0.01秒を競うジャンプの感想(2015年33号)
ブログ右側のアクセスランキングをリニューアルしました。
設定調整中。
■今週のジャンプの感想
◆ベストブルー
平方先生復帰早いな!
水泳漫画はドルヒラ以来??
キルコさんとは打って変わって正統派青春スポーツか。
一話は割とありがちな感じ、絵が凄く上達してる気がする。
キャラに好感が持てるのでこれから頑張ってほしい。
◆僕のヒーローアカデミア
遂にステインと死柄木が動き出したか。
脳無って量産されてるのか、怖い。
ステインに立ち向かう飯田ヤバいな、死亡フラグビンビン。
◆ワンピース
世界情勢が明らかになるとワクワクしてくる。
キッドたちはシャンクス狙いか、普通に負けそう。
みんな大人気ウルージさんも久々の登場で満足です。
次は藤虎か、ただ戦うって感じにはならなさそうだけど。
◆食戟のソーマ
タクミが・・・一位・・・!?
噛ませ犬じゃないタクミは久しぶりな気がする。
まさか汐見ゼミも赤字とは、戦犯アリス。
一年生各位がみんな仲良くなってる感じいいね。
◆暗殺教室
カルマと渚はお互いのすれ違いで疎遠になってたのか。
2人とも楽しそうで何より。
◆ブラッククローバー
アスタの信頼の勝ち取り方凄いな!w
おじさんとマルスも生きてたってことは今後も隣国が絡んでくるのかな。
ノエルの服の描写が無くて残念です。
◆背すじをピン!と
センターカラー多くね、アンケ好調なのかな。
みちるちゃん先生可愛い。
着替えが同室だなんて競技ダンスやっとけばよかったぜ。
緊張っぽいけどわたりちゃん大丈夫かな。
◆火ノ丸相撲
お互い大技を出し合うアクロバティックな試合だった。
最後の最後が相撲技なのがいいね。
ユーマ負けで部長、火ノ丸勝ちな展開かな。
◆銀魂
まさかの殺したのは信女じゃなかった展開。
正直みんな死なない感じだろうから佐々木も大丈夫そう。
◆ハイキュー!!
崩れると思ったセッターがどんどんよくなっていくとは。
そして回想挟むほどのキャラだったとはw
3セット目はあっという間だったな・・・。
◆デビリーマン
少年誌にしてはなかなかエグい展開だなw
掲載順もまだ何とか持ちこたえてるしいい感じなのかな。
能力者同士の化かしあい騙し合い楽しみ。
◆斉木楠雄のΨ難
まさかの解決法だった、さすが斉木。
燃堂のバカにした顔好き。
◆実食!ウサキチくん
◆なんて古っ代!ファラオくん
何というか、最強ジャンプって感じのクオリティのギャグですね・・・。
◆トリコ
小松って年上だったのかw
五人衆全員気持ち悪い顔してる。
◆カガミガミ
狗星は嫌味なだけじゃなく普通に実力者なんだな。
煽り方が見習いたいほど卑劣。
もう直接対決なのかw
◆世界の黒さわ
絵は完成されてていい感じ。
◆磯部磯兵衛物語
相変わらずの磯部のクズっぷり。
刀を躊躇いなく渡すのが凄いw
◆こち亀
いつものこち亀。
◆ブリーチ
バズビー普通に負けて普通に死んじゃったっぽい。
回想が主人公サイドでもおかしくないほどいい話だ。
◆レディジャスティス
扉絵一点特化マンガになってるなぁ!!?
もしかしてこれ10週打ち切り??
設定調整中。
■今週のジャンプの感想
◆ベストブルー
平方先生復帰早いな!
水泳漫画はドルヒラ以来??
キルコさんとは打って変わって正統派青春スポーツか。
一話は割とありがちな感じ、絵が凄く上達してる気がする。
キャラに好感が持てるのでこれから頑張ってほしい。
◆僕のヒーローアカデミア
遂にステインと死柄木が動き出したか。
脳無って量産されてるのか、怖い。
ステインに立ち向かう飯田ヤバいな、死亡フラグビンビン。
◆ワンピース
世界情勢が明らかになるとワクワクしてくる。
キッドたちはシャンクス狙いか、普通に負けそう。
みんな大人気ウルージさんも久々の登場で満足です。
次は藤虎か、ただ戦うって感じにはならなさそうだけど。
◆食戟のソーマ
タクミが・・・一位・・・!?
噛ませ犬じゃないタクミは久しぶりな気がする。
まさか汐見ゼミも赤字とは、戦犯アリス。
一年生各位がみんな仲良くなってる感じいいね。
◆暗殺教室
カルマと渚はお互いのすれ違いで疎遠になってたのか。
2人とも楽しそうで何より。
◆ブラッククローバー
アスタの信頼の勝ち取り方凄いな!w
おじさんとマルスも生きてたってことは今後も隣国が絡んでくるのかな。
ノエルの服の描写が無くて残念です。
◆背すじをピン!と
センターカラー多くね、アンケ好調なのかな。
みちるちゃん先生可愛い。
着替えが同室だなんて競技ダンスやっとけばよかったぜ。
緊張っぽいけどわたりちゃん大丈夫かな。
◆火ノ丸相撲
お互い大技を出し合うアクロバティックな試合だった。
最後の最後が相撲技なのがいいね。
ユーマ負けで部長、火ノ丸勝ちな展開かな。
◆銀魂
まさかの殺したのは信女じゃなかった展開。
正直みんな死なない感じだろうから佐々木も大丈夫そう。
◆ハイキュー!!
崩れると思ったセッターがどんどんよくなっていくとは。
そして回想挟むほどのキャラだったとはw
3セット目はあっという間だったな・・・。
◆デビリーマン
少年誌にしてはなかなかエグい展開だなw
掲載順もまだ何とか持ちこたえてるしいい感じなのかな。
能力者同士の化かしあい騙し合い楽しみ。
◆斉木楠雄のΨ難
まさかの解決法だった、さすが斉木。
燃堂のバカにした顔好き。
◆実食!ウサキチくん
◆なんて古っ代!ファラオくん
何というか、最強ジャンプって感じのクオリティのギャグですね・・・。
◆トリコ
小松って年上だったのかw
五人衆全員気持ち悪い顔してる。
◆カガミガミ
狗星は嫌味なだけじゃなく普通に実力者なんだな。
煽り方が見習いたいほど卑劣。
もう直接対決なのかw
◆世界の黒さわ
絵は完成されてていい感じ。
◆磯部磯兵衛物語
相変わらずの磯部のクズっぷり。
刀を躊躇いなく渡すのが凄いw
◆こち亀
いつものこち亀。
◆ブリーチ
バズビー普通に負けて普通に死んじゃったっぽい。
回想が主人公サイドでもおかしくないほどいい話だ。
◆レディジャスティス
扉絵一点特化マンガになってるなぁ!!?
もしかしてこれ10週打ち切り??
- 関連記事
スポンサーサイト