ボトルアクアリウム ドワーフザリガニ仲間入り
ボトルアクアリウム。
一か月以上たって水質も安定してきた感じがします。
サンキューマツモ神。
遂にエビを入れようと思い立ちアクアショップで検討の結果・・・
メキシカンドワーフクレイフィッシュ(オレンジドワーフザリガニ)にしました。
普通にミナミヌマエビにしようかとも思ったのですが、若干変化球で。
一匹千円近くした、うちのアカヒレちゃんの数倍である。

こんな感じの見た目をしています。
3~4cmくらいの小さなザリガニです。
ボトルの中をちょこまかと動いてて可愛い。

エサはザリガニ用の粒状のやつです。
落とすと寄ってきて一心不乱に貪っている。
勢い余ってレッドラムズホーンも食べている気がするが気にしない。
若干過密なので今まで以上に水質に気を使わなくてはな。
そんじゃまたー。
一か月以上たって水質も安定してきた感じがします。
サンキューマツモ神。
遂にエビを入れようと思い立ちアクアショップで検討の結果・・・
メキシカンドワーフクレイフィッシュ(オレンジドワーフザリガニ)にしました。
普通にミナミヌマエビにしようかとも思ったのですが、若干変化球で。
一匹千円近くした、うちのアカヒレちゃんの数倍である。

こんな感じの見た目をしています。
3~4cmくらいの小さなザリガニです。
ボトルの中をちょこまかと動いてて可愛い。

エサはザリガニ用の粒状のやつです。
落とすと寄ってきて一心不乱に貪っている。
勢い余ってレッドラムズホーンも食べている気がするが気にしない。
若干過密なので今まで以上に水質に気を使わなくてはな。
そんじゃまたー。
- 関連記事
-
- 北海道らしいものを食べる男
- 西武ライオンズファンクラブ入会
- ボトルアクアリウム ドワーフザリガニ仲間入り
- アンキモを食べる男
- 銀座のケーキバイキング ダロワイヨに行ってきた
スポンサーサイト