RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO
友人が運よくチケットを入手してくれたのでライジングサン行ってきました。
割と久しぶり?
今年は20周年だからかチケット抽選が厳しく行けるか微妙でしたが2日目だけ参戦。

◆BiSH
BiSのライブは何度も行ってるけどBiSHはこれが初めて!
リハーサル?練習?のアカペラ歌声が裏から聞こえてきて始まる前からテンションMAX。
GiANT KiLLERSから始まりフェス仕様ぽい攻め攻めなセットリストで最高に盛り上がりました。
2回も星が瞬いてくれるとは!肩組んでヘドバンしてくれたキャピキャピなお姉さんありがとう!
アユニは北海道凱旋だったね、加入から二年でRSRは凄い。
またライブ行きたくなりました。
◆UNISON SQUARE GARDEN
正直タイアップのシングル曲しか知らないけど、割と知ってる曲をやってくれました。
オリオンなぞってくれて本当に良かった。
終始飛び跳ねてしまった、観客のノリもよかった!
◆マキシマム ザ ホルモン
フェス向けな盛り上がる曲ばっかりやってくれました。
下ネタ要素が強かった気も知るけどいつものことかw
メガラバの映像はいろいろと大丈夫なんですかね・・・?
MCも相変わらずキレキレで面白かったw
◆山下達郎
夏フェスでクリスマスイブをやってくれるとはw
しかも作曲した硝子の少年とハイティーン・ブギをセルフカバー。
最年長のベテランが最高に盛り上げてくれました。
◆奥田民生
ゆるーい感じでやりつつも曲はロック。
割と知らない曲ばっかりだったけど最後さすらいやってくれてよかった。
◆キュウソネコカミ
観客の上を転がってテントの入り口まで行くのすげぇw
盛り上がる曲ばっかりやってくれてテンション上がった。
◆和楽器バンド
初めて聞いて千本桜くらいしか知らなかったけど結構好みな感じだ。
ボーカルが水樹奈々っぽいからかどれもどことなくアニソンっぽいね。
メンバー多いと色々大変そうw
◆エレファントカシマシ
正直半分くらい寝てましたごめんなさい・・・。
でも知ってる曲やってくれたありがとう。
流石のベテラン盛り上げ方をわかってるね。
◆GRAPEVINE
行く度出てるけど何かと被ってて行けなかったけど、ようやく行けました。
深夜っぽく盛り上がりつつもしっとりと染み入るようなセットリスト。
ようやく聴けてよかったー。
◆東京スカパラダイスオーケストラ
20周年を締めくくるラストとあって豪華すぎるw
次から次へと出てくるゲストがとんでもないメンツ。
ゲスト抜きにしてもすごい時間やってくれた最高かよ。
スカパラやり始めてから晴れてくるし本当に最高のエンディングでした。
峯田はいつの間に坊主になってたんだ・・・w
そんなわけで久々のライジングサンでしたが最高でした。
来年もまた行きたいな。
そんじゃまたー。
割と久しぶり?
今年は20周年だからかチケット抽選が厳しく行けるか微妙でしたが2日目だけ参戦。

◆BiSH
BiSのライブは何度も行ってるけどBiSHはこれが初めて!
リハーサル?練習?のアカペラ歌声が裏から聞こえてきて始まる前からテンションMAX。
GiANT KiLLERSから始まりフェス仕様ぽい攻め攻めなセットリストで最高に盛り上がりました。
2回も星が瞬いてくれるとは!肩組んでヘドバンしてくれたキャピキャピなお姉さんありがとう!
アユニは北海道凱旋だったね、加入から二年でRSRは凄い。
またライブ行きたくなりました。
◆UNISON SQUARE GARDEN
正直タイアップのシングル曲しか知らないけど、割と知ってる曲をやってくれました。
オリオンなぞってくれて本当に良かった。
終始飛び跳ねてしまった、観客のノリもよかった!
◆マキシマム ザ ホルモン
フェス向けな盛り上がる曲ばっかりやってくれました。
下ネタ要素が強かった気も知るけどいつものことかw
メガラバの映像はいろいろと大丈夫なんですかね・・・?
MCも相変わらずキレキレで面白かったw
◆山下達郎
夏フェスでクリスマスイブをやってくれるとはw
しかも作曲した硝子の少年とハイティーン・ブギをセルフカバー。
最年長のベテランが最高に盛り上げてくれました。
◆奥田民生
ゆるーい感じでやりつつも曲はロック。
割と知らない曲ばっかりだったけど最後さすらいやってくれてよかった。
◆キュウソネコカミ
観客の上を転がってテントの入り口まで行くのすげぇw
盛り上がる曲ばっかりやってくれてテンション上がった。
◆和楽器バンド
初めて聞いて千本桜くらいしか知らなかったけど結構好みな感じだ。
ボーカルが水樹奈々っぽいからかどれもどことなくアニソンっぽいね。
メンバー多いと色々大変そうw
◆エレファントカシマシ
正直半分くらい寝てましたごめんなさい・・・。
でも知ってる曲やってくれたありがとう。
流石のベテラン盛り上げ方をわかってるね。
◆GRAPEVINE
行く度出てるけど何かと被ってて行けなかったけど、ようやく行けました。
深夜っぽく盛り上がりつつもしっとりと染み入るようなセットリスト。
ようやく聴けてよかったー。
◆東京スカパラダイスオーケストラ
20周年を締めくくるラストとあって豪華すぎるw
次から次へと出てくるゲストがとんでもないメンツ。
ゲスト抜きにしてもすごい時間やってくれた最高かよ。
スカパラやり始めてから晴れてくるし本当に最高のエンディングでした。
峯田はいつの間に坊主になってたんだ・・・w
そんなわけで久々のライジングサンでしたが最高でした。
来年もまた行きたいな。
そんじゃまたー。
- 関連記事
-
- 神威岬の青い海
- 帰省中に食べたラーメン色々
- RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO
- 8/4 埼玉西武ライオンズ VS 北海道日本ハムファイターズ 惨敗
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2018(TIF)にBiS1stとBiS2ndを見に行った男
スポンサーサイト