九州旅行 一日目
9月10日~13日と、大学の友人と九州旅行に行ってきました。
その様子をうろ覚えながら振り返ってみたいと思います。
まずは、一日目!!
福岡空港で降り立った自称バッドボーイズ六人。
早速レンタカーの運転手を決めるべくトランプで勝負。
そして負けた最初の運転手が
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
ペーパーすぎたので高速道路の最初のパーキングエリアで交代したけどね。
九州は北海道に比べると道が狭くて複雑!!
長くなるので続きはこちら
↓
↓
↓
その様子をうろ覚えながら振り返ってみたいと思います。
まずは、一日目!!
福岡空港で降り立った自称バッドボーイズ六人。
早速レンタカーの運転手を決めるべくトランプで勝負。
そして負けた最初の運転手が
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
ペーパーすぎたので高速道路の最初のパーキングエリアで交代したけどね。
九州は北海道に比べると道が狭くて複雑!!
長くなるので続きはこちら
↓
↓
↓
九州は山が多かったなぁ。
生えてる木とか建物の屋根が北海道とは違った。
高速道路をかっ飛ばし辿り着いたのは長崎県。
この旅の大半の目的はグルメなので早速食事に。
佐世保バーガーを食べに行きましたよ。
元祖的な存在であるビッグマンというお店です!!

佐世保バーガーはベーコンエッグのことっぽいけど美味そうなので黒豚バーガーを。
ジューシーな黒豚と塩味(?)のタレが絶妙!!
ハンバーガーってファストフードじゃないんだね。
俺が長崎に住むことになったら三日に一回くらい食べるわ。
長崎での観光はこちら、ハウステンボス!!
悲しげな音楽と雰囲気に一旦入場を躊躇いましたが折角なので突入!

遊園地?テーマパーク?
あんまり人もいないし野郎六人で楽しむような施設はあんまりなかったかも。
アトラクションは別料金だったのでまったり散歩する感じでした。
デートでキャッキャウフフしに来るべきだと思います。
そんな中盛り上がったのはワンピースのサウザンドサニー号。

あら可愛い。
こんな海賊船が実際にあったらすごく注目されますね。
他にもワンピースキャラの等身大?の人形が色々ありました。
どれも友人がはしゃいだ写真ばかりなので割愛しますw
ハウステンボスを出る頃には辺りは真っ暗。
その後はビジネスホテルへ。
ホテルの近くで夕飯を食べました。

長崎ちゃんぽん!
具だくさんであっさりスープでした。
中華料理にハズレ無し、と思ったけどちゃんぽんって中華なのかな。
ホテルでは麻雀したりトランプしたり夜までgdgdでした。
一日目おしまい。
生えてる木とか建物の屋根が北海道とは違った。
高速道路をかっ飛ばし辿り着いたのは長崎県。
この旅の大半の目的はグルメなので早速食事に。
佐世保バーガーを食べに行きましたよ。
元祖的な存在であるビッグマンというお店です!!


佐世保バーガーはベーコンエッグのことっぽいけど美味そうなので黒豚バーガーを。
ジューシーな黒豚と塩味(?)のタレが絶妙!!
ハンバーガーってファストフードじゃないんだね。
俺が長崎に住むことになったら三日に一回くらい食べるわ。
長崎での観光はこちら、ハウステンボス!!
悲しげな音楽と雰囲気に一旦入場を躊躇いましたが折角なので突入!


遊園地?テーマパーク?
あんまり人もいないし野郎六人で楽しむような施設はあんまりなかったかも。
アトラクションは別料金だったのでまったり散歩する感じでした。
デートでキャッキャウフフしに来るべきだと思います。
そんな中盛り上がったのはワンピースのサウザンドサニー号。

あら可愛い。
こんな海賊船が実際にあったらすごく注目されますね。
他にもワンピースキャラの等身大?の人形が色々ありました。
どれも友人がはしゃいだ写真ばかりなので割愛しますw
ハウステンボスを出る頃には辺りは真っ暗。
その後はビジネスホテルへ。
ホテルの近くで夕飯を食べました。

長崎ちゃんぽん!
具だくさんであっさりスープでした。
中華料理にハズレ無し、と思ったけどちゃんぽんって中華なのかな。
ホテルでは麻雀したりトランプしたり夜までgdgdでした。
一日目おしまい。
- 関連記事
-
- 九州旅行 三日目&四日目
- 九州旅行 二日目
- 九州旅行 一日目
- イヤイヤホーン
- そうやって離れていく
スポンサーサイト