僕のヒーローアカデミア人気投票結果発表 ジャンプの感想(2015年46号)
三連休も終わりですね。
■今週のジャンプの感想
◆僕のヒーローアカデミア
人気投票の結果はまぁ妥当かな。
靴と前々作のキャラは予想外、前作とはいったい・・・。
案の定だけどデクと爆豪のチームワーク悪すぎるわ。
爆豪がムキになりすぎなんだよなぁ。
と思ったらあっさりデクの言うこと聞いてくれてよかった。
◆暗殺教室
なんだこのラブコメの波動は・・・。
片岡磯貝カップルは全然マークしてなかった、幸せそうで何より。
茅野から正ヒロインのオーラを感じる、身を引く中村さんも素敵。
あと雪村先生のグラビアショットも素敵、よくあんな写真持ってたなw
◆ワンピース
革命軍やら黒ひげやらぞくぞくと世界情勢が動いてきた。
七武海としての威厳ありありなバギーとバギーにつくMr.3、意外だw
侍の感じから察するに忍者はあんまりかっこいい感じじゃなくギャグキャラな気がする。
そしえ来週も休載、最近休載多すぎませんかね・・・。
◆ものの歩
流石に素人に負けるほど弱いライバルじゃなかったか。
ライバルというか仲間だからこれから切磋琢磨してほしいね。
将棋のプロは狭き門だからなぁ、信歩が香月くらい覚悟できるかどうか。
みなとちゃん私服アリですね。
◆ブラッククローバー
兄上との思い出がどうでもよさげな場面ばっかりw
しかも普通に生きてるのかよ、敵の詰め甘すぎィ!
結局今回も反魔法のゴリ押しになってしまったな。
体力最強説。
◆食戟のソーマ
カラーの竜胆先輩のおっぱいが性的で好き。
寮に入るのはえりな様だけかー、秘書子も移籍してほしかった。
スタジエール以降の丸くなった秘書子好き。
薊は次に何をするんだろうか。
◆左門くんはサモナー
悪魔たちのぬくもりワロタw
確かにネビロスのほうが主人公で良かった気もする。
バトル展開になるの早すぎませんかね・・・、ギャグなんだろうけど。
◆ハイキュー!!
ここにきてノッてきた牛島を止められるかどうか。
って大事な時に月島負傷か・・・。
大事な最終セットで守備の要が抜けるといよいよヤバいな。
◆No.9
割とありがちな気がする読み切り。
これくらいダークなほうが好き、連載は難しいだろうけど。
絵は綺麗ですね。
◆斉木楠雄のΨ難
こんなギャルに誘われたらそりゃホイホイ行っちゃうよね。
意外と早くばれちゃったな。
◆火ノ丸相撲
そろそろゲスインはマネージャーになろうよ。
火ノ丸の腕ヤバそうだったけど沙田のほうが負傷するとは思わなかったなぁ。
そしてすぐに個人戦が始まるってのも予想外だ、言ってたっけ?
個人戦では団体戦で負けた方々にスポットライトが当たるといいね。
◆背すじをピン!と
ひらりちゃんも可愛い、男子部員ももう一人入らないとつっちーが両手に花に。
このマンガのシリアスっぽい感じのギャグ好き。
割とすぐに試合があるのか、次は初勝利してほしい。
◆トリコ
狼王ギネスが次郎なのかな。
アナザの調理いつの間にか終わってて何話か飛ばしたのかと思ったわ。
まさか打ち切りに向けた風呂敷畳みじゃないよね、いくらなんでも巻きすぎでは。
◆こち亀
いつものこち亀。
◆ニセコイ
何が覚悟の扉を開くなのか全然わかりません。
結婚式を邪魔して連れ出して付き合わないとか斬新な屑だ。
どう転んでも納得できる結末になる気がしない。
◆カガミガミ
突然ド派手なバトルが始まったな、コメディ寄りだったころが懐かしい。
◆ワールドトリガー
エネドラの話を聞いてヒュースを説得して仲間にするのかな。
周りの反感が凄いことになりそうだけど。
スナイパー合同訓練面白いね、やっぱり奈良坂ってすげぇや。
絵馬は千佳を鳩原に重ねて見てるのか、絵馬の助言で人を撃てるようになるといいけど。
◆ブリーチ
いつもの通りのブリーチのバトルって感じだ。
両目開いたらもう負けっこないじゃん・・・。
でも最後のコマの享楽は貫かれた場所が命に別状無さそう。
◆ベストブルー
一瞬で負けててワロタ。
ここから勝って最終回になるには時間が足りなさすぎる。
◆磯部磯兵衛物語
母上甘すぎるw
■今週のジャンプの感想
◆僕のヒーローアカデミア
人気投票の結果はまぁ妥当かな。
靴と前々作のキャラは予想外、前作とはいったい・・・。
案の定だけどデクと爆豪のチームワーク悪すぎるわ。
爆豪がムキになりすぎなんだよなぁ。
と思ったらあっさりデクの言うこと聞いてくれてよかった。
◆暗殺教室
なんだこのラブコメの波動は・・・。
片岡磯貝カップルは全然マークしてなかった、幸せそうで何より。
茅野から正ヒロインのオーラを感じる、身を引く中村さんも素敵。
あと雪村先生のグラビアショットも素敵、よくあんな写真持ってたなw
◆ワンピース
革命軍やら黒ひげやらぞくぞくと世界情勢が動いてきた。
七武海としての威厳ありありなバギーとバギーにつくMr.3、意外だw
侍の感じから察するに忍者はあんまりかっこいい感じじゃなくギャグキャラな気がする。
そしえ来週も休載、最近休載多すぎませんかね・・・。
◆ものの歩
流石に素人に負けるほど弱いライバルじゃなかったか。
ライバルというか仲間だからこれから切磋琢磨してほしいね。
将棋のプロは狭き門だからなぁ、信歩が香月くらい覚悟できるかどうか。
みなとちゃん私服アリですね。
◆ブラッククローバー
兄上との思い出がどうでもよさげな場面ばっかりw
しかも普通に生きてるのかよ、敵の詰め甘すぎィ!
