蝶の写真 生田緑地のツマキチョウ、スジグロシロチョウとか
日曜日はとても天気が良かったので蝶の写真を撮りにお出かけ。
寮から割と近い生田緑地に行ってみました。
フリーマーケットもやっておりかなりの人でにぎわっていました。
蝶のいそうなところを探しつつうろちょろ。
蛍の池近く、畑があるところでしばらく観察しました。
ツマキチョウとスジグロシロチョウがやたらとたくさんいました。
まずがツマキチョウの写真。

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
ようやく割と近くで写真に収めることができました。
♂もアップで撮れたし、裏の雲形模様もばっちり。
これだけでも来てよかった。
こないだのギフチョウとあわせて今年の春は目標達成ということで。
スジグロシロチョウは本当にたくさんいました。
絶え間なく飛んでくる感じ。

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
他のシロチョウが混ざってたらごめんなさい。
風が少し強くてなかなか静止せず撮るの大変でした。
あとはアゲハも割と近くで撮れました。
産卵中かな??

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
キタキチョウ。

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
ツバメシジミ。
(だと思うけどオレンジ模様があまり見えなかったので自信ない)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
コチャバネセセリ。

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
他にもクロアゲハっぽい蝶を見かけましたが高速飛翔すぎてとらえきれず。
トラフシジミ、アオバセセリなんかも見つけられればなおよかったかな。
六月にはゼフィルスがいるらしいのでまた来ます。
そんじゃまたー。
寮から割と近い生田緑地に行ってみました。
フリーマーケットもやっておりかなりの人でにぎわっていました。
蝶のいそうなところを探しつつうろちょろ。
蛍の池近く、畑があるところでしばらく観察しました。
ツマキチョウとスジグロシロチョウがやたらとたくさんいました。
まずがツマキチョウの写真。

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
ようやく割と近くで写真に収めることができました。
♂もアップで撮れたし、裏の雲形模様もばっちり。
これだけでも来てよかった。
こないだのギフチョウとあわせて今年の春は目標達成ということで。
スジグロシロチョウは本当にたくさんいました。
絶え間なく飛んでくる感じ。

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
他のシロチョウが混ざってたらごめんなさい。
風が少し強くてなかなか静止せず撮るの大変でした。
あとはアゲハも割と近くで撮れました。
産卵中かな??

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
キタキチョウ。

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
ツバメシジミ。
(だと思うけどオレンジ模様があまり見えなかったので自信ない)

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
コチャバネセセリ。

(2017/4/23 川崎市多摩区枡形 生田緑地)
他にもクロアゲハっぽい蝶を見かけましたが高速飛翔すぎてとらえきれず。
トラフシジミ、アオバセセリなんかも見つけられればなおよかったかな。
六月にはゼフィルスがいるらしいのでまた来ます。
そんじゃまたー。
- 関連記事
-
- 蝶の写真 比良の丘のホソオチョウ
- 蝶の写真 さいたま緑の森博物館のウスバシロチョウ、ミヤマセセリ
- 蝶の写真 生田緑地のツマキチョウ、スジグロシロチョウとか
- 蝶の写真 石砂山でギフチョウ撮れたよ!
- 蝶の写真 春の蝶ツマキチョウとか
スポンサーサイト