ジャンプの感想(2019年34号)
■ジャンプの感想
◆ワンピース
疫災弾が非人道的すぎてやヤバい。
今週のルフィは久々に主人公らしい男気があったな。
ババヌキ大変なことになってそう。
◆呪術廻戦
近接戦闘が苦手!!とかいう近接攻撃による負けフラグ。
唐突な犬は何事かと思ったw
そこからの見開き2回による豪快なフィニッシュ、もう夏油が主人公じゃん・・・
◆ブラッククローバー
なんかいい感じに終わらせようとしてるけどやってたことクソな連中もちらほら。
ライアは元ネタが元ネタだし二度と出てこなそう。
来週以降どういう展開になるんだろうな。
◆鬼滅の刃
黒死牟毎週のように昔を懐かしがってるな、回想回したくてたまらなさそう。
圧倒的強さだと思ったけど意外と善戦してるな風柱。
次回には克服されてそうな一発技な気もするけど。
◆Dr.STONE
流石に敵の見張り騙されすぎじゃないですかね・・・。
銀狼の貴重な見せ場をありがとう。
石膏ってそんな風にも使えるのか恥ずかしながら全然知らなかった。
◆ワンピース カヴァーコミックプロジェクト
おおー、ゾロ対ミホークをチョイスするのがいいね。
Boichiの絵でのワンピースも趣が違って味わい深い。
ゾロはこの後とんでもなく強くなるんだよなぁ。
◆僕のヒーローアカデミア
お母さんは崩壊しながらも抱きしめようとしてくれてたのか・・・
この頃から遠隔攻撃もできたんだな。
可哀想な部分もあるけど父からは割と同情しようもないクズじゃないか。
◆火ノ丸相撲
三太刀同時は熱いけどなんか割とあっさり終わってしまったな。
後日談エピソードあってもいい気がするけど後半明らかに巻き気味だった気が。
連載お疲れさまでした、次回作に期待してます。
◆チェンソーマン
メガネかけてるのはアホっぽいけど思ったよりはちゃんと頭脳戦してた。
お見舞いは姫野先輩の妹か、割と早めの伏線回収。
未来がほぼ無いアキに未来の悪魔とは皮肉めいてる。
◆ぼくたちは勉強ができない
やっぱりうるかちゃんが最高なんだよなぁ。
うるかちゃんだけ見てほしいね(叶わぬ願い)
水着ならセーフ理論、もっと幅広く普及してほしい考え方だ。
◆約束のネバーランド
めっちゃいいところで一方その頃パターン。
まさかハヤトもそんな顔するとは・・・
意外とソンジュもバトルいける口か。
◆サムライ8八犬伝
7人って言ってるから八丸含めて何かが8人いるのか。
このペースだと全員揃う前に打ち切られそう。
煽りが通じずだけどそれなりに通用してる気がする。
◆ゆらぎ荘の幽奈さん
普通に犯罪行為じゃねーか!
長編終わったらいつもの馬鹿らしい展開に戻ってよかった。
◆ハイキュー!!
日向が無駄にいい顔すぎて笑える。
監督外国人だったのか。
◆アクタージュ
なんかいきなり日本の芸能界の闇に切り込んでますね・・・
若いころの王賀美マジイケメン、今の前髪いる?
