singapore Botanic Garden)
蒸し蒸しした中を歩きすぎて疲れ気味ですがまだまだ続きます。
そんじゃまたー。
シンガポール植物園(ボタニック・ガーデン)に行ってみました。
こちらは東京ドーム13個分の巨大植物園。
散策するだけで半日潰れました。
ただ、天気があまりよくなく蝶の数は思ったより少なめ。
ここでもベニモンシロチョウが高いところにいましたが撮影できませんでした。
大きな黄緑っぽいキチョウが高速で飛んでいるので追いかけて撮影。
ウスキシロチョウでしょうか。

(2019/10/12 Singapore Botanic Garden)
丸っこいキチョウの仲間がちらほらいたので撮影。
あんまり自信ないけどウスイロキチョウですかね。
キチョウっぽい蝶はたくさんいたのでもっとたくさん撮っておけばよかったかな。

(2019/10/12 Singapore Botanic Garden)
カバマダラを発見。
南国のカバマダラは白っぽいですね。

(2019/10/12 Singapore Botanic Garden)
セセリチョウがいましたが種類全然わかりません。

(2019/10/12 Singapore Botanic Garden)
蒸し蒸しした中を歩きすぎて疲れ気味ですがまだまだ続きます。
そんじゃまたー。
- 関連記事
-
- 蝶の写真 シンガポール蝶撮影旅行⑤ ビューティーワールドのヘリグロホソチョウ等
- 蝶の写真 シンガポール蝶撮影旅行④ ブキッ・ティマ自然保護区のチャイロイチモンジ等
- 蝶の写真 シンガポール蝶撮影旅行③ シンガポール植物園(ボタニックガーデン)のウスキシロチョウ等
- 蝶の写真 シンガポール蝶撮影旅行② オーチャードロード・バタフライトレイルのツメアシフタオシジミ等
- 蝶の写真 シンガポール蝶撮影旅行① チャンギ国際空港のトラフタテハ等
スポンサーサイト