fc2ブログ

野鳥の写真 丹沢湖のヤマセミ

日曜日は丹沢湖周辺に野鳥探し。
本当はカラスアゲハも探しに行きましたがまだ早かったようです。

散策早々電線にホオジロが。

ホオジロ
(2023/4/23 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

いつもの混群の中のヤマガラ。
新芽か芋虫かわかりませんが黄緑の何かを咥えてご満悦。

ヤマガラ
(2023/4/23 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

見慣れない鳥が飛んでいるのを撮影しましたが後で確認するとヤマセミでした。
完全に予想外だったので深追いせず・・・
いるのは知っていましたがこれからはもっとちゃんと探そう。

ヤマセミ
(2023/4/23 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

遠すぎるのでトリミングしてみました。

ヤマセミ
(2023/4/23 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

イカルチドリらしき鳥も発見。
こちらをあまり気にせず中州をうろちょろ。

イカルチドリ
(2023/4/23 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

この日一番多く会えたのはキセキレイでした。

キセキレイ
(2023/4/23 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

そんじゃまたー。
スポンサーサイト



野鳥の写真 篠原の里のキジ

だいぶ更新サボってたので久々に。
2月3月も野鳥探しはそこそこに実施していたので蔵出し。

2月には丹沢湖周辺で野鳥探し。
まだ雪が残る中、林道を散策しましたがいつもの小鳥混群くらいしか撮れ高無し。
ジョウビタキを発見したのでモデルになってもらいました。

ジョウビタキ
(2023/2/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

トビが上空を旋回していました。

トビ
(2023/2/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)

3月頭、人生初の人間ドックのついでに山下公園を散策。
ユリカモメやウミネコ等のカモメの仲間が多く見られました。
頭がかゆいユリカモメ。

ユリカモメ
(2023/3/3 神奈川県横浜市中区山下町 山下公園)

スズガモの群れもだいぶ近距離で撮影可能でした。

スズガモ
(2023/3/3 神奈川県横浜市中区山下町 山下公園)

3/19にはギフチョウ探しに石砂山登山しましたが不発。
この日は気温が低かったので少しずれていれば見れていた気がしますが・・・。
山のふもとの畑でキジに遭遇しました。
何気にキジを撮影するのは初めて。
特にこちらを警戒することもなく悠々と佇んでいました。

キジ
(2023/3/19 神奈川県相模原市緑区牧野)

キジ
(2023/3/19 神奈川県相模原市緑区牧野)

そんじゃまたー。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