最後の千世子怖い・・・
◆トーキョー忍スクワッド
人間かき氷は人間のまま凍ってるのか水の氷に変化してるのかが気になる。
社長が酷い目に合わされる薄い本はよ。
◆神緒ゆいは髪を結い
いやマジでどうしてこうなった・・・
単行本派が後日大変なことになりそう。
◆ふたりの太星
三段リーグで連載終わりそう。
◆最後の西遊記
ヤマタノオロチといい母の回想といいもう終わりそう。
◆ビーストチルドレン
まさかのドベ。
7人制になるっていう展開は面白そうだけどね。
◆ワンピース
疫災弾が非人道的すぎてやヤバい。
今週のルフィは久々に主人公らしい男気があったな。
ババヌキ大変なことになってそう。
◆呪術廻戦
近接戦闘が苦手!!とかいう近接攻撃による負けフラグ。
唐突な犬は何事かと思ったw
そこからの見開き2回による豪快なフィニッシュ、もう夏油が主人公じゃん・・・
◆ブラッククローバー
なんかいい感じに終わらせようとしてるけどやってたことクソな連中もちらほら。
ライアは元ネタが元ネタだし二度と出てこなそう。
来週以降どういう展開になるんだろうな。
◆鬼滅の刃
黒死牟毎週のように昔を懐かしがってるな、回想回したくてたまらなさそう。
圧倒的強さだと思ったけど意外と善戦してるな風柱。
次回には克服されてそうな一発技な気もするけど。
◆Dr.STONE
流石に敵の見張り騙されすぎじゃないですかね・・・。
銀狼の貴重な見せ場をありがとう。
石膏ってそんな風にも使えるのか恥ずかしながら全然知らなかった。
◆ワンピース カヴァーコミックプロジェクト
おおー、ゾロ対ミホークをチョイスするのがいいね。
Boichiの絵でのワンピースも趣が違って味わい深い。
ゾロはこの後とんでもなく強くなるんだよなぁ。
◆僕のヒーローアカデミア
お母さんは崩壊しながらも抱きしめようとしてくれてたのか・・・
この頃から遠隔攻撃もできたんだな。
可哀想な部分もあるけど父からは割と同情しようもないクズじゃないか。
◆火ノ丸相撲
三太刀同時は熱いけどなんか割とあっさり終わってしまったな。
後日談エピソードあってもいい気がするけど後半明らかに巻き気味だった気が。
連載お疲れさまでした、次回作に期待してます。
◆チェンソーマン
メガネかけてるのはアホっぽいけど思ったよりはちゃんと頭脳戦してた。
お見舞いは姫野先輩の妹か、割と早めの伏線回収。
未来がほぼ無いアキに未来の悪魔とは皮肉めいてる。
◆ぼくたちは勉強ができない
やっぱりうるかちゃんが最高なんだよなぁ。
うるかちゃんだけ見てほしいね(叶わぬ願い)
水着ならセーフ理論、もっと幅広く普及してほしい考え方だ。
◆約束のネバーランド
めっちゃいいところで一方その頃パターン。
まさかハヤトもそんな顔するとは・・・
意外とソンジュもバトルいける口か。
◆サムライ8八犬伝
7人って言ってるから八丸含めて何かが8人いるのか。
このペースだと全員揃う前に打ち切られそう。
煽りが通じずだけどそれなりに通用してる気がする。
◆ゆらぎ荘の幽奈さん
普通に犯罪行為じゃねーか!
長編終わったらいつもの馬鹿らしい展開に戻ってよかった。
◆ハイキュー!!
日向が無駄にいい顔すぎて笑える。
監督外国人だったのか。
◆アクタージュ
なんかいきなり日本の芸能界の闇に切り込んでますね・・・
若いころの王賀美マジイケメン、今の前髪いる?
最後の千世子怖い・・・
◆トーキョー忍スクワッド
人間かき氷は人間のまま凍ってるのか水の氷に変化してるのかが気になる。
社長が酷い目に合わされる薄い本はよ。
◆神緒ゆいは髪を結い
いやマジでどうしてこうなった・・・
単行本派が後日大変なことになりそう。
◆ふたりの太星
三段リーグで連載終わりそう。
◆最後の西遊記
ヤマタノオロチといい母の回想といいもう終わりそう。
◆ビーストチルドレン
まさかのドベ。
7人制になるっていう展開は面白そうだけどね。
- 関連記事
-
- ジャンプの感想(2019年36・37合併号)
- ジャンプの感想(2019年35号)
- ジャンプの感想(2019年34号)
- ジャンプの感想(2019年33号)
- ジャンプの感想(2019年32号)
スポンサーサイト