暗殺教室 茅野カエデ伏線関係ざっくりまとめ
とりあえずまとめてみました。
第128話に回想で出てきたコマ中心。
読んでたら全部が怪しく見えてくるw
◆第3話
茅野「渚 私E組来てから日が浅いから(ry」
→2年の時に停学になったカルマを知らない。
E組に来たのはそれ以降。
◆第21話
茅野「おいしいものは最後に食べる派なの!!」
→殺せんせーを最後に殺すのは私、ということかな。
ちなみに殺せんせーもいちごは最後まで取っておく派。(第31話参照)
◆第29話
殺せんせー「何か?」シロ「いや(ry」
→渚を見ていたように見せかけて、茅野を見ていた。
茅野はここで第128話でシロが言う通り目をそらしている。
◆第31話
渚「E組が殺したかった!!」
→ネットで話題になってましたが、このコマで右端の茅野から
触手らしきものが見えます。
他にも触手っぽい髪は探せばありそう。
◆第32話
シロ「しかもあのクラス フフ面白い」
→渚のことと見せかけて、触手持ちの茅野のことをほのめかしている?
◆第43話
茅野「泳ぎは苦手だし・・・」
→触手が水に濡れるのを避けるためかな。
この後思いっきり溺れてるけど片岡さんは気づかなかったのか。
◆第48話
イトナ「少しの水なら粘液を出せば防げるぞ」
→第43話のフォロー。
◆第49話
渚「見逃していたんだ(中略)殺せんせー最大の弱点を」
→これは後にイトナが言う心臓じゃなく、生徒の命を守らなきゃいけないってことかな。
対等に殺し合いができる生徒が現れたとき足枷になる。
◆第78話
浅野「以前ここで理事長の事物を壊した奴がいた(ry」
→茅野が立ち会ってないシーンだけど回想に出てきたってことは伏線か。
茅野がE組に落ちた表向きの理由??
◆第80話
茅野「本当に刃は親しい友達にも見せないものよ
また殺るよ ぷるんぷるんの刃だったら他にも色々持ってるから」
→まさかぷるんぷるんの刃が触手のことだったとは。
E組にも隠していた最終兵器触手。
この時点で正ヒロインの割にメイン回が遅いと一部の人には疑われてたみたいです。
確かに渚と親しい割に全然過去がわからないんですよね。
ネット情報ですがここのコマも後ろ髪がカールして触手っぽい。
◆第88話
シロ「あの教室にはイトナ以上の怪物がいる(ry」
「私の改造も受けていない一般生徒(ry」
→文脈上渚のこととも取れるけど・・・。
きっちりコマに茅野が入っている。
シロの改造ではなく触手を得たってことか。
◆第89話
茅野「「ジャスティス」!?てっきり「まさよし」かと思ってた・・・」
→E組メンバーについてあまり知らない茅野。
やはり2年生終盤か。
◆第103話
渚「超体育着の防御機能が正常に作動した筈だ」
→女子体育着の防御機能が無いアンダーウェアの所を蹴られているようにも見える。
◆第115話
茅野「本校舎の皆も気合い入ってるねー そんなにすごいんだ」
→文化祭を知らないってことは2年生のこれ以降に転校??
◆第116話
倉庫で魚を焼いているコマ
→体育倉庫に落とし穴を掘っている匂いを消すため?
他にもなんかあったら追加します。
第128話に回想で出てきたコマ中心。
読んでたら全部が怪しく見えてくるw
◆第3話
茅野「渚 私E組来てから日が浅いから(ry」
→2年の時に停学になったカルマを知らない。
E組に来たのはそれ以降。
◆第21話
茅野「おいしいものは最後に食べる派なの!!」
→殺せんせーを最後に殺すのは私、ということかな。
ちなみに殺せんせーもいちごは最後まで取っておく派。(第31話参照)
◆第29話
殺せんせー「何か?」シロ「いや(ry」
→渚を見ていたように見せかけて、茅野を見ていた。
茅野はここで第128話でシロが言う通り目をそらしている。
◆第31話
渚「E組が殺したかった!!」
→ネットで話題になってましたが、このコマで右端の茅野から
触手らしきものが見えます。
他にも触手っぽい髪は探せばありそう。
◆第32話
シロ「しかもあのクラス フフ面白い」
→渚のことと見せかけて、触手持ちの茅野のことをほのめかしている?
◆第43話
茅野「泳ぎは苦手だし・・・」
→触手が水に濡れるのを避けるためかな。
この後思いっきり溺れてるけど片岡さんは気づかなかったのか。
◆第48話
イトナ「少しの水なら粘液を出せば防げるぞ」
→第43話のフォロー。
◆第49話
渚「見逃していたんだ(中略)殺せんせー最大の弱点を」
→これは後にイトナが言う心臓じゃなく、生徒の命を守らなきゃいけないってことかな。
対等に殺し合いができる生徒が現れたとき足枷になる。
◆第78話
浅野「以前ここで理事長の事物を壊した奴がいた(ry」
→茅野が立ち会ってないシーンだけど回想に出てきたってことは伏線か。
茅野がE組に落ちた表向きの理由??
◆第80話
茅野「本当に刃は親しい友達にも見せないものよ
また殺るよ ぷるんぷるんの刃だったら他にも色々持ってるから」
→まさかぷるんぷるんの刃が触手のことだったとは。
E組にも隠していた最終兵器触手。
この時点で正ヒロインの割にメイン回が遅いと一部の人には疑われてたみたいです。
確かに渚と親しい割に全然過去がわからないんですよね。
ネット情報ですがここのコマも後ろ髪がカールして触手っぽい。
◆第88話
シロ「あの教室にはイトナ以上の怪物がいる(ry」
「私の改造も受けていない一般生徒(ry」
→文脈上渚のこととも取れるけど・・・。
きっちりコマに茅野が入っている。
シロの改造ではなく触手を得たってことか。
◆第89話
茅野「「ジャスティス」!?てっきり「まさよし」かと思ってた・・・」
→E組メンバーについてあまり知らない茅野。
やはり2年生終盤か。
◆第103話
渚「超体育着の防御機能が正常に作動した筈だ」
→女子体育着の防御機能が無いアンダーウェアの所を蹴られているようにも見える。
◆第115話
茅野「本校舎の皆も気合い入ってるねー そんなにすごいんだ」
→文化祭を知らないってことは2年生のこれ以降に転校??
◆第116話
倉庫で魚を焼いているコマ
→体育倉庫に落とし穴を掘っている匂いを消すため?
他にもなんかあったら追加します。
- 関連記事
-
- 久々につけ麺 青空きっど零
- 戦わなければ生き残れない
- 暗殺教室 茅野カエデ伏線関係ざっくりまとめ
- マークシートの悪魔
- 大阪に行ってきました その4
スポンサーサイト