ジャンプの感想(2019年44号)
最近遅れがち。
■ジャンプの感想
◆ワンピース
四皇とかロジャーの懸賞金が明らかに、大盤振る舞いだな。
ロックスDジーベックが物語のカギを握る重要キャラなのかな。
シャンクスそんなに高いのか、そこまで凄そうな描写無いよな。
◆ワンピース学園
このメンツに青キジがいるのが笑える。
◆Dr.STONE
ココロ操りテクニック、小中学生も参考になるね。
一時的にとはいえモズならイバラとキリサメも何とかなりそうだな。
そのあと石化武器持ったモズと戦うことになったらヤバいけどw
◆鬼滅の刃
時透もほぼダメだろうけど玄弥もこれダメかもしれないな・・・
黒死牟の最終形態、ラスボス感あるおぞましい姿だった、心が折れてくれてよかった。
上弦の壱ほどの鬼でもまだ人間らしいところを見せるのがこのマンガのニクいところ。
◆約束のネバーランド
ザジ思ってたよりイケメンだった。
鬼ほぼ全滅だしエマ結局間に合ってないじゃねーか!
でもここで説得できればソンジュとムジカは助かりそう。
◆ブラッククローバー
妄想アスタ、言ってることと顔のギャップが怖い。
妄想ノゼルも普段とのギャップで気持ち悪いなw
◆アスタくん魔法帝への道
最強ジャンプ感。実際最強ジャンプだけど。
◆ぼくたちは勉強ができない
文乃を巨乳で挟む嫌がらせやめーや。
貧乏なのに三人は入れる風呂いいね。
ちくわはマジで熱そうでエロを感じない。
◆僕のヒーローアカデミア
ガラスを集める能力かっこいいな。
デクの印象が指破壊する子なの笑える。
ホークスのやり方回りくどすぎてエンデヴァー気づかなさそうで怖い。
◆ミタマセキュ霊ティ
ツッコミのハゼレナがボケに回る展開強い。
幽子、成仏なら別にいいだろw
これからも定期的に出るキャラなのかな?楽しみ。
◆チェンソーマン
他の人は好きになったりはしねえといってるそばからこれだよ!
でも自分のこと好きな人が好きという気持ちはわかる。
この子がとんでもない悪魔や魔人だったりするんだろうなぁ・・・
◆ハイキュー!!
えええ・・・負ける展開もあるかもからの無いかもからの負けてしまった・・・
まさかの二年生編に突入するのか・・・全然予想しなかった・・・
◆夜桜さんちの大作戦
バトル要素もあるのはいいね。
子供を助けてあげる主人公の鑑。
◆アクタージュ
いや夜凪の表情怖すぎて震える・・・
これ舞台中に我を忘れちゃうんじゃないかって不安になる。
さらにこれを踏まえたうえでの千世子もどうなってしまうんだ・・・。
◆呪術廻戦
センターカラーそんな楽しくしてる場合か!
九十九さんと話してる時点では夏油もまだためらいがあったんだな。
灰原の死とヤベー非術師が狂わせたんなら多少は同情の余地が。
◆ゆらぎ荘の幽奈さん
謎のサイレント展開。
もはや恒例行事すぎて何のお咎めが無いのがさすがコガラシ。
◆サムライ8八犬伝
開幕生首はやめろ!
同じ週の黒死牟のせいで生き恥扱いされてるの笑える。
◆ふたりの太星
掲載順的にこれがラストバトル?
◆神緒ゆいは髪を結い
結局スケバンバトルは継続なのか・・・
◆ビーストチルドレン
ラグビーワールドカップは盛り上がってるのにこっちは全然盛り上がって無くて悲しい。
◆トーキョー忍スクワッド
まぁ流石に主人公が殺しはしないよね。
■ジャンプの感想
◆ワンピース
四皇とかロジャーの懸賞金が明らかに、大盤振る舞いだな。
ロックスDジーベックが物語のカギを握る重要キャラなのかな。
シャンクスそんなに高いのか、そこまで凄そうな描写無いよな。
◆ワンピース学園
このメンツに青キジがいるのが笑える。
◆Dr.STONE
ココロ操りテクニック、小中学生も参考になるね。
一時的にとはいえモズならイバラとキリサメも何とかなりそうだな。
そのあと石化武器持ったモズと戦うことになったらヤバいけどw
◆鬼滅の刃
時透もほぼダメだろうけど玄弥もこれダメかもしれないな・・・
黒死牟の最終形態、ラスボス感あるおぞましい姿だった、心が折れてくれてよかった。
上弦の壱ほどの鬼でもまだ人間らしいところを見せるのがこのマンガのニクいところ。
◆約束のネバーランド
ザジ思ってたよりイケメンだった。
鬼ほぼ全滅だしエマ結局間に合ってないじゃねーか!
でもここで説得できればソンジュとムジカは助かりそう。
◆ブラッククローバー
妄想アスタ、言ってることと顔のギャップが怖い。
妄想ノゼルも普段とのギャップで気持ち悪いなw
◆アスタくん魔法帝への道
最強ジャンプ感。実際最強ジャンプだけど。
◆ぼくたちは勉強ができない
文乃を巨乳で挟む嫌がらせやめーや。
貧乏なのに三人は入れる風呂いいね。
ちくわはマジで熱そうでエロを感じない。
◆僕のヒーローアカデミア
ガラスを集める能力かっこいいな。
デクの印象が指破壊する子なの笑える。
ホークスのやり方回りくどすぎてエンデヴァー気づかなさそうで怖い。
◆ミタマセキュ霊ティ
ツッコミのハゼレナがボケに回る展開強い。
幽子、成仏なら別にいいだろw
これからも定期的に出るキャラなのかな?楽しみ。
◆チェンソーマン
他の人は好きになったりはしねえといってるそばからこれだよ!
でも自分のこと好きな人が好きという気持ちはわかる。
この子がとんでもない悪魔や魔人だったりするんだろうなぁ・・・
◆ハイキュー!!
えええ・・・負ける展開もあるかもからの無いかもからの負けてしまった・・・
まさかの二年生編に突入するのか・・・全然予想しなかった・・・
◆夜桜さんちの大作戦
バトル要素もあるのはいいね。
子供を助けてあげる主人公の鑑。
◆アクタージュ
いや夜凪の表情怖すぎて震える・・・
これ舞台中に我を忘れちゃうんじゃないかって不安になる。
さらにこれを踏まえたうえでの千世子もどうなってしまうんだ・・・。
◆呪術廻戦
センターカラーそんな楽しくしてる場合か!
九十九さんと話してる時点では夏油もまだためらいがあったんだな。
灰原の死とヤベー非術師が狂わせたんなら多少は同情の余地が。
◆ゆらぎ荘の幽奈さん
謎のサイレント展開。
もはや恒例行事すぎて何のお咎めが無いのがさすがコガラシ。
◆サムライ8八犬伝
開幕生首はやめろ!
同じ週の黒死牟のせいで生き恥扱いされてるの笑える。
◆ふたりの太星
掲載順的にこれがラストバトル?
◆神緒ゆいは髪を結い
結局スケバンバトルは継続なのか・・・
◆ビーストチルドレン
ラグビーワールドカップは盛り上がってるのにこっちは全然盛り上がって無くて悲しい。
◆トーキョー忍スクワッド
まぁ流石に主人公が殺しはしないよね。
- 関連記事
-
- ジャンプの感想(2019年46号)
- ジャンプの感想(2019年45号)
- ジャンプの感想(2019年44号)
- ジャンプの感想(2019年43号)
- ジャンプの感想(2019年42号)
スポンサーサイト