まさかの将棋マンガスタート ジャンプの感想(2015年42号)
今週仕事がやばめ。
■今週のジャンプの感想
◆ものの歩
池沢先生、なんかファンタジーの読み切り描いてなかったっけ。
まさかの将棋マンガ、ハッシー監修だからそこらへんは大丈夫だろうけど。
一話はなかなか面白かった、プロ目指すの早すぎる気もするけどw
みなとちゃん可愛い。
◆暗殺教室
一旦は暗殺は置いといて高校受験か。
渚が教師を目指すのはとても王道っぽい。
でも、幼女姐さんの彼氏でもいいと思います。
◆ハイキュー!!
天童の顔腹立つw
絶体絶命かと思ったけど一命をとりとめたか。
次週の日向で決めてほしい。
◆食戟のソーマ
先週の展開から急展開すぎるw
遠月十傑の力で総帥を返れるのかよ、権力ありすぎィ!!
まさか司や竜胆までそっち側とは・・・。
えりな父に乗ってないのはえりな、一色先輩、久我、帽子の人か、頼りない。
◆僕のヒーローアカデミア
上鳴の言う通りステインに感化された奴が今後関わってくるんだろうな。
デクが成長した姿見せてくれてい嬉しい、失敗してるけど。
次週遂にオールマイトの秘密が明らかになるのか。
そこそこ引っ張ってたから期待。
◆銀魂
本当に役者が揃った感じがする、忘れてる主要人物いないよね?
坂本と桂と銀さんの旧友って感じの関係好き。
喜々は本当に5ページで片付きそうで怖い。
◆火ノ丸相撲
ゲスインが珍しくヒロインっぽい立ち位置になってる。
廻しを取ることさえ困難なのか・・・沙田が恐ろしい。
火ノ丸を掴む手とか完全に闇属性。
◆ブラッククローバー
魔を支配した・・・だと・・・!?
アスタとユノが有能すぎて他の騎士団何やってるんだ状態。
おばさんはもうちょっと可愛ければ需要があったかもしれない。
◆斉木楠雄のΨ難
ギャルに胸を当ててもらってる亜蓮がうらやましい。
オーラが大きすぎるっていうのはいいオチだ。
◆ワールドトリガー
普通に負けてしまったか・・・。
主人公補正あるから一人負けになるとは思わなかったなー。
修が出した答えはまさかの迅さん玉狛第二入りか、どうなるか。
◆背すじをピン!と
わたりちゃんの過去話、結構つらいものがあるよね。
せっかくつっちーのおかげで自信持てたのにモブ許すまじ。
ここにきて女の子追加、わたりちゃんがダークサイドに堕ちてしまう。
◆トリコ
命球とかいう謎アイテム。
ジョアとフローゼの関係が明らかに、つまりどういうことだってばよ。
トリコ界は命と食欲の概念が現実から逸脱しすぎている。
◆ニセコイ
まさかのバトルマンガ化、どうした。
楽がマリーにかける言葉が気になる。
どうせマリーは捨てられるんだろうけど。
◆ブリーチ
ネムはやられるのかと思ったら強すぎィ!!
霊王の腕でもあるペルニダをここまで圧倒できるとは。
ただブリーチはターン制バトルなんだよなぁ・・・。
◆ベストブルー
この掲載順なのに割とのんびりしてるな。
自由形だけで戦うと相当狭い門になりそう。
とはいえ他の泳ぎ方知らないし一本勝負か。
◆こち亀
いつものこち亀かと思ったらこんなに上手くいくパターン久々。
◆カガミガミ
警察 無能。
トーナメントそっちのけでなんかラストバトルみたいなの始まってしまった。
◆デビリーマン
打ち切りだけどいい感じに〆れてる気がする。
青年誌で制限なくダークな話やってほしかったかも。
金未来杯でのデビューだけど厳しいなぁ。
お疲れ様でした。
◆磯部磯兵衛物語
磯部だけ埋蔵金使えてなくて可哀想w
■今週のジャンプの感想
◆ものの歩
池沢先生、なんかファンタジーの読み切り描いてなかったっけ。
まさかの将棋マンガ、ハッシー監修だからそこらへんは大丈夫だろうけど。
一話はなかなか面白かった、プロ目指すの早すぎる気もするけどw
みなとちゃん可愛い。
◆暗殺教室
一旦は暗殺は置いといて高校受験か。
渚が教師を目指すのはとても王道っぽい。
でも、幼女姐さんの彼氏でもいいと思います。
◆ハイキュー!!