結局今回も反魔法のゴリ押しになってしまったな。
体力最強説。
◆食戟のソーマ
カラーの竜胆先輩のおっぱいが性的で好き。
寮に入るのはえりな様だけかー、秘書子も移籍してほしかった。
スタジエール以降の丸くなった秘書子好き。
薊は次に何をするんだろうか。
◆左門くんはサモナー
悪魔たちのぬくもりワロタw
確かにネビロスのほうが主人公で良かった気もする。
バトル展開になるの早すぎませんかね・・・、ギャグなんだろうけど。
◆ハイキュー!!
ここにきてノッてきた牛島を止められるかどうか。
って大事な時に月島負傷か・・・。
大事な最終セットで守備の要が抜けるといよいよヤバいな。
◆No.9
割とありがちな気がする読み切り。
これくらいダークなほうが好き、連載は難しいだろうけど。
絵は綺麗ですね。
◆斉木楠雄のΨ難
こんなギャルに誘われたらそりゃホイホイ行っちゃうよね。
意外と早くばれちゃったな。
◆火ノ丸相撲
そろそろゲスインはマネージャーになろうよ。
火ノ丸の腕ヤバそうだったけど沙田のほうが負傷するとは思わなかったなぁ。
そしてすぐに個人戦が始まるってのも予想外だ、言ってたっけ?
個人戦では団体戦で負けた方々にスポットライトが当たるといいね。
◆背すじをピン!と
ひらりちゃんも可愛い、男子部員ももう一人入らないとつっちーが両手に花に。
このマンガのシリアスっぽい感じのギャグ好き。
割とすぐに試合があるのか、次は初勝利してほしい。
◆トリコ
狼王ギネスが次郎なのかな。
アナザの調理いつの間にか終わってて何話か飛ばしたのかと思ったわ。
まさか打ち切りに向けた風呂敷畳みじゃないよね、いくらなんでも巻きすぎでは。
◆こち亀
いつものこち亀。
◆ニセコイ
何が覚悟の扉を開くなのか全然わかりません。
結婚式を邪魔して連れ出して付き合わないとか斬新な屑だ。
どう転んでも納得できる結末になる気がしない。
◆カガミガミ
突然ド派手なバトルが始まったな、コメディ寄りだったころが懐かしい。
◆ワールドトリガー
エネドラの話を聞いてヒュースを説得して仲間にするのかな。
周りの反感が凄いことになりそうだけど。
スナイパー合同訓練面白いね、やっぱり奈良坂ってすげぇや。
絵馬は千佳を鳩原に重ねて見てるのか、絵馬の助言で人を撃てるようになるといいけど。
◆ブリーチ
いつもの通りのブリーチのバトルって感じだ。
両目開いたらもう負けっこないじゃん・・・。
でも最後のコマの享楽は貫かれた場所が命に別状無さそう。
◆ベストブルー
一瞬で負けててワロタ。
ここから勝って最終回になるには時間が足りなさすぎる。
◆磯部磯兵衛物語
母上甘すぎるw
- 関連記事
-
- 磯部磯兵衛物語まさかのアニメ化、舞台化 ジャンプの感想(2015年48号)
- またしても遅刻ジャンプの感想(2015年47号)
- 僕のヒーローアカデミア人気投票結果発表 ジャンプの感想(2015年46号)
- 最近遅刻しがちなジャンプの感想(2015年45号)
- 一日遅刻 ジャンプの感想(2015年)
スポンサーサイト