蝶の写真 生田緑地のアカシジミ、アサギマダラ
土曜日の野球観戦前、ゼフィルスを探しに生田緑地へ。
ミドリシジミ出てないかなーと期待してましたが不発でした。
やはり今年は去年よりは全体的に発生が遅れているような。
アカシジミが近くの下草に降りてきていたので撮影。

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
アカシジミは鮮やかで見つけやすいのでいいですね。
もしかしたらミドリシジミもこっそりどこかに現れてて気づけなかっただけだったりして。
ミドリシジミ狙いでハンノキ林のあたりを散策したのですが、アサギマダラを見つけました。
かなり遠いですが・・・。

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
葉っぱの上で佇むサトキマダラヒカゲ?も発見。

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
クロアゲハ。
普段飛んでる姿ばかりでなかなか写真に撮れなかったのでよかったです。

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
その他は大体どこでも普通にみられる蝶ばかりでした。
結局今年も生田緑地のアオバセセリには会えてないな。

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
あとはやたらと白い蛾がたくさん飛んでました。
遠くから見ると綺麗ですがちょっと不気味。
ミドリシジミは来週には発生しますかね。
そんじゃまたー。
ミドリシジミ出てないかなーと期待してましたが不発でした。
やはり今年は去年よりは全体的に発生が遅れているような。
アカシジミが近くの下草に降りてきていたので撮影。

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
アカシジミは鮮やかで見つけやすいのでいいですね。
もしかしたらミドリシジミもこっそりどこかに現れてて気づけなかっただけだったりして。
ミドリシジミ狙いでハンノキ林のあたりを散策したのですが、アサギマダラを見つけました。
かなり遠いですが・・・。

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
葉っぱの上で佇むサトキマダラヒカゲ?も発見。

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
クロアゲハ。
普段飛んでる姿ばかりでなかなか写真に撮れなかったのでよかったです。

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
その他は大体どこでも普通にみられる蝶ばかりでした。
結局今年も生田緑地のアオバセセリには会えてないな。

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2019/5/25 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
あとはやたらと白い蛾がたくさん飛んでました。
遠くから見ると綺麗ですがちょっと不気味。
ミドリシジミは来週には発生しますかね。
そんじゃまたー。
- 関連記事
-
- 蝶の写真 木下沢林道のダイミョウセセリ、イチモンジチョウ
- 蝶の写真 木下沢林道のトラフシジミ、スミナガシ、ミスジチョウ
- 蝶の写真 生田緑地のアカシジミ、アサギマダラ
- 蝶の写真 東高根森林公園のアカシジミ
- 蝶の写真 木下沢林道のアオバセセリ
スポンサーサイト