黒子のバスケ、遂に決着 ジャンプの感想(2014年39号)
珍しく月曜日にジャンプを入手。
■今週のジャンプの感想
◆黒子のバスケ
最後は黒子が決めるのか!?と思ったらやっぱり火神。
まぁここまで盛り上げたんだし最後は誠凛が勝つよねー。
見開きのページはスラムダンクに似てるけど縮尺が色々とおかしいw
次週以降どういう展開になるのかな。
◆ワンピース
メラメラの能力使うサボかっこいい。
ようやく各々が目的に達しつつある。
vsドフラミンゴはよ!
◆暗殺教室
E組生徒ビッチ先生のこと舐めすぎィ!仮にも殺し屋だろ!
顔つきが最近のビッチ先生とは違うけどw
死神もチートキャラだけど烏間と殺せんせーが負けるところは想像できんな。
◆肋骨さん
絵のカクカク具合、嫌いじゃないよ。
話は、まぁ普通。
デビリーマンのほうが惹きこまれたかなぁ。
◆ナルト
消えてなおオビトの存在感が凄い。
最後のコマいいね、熱い。
カグヤがもたもたしすぎでもある。
◆火ノ丸相撲
遂にヒロインと新部員っぽい人キター!
ヒロインは読み切りの時とデザインほぼ同じか、強そう。
新部員候補もいい奴そうでよかった。
このマンガは不快なキャラがいなくていいね(打ち切られたマンガを振り返りながら)
◆食戟のソーマ
開幕でワロタ、主人公の顔これじゃ打ち切りですわ・・・。
久々にえりな様キター、最近可愛い女の子不足だったから嬉しい。
と思ったら堂島さん・・・腐女子歓喜回は続く。
◆ニセコイ
小野寺妹回の次に先生回か・・・いらない。
無免許でクビになって、どうぞ。
◆トリコ
こんだけインフレすりゃ真空空間くらい大丈夫だろう。
地味にノッシュの皿の力がとんでもない気がするのだが。
小松にもなんか化け物ついてるのか。
◆ハイキュー!!
縁下頑張ってほしい。
最後の月島の顔なんだろう。
◆僕のヒーローアカデミア
あ、そういう展開か・・・。
相澤先生も本当に容赦ないわけじゃないのね。
飯田くんが思ったよりいい奴だった、お茶子も可愛い。
ヒーローの衣装はなんか恥ずかしいけどそういう世界観なんだよな。
◆斉木楠雄のΨ難
結局免許取れたの斉木だけかよw
◆三ツ首コンドル
ゴルディバが悔しがってる顔が浮かぶわ・・・。
スーの突然の水着にテコ入れを感じる。
おっぱい大きいしムチムチだし色気感じるだろカカシ野郎!
◆ワールドトリガー
エネドラ・・・いいキャラしてたのに。
てかミラも黒角だったのか、気づかなかった。
玄界側が優勢になってきたな、ユーマとヴィザの戦いがよくわからないけど。
◆ヨアケモノ
5話でこの掲載順はいかんでしょ。
唐突にヒクイドリとかいう東南アジアの鳥出されても・・・。
そのうちコモドドラゴンとか世界観ぶち壊しな獣刃出るのだろうか。
◆銀魂
将軍生きてた!やっぱりな。
◆磯部磯兵衛物語
マイケル高いw
磯部磯兵衛物語の新キャラ登場ってだいたいこんな感じだよなw
◆ブリーチ
マユリ隊長毎回面白い戦闘するから好き。
敵になった途端強くなる日番谷はもう殺しちゃっていいのでは。
◆こち亀
いつものこち亀。
◆笠原さんと雨の日に
なんだこのさっぱりとした読み切りは。
ハンターハンターを期待してたので悲しい気持ちになった。
◆ILLEGAL RARE
デルメザの足戦闘本当にきめぇw
これもうすぐ終わるパターンの奴や・・・。
■今週のジャンプの感想
◆黒子のバスケ
最後は黒子が決めるのか!?と思ったらやっぱり火神。
まぁここまで盛り上げたんだし最後は誠凛が勝つよねー。
見開きのページはスラムダンクに似てるけど縮尺が色々とおかしいw
次週以降どういう展開になるのかな。
◆ワンピース
メラメラの能力使うサボかっこいい。
ようやく各々が目的に達しつつある。
vsドフラミンゴはよ!
