fc2ブログ

蝶の写真その9 磐田市竜洋昆虫自然観察公園(二回目)とテングチョウ

磐田市竜洋昆虫自然観察公園に行ってきました。
全開は雨上がりの午後だったのであまりいなかったのでリベンジ。
今回は晴天の午前中、これはワンチャン!

結論から言うと、前回とあまり変わりませんでした(小声)

★キタテハ(2015/10/18 磐田市竜洋昆虫自然観察公園)
キタテハ

キタテハ2

最近ようやくタテハチョウの仲間に出会えるようになりました。
オレンジの翅に青い紋がオシャレなキタテハ。
大人しく吸蜜中だったので接近して撮影。

キタテハ3

ちなみに裏はこんな感じに枯れ葉チック。
CやLに見える文字が刻まれてますね。
似た種類にはそのまんまシータテハやエルタテハなんてのもいます。


★アカタテハ?(2015/10/18 磐田市竜洋昆虫自然観察公園)
アカタテハ

アカタテハ2

アサギマダラが集まるフジバカマの畑で撮影。
翅を開いた状態を確認できなかったのでアカタテハかどうか微妙だなぁ。
ちなみにアサギマダラは近所にもいるのでもういいです。


新たな出会いはこれくらいでした。
アオスジアゲハがなかなか写真を撮れない。
最後に近所にいたやつ。

★テングチョウ(2015/10/18 浜松市天竜区佐久間町)
テングチョウ

テングチョウ2

テングチョウでした。
タテハチョウの仲間で、昔は図鑑でテングチョウ科として独立してた気がします。
鼻が長いというだけで天狗と名付けられて悲しくないの?
岸壁にこの小さいピンクの花がたくさん咲いてたけど何て言う花なんだろう。
新たな撮影スポットとなりそうです。

そんじゃまたー。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