北海道で食べたラーメンたち(2017年ゴールデンウィーク)
札幌帰省時に食べたラーメンまとめ。
◆らーめん空

本店はすすきののお店、今回は新千歳空港で食べました。
割と新しいお店ですが古き良き札幌味噌ラーメンといった感じ。
いわゆる純すみ系にカテゴライズされるのかな。
コーンとバターが観光客向けな札幌感を出してますね。
まろやかで優しい味わいです。
優勝です。
◆Q

大通りやや北にある清湯と白湯のお店。
女性でも入りやすそうなオシャレな店内と優しい店員さんが素敵。
ラーメンは清湯(醤油)を注文しました。
透き通ったスープとストレートな細麺は上品で蕎麦みたい。
食べてみると小麦を感じることのできる麺でした。
チャーシューが二種類入っててどちらも美味しいです。
優勝です。
◆吉山商店

本店は東苗穂のあたり、今回はラーメン共和国で食べました。
旭川ラーメンの山頭火出身の店主のお店ですがメインは札幌味噌ラーメン。
焙煎ごま味噌スープがまろやかでコクがあって美味しい!
チャーシューはとろとろで舌の上でとろけます。
優勝です。
◆弟子屈ラーメン

新千歳空港で食べました。
北海道民には常識ですが弟子屈は「てしかが」と読みます。
深みのある味噌スープは中華醤やワインを加えているらしいです。
辛味噌や生姜を溶かすと味を変えて楽しめます。
具もいろいろ入っていて飽きないですね。
優勝です。
そんじゃまたー。
◆らーめん空

本店はすすきののお店、今回は新千歳空港で食べました。
割と新しいお店ですが古き良き札幌味噌ラーメンといった感じ。
いわゆる純すみ系にカテゴライズされるのかな。
コーンとバターが観光客向けな札幌感を出してますね。
まろやかで優しい味わいです。
優勝です。
◆Q

大通りやや北にある清湯と白湯のお店。
女性でも入りやすそうなオシャレな店内と優しい店員さんが素敵。
ラーメンは清湯(醤油)を注文しました。
透き通ったスープとストレートな細麺は上品で蕎麦みたい。
食べてみると小麦を感じることのできる麺でした。
チャーシューが二種類入っててどちらも美味しいです。
優勝です。
◆吉山商店

本店は東苗穂のあたり、今回はラーメン共和国で食べました。
旭川ラーメンの山頭火出身の店主のお店ですがメインは札幌味噌ラーメン。
焙煎ごま味噌スープがまろやかでコクがあって美味しい!
チャーシューはとろとろで舌の上でとろけます。
優勝です。
◆弟子屈ラーメン

新千歳空港で食べました。
北海道民には常識ですが弟子屈は「てしかが」と読みます。
深みのある味噌スープは中華醤やワインを加えているらしいです。
辛味噌や生姜を溶かすと味を変えて楽しめます。
具もいろいろ入っていて飽きないですね。
優勝です。
そんじゃまたー。
- 関連記事
-
- デレマス5thライブ宮城公演初日(LV) 雑感想
- 猫柳十一弦の失敗: 探偵助手五箇条/北山猛邦
- 北海道で食べたラーメンたち(2017年ゴールデンウィーク)
- シンデレラガールズ劇場に癒される系男子
- 溝の口の自分的おすすめラーメンつけ麺まとめ
スポンサーサイト