ジャンプの感想(2019年32号)
33号の感想は16日の予定。
■ジャンプの感想
◆ブラッククローバー
ちゃんと主人公が一位でよかった。
アスタとユノの一撃で倒してほしかった気もしたけど団長アシストからのアスタもそれはそれでよし。
悪魔最後のほうの顔怖すぎる、ホラーマンガ感。
◆Dr.STONE
モーターのあたりは小学生に優しい。
オオアラシは一撃でやられそうな噛ませ犬っぽい。
ミニ四駆だと直進しかできないけど大丈夫か?
◆ワンピース
河松、河童で横綱でサムライとか設定盛り盛りだなw
最期のコマ、まだわからないけど全員強そう。
チョッパーだけノーコメントちょっと笑った。
◆鬼滅の刃
突然の月の呼吸・・・元剣士かつ呼吸の使い手だったのか。
今まで以上の絶望感、もうこれ無一郎助かりませんね・・・。
鬼化して炭治郎に立ちはだかる展開はやめてくれよ・・・。
◆約束のネバーランド
ノリが軽いの逆に怖い。
悪人を捧げるくらいで留めておけばまだマシだったのかな。
昔のレウウィスなんかスタイルいいな。
◆サムライ8八犬伝
危うくラブコメだったら楽レベルのクソ主人公になってしまうところだった。
途中で持ち直してよかった、嘘つくのは後々アレな気がするけど。
何回も言うけどちょっと最初から敵の規模デカすぎません?
◆ぼくたちは勉強ができない
サブヒロインなのに水着&お泊りとか先輩有能か?
水着でも多少は恥じらうべきだと思います!
キャーとか言う成幸ちょっと気持ち悪い。
◆僕のヒーローアカデミア
覚醒中の死柄木の顔・・・
リデストロめっちゃかっこいいな、黒くなるとアメコミのボスっぽい。
リデストロもでかいけどギガントマキアはそれ以上にでかすぎだろw
◆火ノ丸相撲
裁判だったり留置所だったり刃皇の脳内世界は激しいな。
雲竜と不知火でぶつかり合うの本当に最終決戦ぽくて熱い。
もうすぐ連載終わっちゃうのかな。
◆アクタージュ
武光くん記者からもモブキャラ扱いで悲しい。
今週で夜凪間に合うかと思ったら先に千世子と阿良也か。
阿良也、ちゃんと巌さんの金言を使ってていいね。
◆SPY×FAMILY
面白いのでジャンプ+で読んでます。
とてもほっこりする。
◆チェンソーマン
カースさん思ったより燃費悪かった、そりゃ普段使われないわ。
アキとデンジの回想の姫野先輩可愛くて素敵だ、惜しい人を亡くした・・・。
デンジとパワーの頭の悪い回答好き。
◆トーキョー忍スクワッド
やったー!唐突なサービスエロだ!!
南雲、今のところあんまり強キャラ感無いな。
あんまり見せ場無く仁にヒーヒー言わせられそう。
◆ハイキュー!!
東峰も普通に吹っ切れてそうで安心。
このまま押せ押せでセット取ってほしかったけどそううまくも行かないか。
流石に次のセンターカラーで決まるかな。
◆呪術廻戦
デジモンで例えられても今の読者そんなにピンとこなさそう。
五条先生、今だと一人称ちゃんと直してるからなんかあったんだろうな。
伏黒父、今のところとんでもないクズという情報しかないから不安だ・・・。
◆ゆらぎ荘の幽奈さん
またマッサージしてる・・・。
◆ふたりの太星
久々にちゃんと将棋してる気がする。
◆神緒ゆいは髪を結い
いやマジでどうしてこうなった感が強いw
ゆいのそんな顔見たくないよ・・・。
◆ビーストチルドレン
やっぱりこのままじゃW杯まで連載持たないじゃないか・・・
◆最後の西遊記
もう終わりそう。
■ジャンプの感想
◆ブラッククローバー
ちゃんと主人公が一位でよかった。
アスタとユノの一撃で倒してほしかった気もしたけど団長アシストからのアスタもそれはそれでよし。
悪魔最後のほうの顔怖すぎる、ホラーマンガ感。
◆Dr.STONE
モーターのあたりは小学生に優しい。
オオアラシは一撃でやられそうな噛ませ犬っぽい。
ミニ四駆だと直進しかできないけど大丈夫か?
