野鳥の写真 多摩川河川敷のヒメハジロ
前々から噂になっていた多摩川河川敷のヒメハジロを撮りに行ってきました。
本来はカナダやアラスカなど北アメリカの鳥。
間違えて日本に迷い込むことはあるみたいですが、東京まで来るのは稀。
だいぶ方向音痴の子みたいですね。
カメラマンが集まっていたのですぐに見つけました。
可愛い!

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
光の当たり方によって頭の構造色が紫や緑に見えます。
これだけレインボーなカモは見たことないですね。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
基本、キンクロハジロとホオジロガモ?と一緒にいました。
迷子になったヒメハジロを優しく迎えてくれた家族なのか。
もしくはヒメハジロが自分をキンクロハジロだと錯覚しているのか。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
どアップ&トリミング。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
オオバンの群れとカイツブリも合流して黒軍団結成。
こうしてみると完全に迷子感ある。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
その他の鳥。
キセキレイとセグロセキレイが河川敷パトロール。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
高らかに鳴くホオジロ。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
カモの仲間はマガモ、オナガガモ、ハシビロガモ。
この他にもコガモ、カルガモ、ホシハジロ、ヒドリガモと選り取り見取りでした。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
そんじゃまたー。
本来はカナダやアラスカなど北アメリカの鳥。
間違えて日本に迷い込むことはあるみたいですが、東京まで来るのは稀。
だいぶ方向音痴の子みたいですね。
カメラマンが集まっていたのですぐに見つけました。
可愛い!

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
光の当たり方によって頭の構造色が紫や緑に見えます。
これだけレインボーなカモは見たことないですね。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
基本、キンクロハジロとホオジロガモ?と一緒にいました。
迷子になったヒメハジロを優しく迎えてくれた家族なのか。
もしくはヒメハジロが自分をキンクロハジロだと錯覚しているのか。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
どアップ&トリミング。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
オオバンの群れとカイツブリも合流して黒軍団結成。
こうしてみると完全に迷子感ある。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
その他の鳥。
キセキレイとセグロセキレイが河川敷パトロール。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
高らかに鳴くホオジロ。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
カモの仲間はマガモ、オナガガモ、ハシビロガモ。
この他にもコガモ、カルガモ、ホシハジロ、ヒドリガモと選り取り見取りでした。

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)

(2023/2/11 東京都多摩市 多摩川河川敷)
そんじゃまたー。
スポンサーサイト