ヌルッとジャンプの感想(2013年19号)
4コママンガは飽きたのでまたいつか。
■今週のジャンプの感想
◆暗殺教室
前半は生徒紹介。
最終的に渚が殺すかのような謎の伏線張られましたねー。
後半はお約束の刺客を送り込まれる展開。
鷹岡さんにはネウロの犯人的なクレイジーさを期待します。
何気に首相がネウロの右妻鷹之丞総理(≒安倍総理)っぽいw
◆黒子のバスケ
あれ、まだミスディレクション本領発揮しないのか。
青峰のお陰で次の試合で覚醒するのかな、いい奴だ。
柱の「黒子の夢はここで途切れてしまうのか」が白々しいw
◆ワンピース
次々新キャラ出てくるなー。
キャベンディッシュとレベッカ以外はモブっぽいけど。
そしてまさかの黒ひげ、この展開は期待せざるを得ないな。
◆ジェダの通学路
岩本先生お久しぶりです。
初期ハンターハンターのような冒険感。
通学路って設定が全てで通学するだけで話が終わってしまっるけども。
◆食戟のソーマ
だいたい予想通りな柿の種レシピ。
説明文読むと結構美味しそうだなぁ。
乾さんが脱がなかったのは残念です。
◆べるぜバブ
赤ん坊を弾き飛ばすぐうの音も出ない畜生。
東邦神姫全員に王臣紋つけるのかな。
◆ワールドトリガー
9話でセンターカラーってことはスタートダッシュ成功したのか。
現代舞台のSFアクションで軌道に乗ったのは久しぶり?
最後のキャラは読み切り「実力派エリート迅」からの登場。
世界観はまんま実力派エリートだしね。
◆ナルト
唐突に回想終わったけど結局マダラが何したかったのかよくわからん。
ここからどう話が動くのか。
◆ニセコイ
小野寺さんが申し訳程度に救済されてよかったです。
楽は爆発しろ。
千棘と小野寺さんの友情が昼ドラ的なことにならないことを祈ります。
青年誌なら下手すりゃ殺し合う。
◆ハイキュー
菅原とか澤村とか田中とか先輩陣がかっこよすぎる。
反撃ということで超速攻また見たいな。
◆ブリーチ
真咲がかっこよかった。
若かりし藍染が生き生きしてて何よりです。
◆斉木楠雄のΨ難
困ったら燃堂の家族に頼るのはやめろよw
雨緑さんの話はイマイチだなー。
◆スケットダンス
安定の薬回。
小休止を決め込むとか大人でも言わないだろw
老けていくボッスンが主人公とは思えない顔で何か悲しいです。
◆銀魂
まさかのこのまま展開w
◆こち亀
いつものこち亀。
こういうので両さんが破滅しないエンドは珍しいかも。
◆ハングリージョーカー
この伏線をどんどん出してく感じ、アカンやつや。
まさかハゲが一蹴されるとは思わなかったw
ブラックホールかぁ、もう敵いなさそうだな。
あと助手のおっぱいが凄いです(中学生並みの感想)
◆恋するエジソン
下ネタなしでも面白かったなぁ(坐薬とかはさておき)。
寮長かっこいい。
◆めだかボックス
変態二人が希望通り踏まれてパンツ見せてもらえてよかったですね。
残すは球磨川だけか、本当に終わりが近くなってるんだなぁ・・・。
◆クロスマネジ
これまた和峯さんがクライマックス的なパターンのやつ。
松夢市戦がカットってことは最後に全力使うって感じかな。
◆新米婦警キルコさん
これまた締めくくりに・・・って締めくくるマンガ多すぎィ!!
バレットキルコが強烈すぎるw
■今週のジャンプの感想
◆暗殺教室
前半は生徒紹介。
最終的に渚が殺すかのような謎の伏線張られましたねー。
後半はお約束の刺客を送り込まれる展開。
鷹岡さんにはネウロの犯人的なクレイジーさを期待します。
何気に首相がネウロの右妻鷹之丞総理(≒安倍総理)っぽいw
◆黒子のバスケ
あれ、まだミスディレクション本領発揮しないのか。
青峰のお陰で次の試合で覚醒するのかな、いい奴だ。
柱の「黒子の夢はここで途切れてしまうのか」が白々しいw
◆ワンピース
次々新キャラ出てくるなー。
キャベンディッシュとレベッカ以外はモブっぽいけど。
そしてまさかの黒ひげ、この展開は期待せざるを得ないな。
◆ジェダの通学路
岩本先生お久しぶりです。
初期ハンターハンターのような冒険感。
通学路って設定が全てで通学するだけで話が終わってしまっるけども。
◆食戟のソーマ
だいたい予想通りな柿の種レシピ。
説明文読むと結構美味しそうだなぁ。
乾さんが脱がなかったのは残念です。
◆べるぜバブ
赤ん坊を弾き飛ばすぐうの音も出ない畜生。
東邦神姫全員に王臣紋つけるのかな。
◆ワールドトリガー
9話でセンターカラーってことはスタートダッシュ成功したのか。
現代舞台のSFアクションで軌道に乗ったのは久しぶり?
最後のキャラは読み切り「実力派エリート迅」からの登場。
世界観はまんま実力派エリートだしね。
◆ナルト
唐突に回想終わったけど結局マダラが何したかったのかよくわからん。
ここからどう話が動くのか。
◆ニセコイ
小野寺さんが申し訳程度に救済されてよかったです。
楽は爆発しろ。
千棘と小野寺さんの友情が昼ドラ的なことにならないことを祈ります。
青年誌なら下手すりゃ殺し合う。
◆ハイキュー
菅原とか澤村とか田中とか先輩陣がかっこよすぎる。
反撃ということで超速攻また見たいな。
◆ブリーチ
真咲がかっこよかった。
若かりし藍染が生き生きしてて何よりです。
◆斉木楠雄のΨ難
困ったら燃堂の家族に頼るのはやめろよw
雨緑さんの話はイマイチだなー。
◆スケットダンス
安定の薬回。
小休止を決め込むとか大人でも言わないだろw
老けていくボッスンが主人公とは思えない顔で何か悲しいです。
◆銀魂
まさかのこのまま展開w
◆こち亀
いつものこち亀。
こういうので両さんが破滅しないエンドは珍しいかも。
◆ハングリージョーカー
この伏線をどんどん出してく感じ、アカンやつや。
まさかハゲが一蹴されるとは思わなかったw
ブラックホールかぁ、もう敵いなさそうだな。
あと助手のおっぱいが凄いです(中学生並みの感想)
◆恋するエジソン
下ネタなしでも面白かったなぁ(坐薬とかはさておき)。
寮長かっこいい。
◆めだかボックス
変態二人が希望通り踏まれてパンツ見せてもらえてよかったですね。
残すは球磨川だけか、本当に終わりが近くなってるんだなぁ・・・。
◆クロスマネジ
これまた和峯さんがクライマックス的なパターンのやつ。
松夢市戦がカットってことは最後に全力使うって感じかな。
◆新米婦警キルコさん
これまた締めくくりに・・・って締めくくるマンガ多すぎィ!!
バレットキルコが強烈すぎるw
- 関連記事
スポンサーサイト