天童の顔腹立つw
絶体絶命かと思ったけど一命をとりとめたか。
次週の日向で決めてほしい。
◆食戟のソーマ
先週の展開から急展開すぎるw
遠月十傑の力で総帥を返れるのかよ、権力ありすぎィ!!
まさか司や竜胆までそっち側とは・・・。
えりな父に乗ってないのはえりな、一色先輩、久我、帽子の人か、頼りない。
◆僕のヒーローアカデミア
上鳴の言う通りステインに感化された奴が今後関わってくるんだろうな。
デクが成長した姿見せてくれてい嬉しい、失敗してるけど。
次週遂にオールマイトの秘密が明らかになるのか。
そこそこ引っ張ってたから期待。
◆銀魂
本当に役者が揃った感じがする、忘れてる主要人物いないよね?
坂本と桂と銀さんの旧友って感じの関係好き。
喜々は本当に5ページで片付きそうで怖い。
◆火ノ丸相撲
ゲスインが珍しくヒロインっぽい立ち位置になってる。
廻しを取ることさえ困難なのか・・・沙田が恐ろしい。
火ノ丸を掴む手とか完全に闇属性。
◆ブラッククローバー
魔を支配した・・・だと・・・!?
アスタとユノが有能すぎて他の騎士団何やってるんだ状態。
おばさんはもうちょっと可愛ければ需要があったかもしれない。
◆斉木楠雄のΨ難
ギャルに胸を当ててもらってる亜蓮がうらやましい。
オーラが大きすぎるっていうのはいいオチだ。
◆ワールドトリガー
普通に負けてしまったか・・・。
主人公補正あるから一人負けになるとは思わなかったなー。
修が出した答えはまさかの迅さん玉狛第二入りか、どうなるか。
◆背すじをピン!と
わたりちゃんの過去話、結構つらいものがあるよね。
せっかくつっちーのおかげで自信持てたのにモブ許すまじ。
ここにきて女の子追加、わたりちゃんがダークサイドに堕ちてしまう。
◆トリコ
命球とかいう謎アイテム。
ジョアとフローゼの関係が明らかに、つまりどういうことだってばよ。
トリコ界は命と食欲の概念が現実から逸脱しすぎている。
◆ニセコイ
まさかのバトルマンガ化、どうした。
楽がマリーにかける言葉が気になる。
どうせマリーは捨てられるんだろうけど。
◆ブリーチ
ネムはやられるのかと思ったら強すぎィ!!
霊王の腕でもあるペルニダをここまで圧倒できるとは。
ただブリーチはターン制バトルなんだよなぁ・・・。
◆ベストブルー
この掲載順なのに割とのんびりしてるな。
自由形だけで戦うと相当狭い門になりそう。
とはいえ他の泳ぎ方知らないし一本勝負か。
◆こち亀
いつものこち亀かと思ったらこんなに上手くいくパターン久々。
◆カガミガミ
警察 無能。
トーナメントそっちのけでなんかラストバトルみたいなの始まってしまった。
◆デビリーマン
打ち切りだけどいい感じに〆れてる気がする。
青年誌で制限なくダークな話やってほしかったかも。
金未来杯でのデビューだけど厳しいなぁ。
お疲れ様でした。
◆磯部磯兵衛物語
磯部だけ埋蔵金使えてなくて可哀想w
- 関連記事
-
- 一日遅刻 ジャンプの感想(2015年)
- 連休だよジャンプの感想(2015年43号)
- まさかの将棋マンガスタート ジャンプの感想(2015年42号)
- こち亀39周年 ジャンプの感想(2015年41号)
- ブリーチ14周年 ジャンプの感想(2015年40号)
スポンサーサイト