◆ワンピース
河松、河童で横綱でサムライとか設定盛り盛りだなw
最期のコマ、まだわからないけど全員強そう。
チョッパーだけノーコメントちょっと笑った。
◆鬼滅の刃
突然の月の呼吸・・・元剣士かつ呼吸の使い手だったのか。
今まで以上の絶望感、もうこれ無一郎助かりませんね・・・。
鬼化して炭治郎に立ちはだかる展開はやめてくれよ・・・。
◆約束のネバーランド
ノリが軽いの逆に怖い。
悪人を捧げるくらいで留めておけばまだマシだったのかな。
昔のレウウィスなんかスタイルいいな。
◆サムライ8八犬伝
危うくラブコメだったら楽レベルのクソ主人公になってしまうところだった。
途中で持ち直してよかった、嘘つくのは後々アレな気がするけど。
何回も言うけどちょっと最初から敵の規模デカすぎません?
◆ぼくたちは勉強ができない
サブヒロインなのに水着&お泊りとか先輩有能か?
水着でも多少は恥じらうべきだと思います!
キャーとか言う成幸ちょっと気持ち悪い。
◆僕のヒーローアカデミア
覚醒中の死柄木の顔・・・
リデストロめっちゃかっこいいな、黒くなるとアメコミのボスっぽい。
リデストロもでかいけどギガントマキアはそれ以上にでかすぎだろw
◆火ノ丸相撲
裁判だったり留置所だったり刃皇の脳内世界は激しいな。
雲竜と不知火でぶつかり合うの本当に最終決戦ぽくて熱い。
もうすぐ連載終わっちゃうのかな。
◆アクタージュ
武光くん記者からもモブキャラ扱いで悲しい。
今週で夜凪間に合うかと思ったら先に千世子と阿良也か。
阿良也、ちゃんと巌さんの金言を使ってていいね。
◆SPY×FAMILY
面白いのでジャンプ+で読んでます。
とてもほっこりする。
◆チェンソーマン
カースさん思ったより燃費悪かった、そりゃ普段使われないわ。
アキとデンジの回想の姫野先輩可愛くて素敵だ、惜しい人を亡くした・・・。
デンジとパワーの頭の悪い回答好き。
◆トーキョー忍スクワッド
やったー!唐突なサービスエロだ!!
南雲、今のところあんまり強キャラ感無いな。
あんまり見せ場無く仁にヒーヒー言わせられそう。
◆ハイキュー!!
東峰も普通に吹っ切れてそうで安心。
このまま押せ押せでセット取ってほしかったけどそううまくも行かないか。
流石に次のセンターカラーで決まるかな。
◆呪術廻戦
デジモンで例えられても今の読者そんなにピンとこなさそう。
五条先生、今だと一人称ちゃんと直してるからなんかあったんだろうな。
伏黒父、今のところとんでもないクズという情報しかないから不安だ・・・。
◆ゆらぎ荘の幽奈さん
またマッサージしてる・・・。
◆ふたりの太星
久々にちゃんと将棋してる気がする。
◆神緒ゆいは髪を結い
いやマジでどうしてこうなった感が強いw
ゆいのそんな顔見たくないよ・・・。
◆ビーストチルドレン
やっぱりこのままじゃW杯まで連載持たないじゃないか・・・
◆最後の西遊記
もう終わりそう。
- 関連記事
-
- ジャンプの感想(2019年34号)
- ジャンプの感想(2019年33号)
- ジャンプの感想(2019年32号)
- ジャンプの感想(2019年31号)
- ジャンプの感想(2019年30号)
スポンサーサイト