◆暗殺教室
E組生徒ビッチ先生のこと舐めすぎィ!仮にも殺し屋だろ!
顔つきが最近のビッチ先生とは違うけどw
死神もチートキャラだけど烏間と殺せんせーが負けるところは想像できんな。
◆肋骨さん
絵のカクカク具合、嫌いじゃないよ。
話は、まぁ普通。
デビリーマンのほうが惹きこまれたかなぁ。
◆ナルト
消えてなおオビトの存在感が凄い。
最後のコマいいね、熱い。
カグヤがもたもたしすぎでもある。
◆火ノ丸相撲
遂にヒロインと新部員っぽい人キター!
ヒロインは読み切りの時とデザインほぼ同じか、強そう。
新部員候補もいい奴そうでよかった。
このマンガは不快なキャラがいなくていいね(打ち切られたマンガを振り返りながら)
◆食戟のソーマ
開幕でワロタ、主人公の顔これじゃ打ち切りですわ・・・。
久々にえりな様キター、最近可愛い女の子不足だったから嬉しい。
と思ったら堂島さん・・・腐女子歓喜回は続く。
◆ニセコイ
小野寺妹回の次に先生回か・・・いらない。
無免許でクビになって、どうぞ。
◆トリコ
こんだけインフレすりゃ真空空間くらい大丈夫だろう。
地味にノッシュの皿の力がとんでもない気がするのだが。
小松にもなんか化け物ついてるのか。
◆ハイキュー!!
縁下頑張ってほしい。
最後の月島の顔なんだろう。
◆僕のヒーローアカデミア
あ、そういう展開か・・・。
相澤先生も本当に容赦ないわけじゃないのね。
飯田くんが思ったよりいい奴だった、お茶子も可愛い。
ヒーローの衣装はなんか恥ずかしいけどそういう世界観なんだよな。
◆斉木楠雄のΨ難
結局免許取れたの斉木だけかよw
◆三ツ首コンドル
ゴルディバが悔しがってる顔が浮かぶわ・・・。
スーの突然の水着にテコ入れを感じる。
おっぱい大きいしムチムチだし色気感じるだろカカシ野郎!
◆ワールドトリガー
エネドラ・・・いいキャラしてたのに。
てかミラも黒角だったのか、気づかなかった。
玄界側が優勢になってきたな、ユーマとヴィザの戦いがよくわからないけど。
◆ヨアケモノ
5話でこの掲載順はいかんでしょ。
唐突にヒクイドリとかいう東南アジアの鳥出されても・・・。
そのうちコモドドラゴンとか世界観ぶち壊しな獣刃出るのだろうか。
◆銀魂
将軍生きてた!やっぱりな。
◆磯部磯兵衛物語
マイケル高いw
磯部磯兵衛物語の新キャラ登場ってだいたいこんな感じだよなw
◆ブリーチ
マユリ隊長毎回面白い戦闘するから好き。
敵になった途端強くなる日番谷はもう殺しちゃっていいのでは。
◆こち亀
いつものこち亀。
◆笠原さんと雨の日に
なんだこのさっぱりとした読み切りは。
ハンターハンターを期待してたので悲しい気持ちになった。
◆ILLEGAL RARE
デルメザの足戦闘本当にきめぇw
これもうすぐ終わるパターンの奴や・・・。
- 関連記事
-
- 秘密の柔が道ひらく ジャンプの感想(2014年41号)
- 黒子のバスケ最終回 ジャンプの感想(2014年40号)
- 黒子のバスケ、遂に決着 ジャンプの感想(2014年39号)
- ソウルキャッチャーズのためだけに買ったジャンプネクスト!!の感想(2014年vol.4)
- 合併号だよジャンプの感想(2014年37・38号)
スポンサーサイト