fc2ブログ

蝶の写真 陣馬山山頂のウスイロオナガシジミ

蝶の写真。
今日は早起きして陣馬山に行ってきました。
目的はざっくりと山地性ゼフィルスを探しに。

相模湖まで高速道路で行って、登山口付近の無料駐車場に停車。
ちょっと天気が悪くて早くも不安・・・
登山する前に、下草で大人しくしている夏型のトラフシジミを発見。

トラフシジミ
(2018/6/17 神奈川県相模原市緑区 陣馬山登山口)

飛んでいく気配もないので無理を言って指に止まってもらいました。
朝からごめんよ。

トラフシジミ
(2018/6/17 神奈川県相模原市緑区 陣馬山登山口)

1時間半ほどかかって山頂へ。
しかし、残念なことに濃霧に包まれています。
(蝶以外の記事は別途アップします)

蝶の気配がない中、網で叩き出しをしている学生さん?を発見。
ちょうどミズイロオナガシジミを捕まえたところで、叩き出しに付いて行かせてもらうことに。
2人のおじさんも合流し4人パーティで蝶探し。

同じ木を叩き出しすると、いきなりウラミスジシジミが出てきました。
さすがに捕獲の邪魔はできないので写真撮影はできませんでしたが、初見!

更に叩き出しに同行すると、またしても初見の蝶が!
ウスイロオナガシジミです!

ウスイロオナガシジミ
(2018/6/17 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

陣馬山にいるとは思ってなかったのでうれしい誤算。
やっぱり写真撮影でも竿を持っていくべきなんだなぁ。

オオミドリシジミも2頭見つけられました。

オオミドリシジミ
(2018/6/17 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

2匹目のウラミスジシジミかと思ったらただのアカシジミ。

アカシジミ
(2018/6/17 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

そのほか、キアゲハやヒョウモンチョウの仲間がちらほら見られました。

キアゲハ
(2018/6/17 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

こんどは晴れた日にもう一回来たいなー。
とはいえ1時間半の登山は割とつらいけどw

そんじゃまたー。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