fc2ブログ

野鳥の写真 照ヶ崎海岸のアオバト

今日は趣向を変えて久々に海鳥の撮影へ。
初めて大磯の照ヶ崎海岸にアオバトの撮影に行ってみました。
駐車場から少し歩くとすぐに大量のカメラマン。
岩場には既にアオバトがたくさん。

アオバト
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

群れで山のほうに消えては海水を飲みに戻ってくるというサイクルを繰り返してました。
群れの数は3~4羽の時もあれば100羽超のことも。

アオバト
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

アオバト
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

海にハトの仲間がいるっていうのがなかなかに新鮮でした。
近場にこんなスポットがあるならもっと早く撮影しておくべきだったかな。

アオバト
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

同じ岩場にはクロサギが。
波にビビるアオバトと違い荒波をもろともせずうろちょろ。

クロサギ
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

無事魚をゲットできたようです。

クロサギ
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

港はイソヒヨドリが多かったです。
あちらこちらで可愛い鳴き声が。

イソヒヨドリ
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

イソヒヨドリ
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

青いオスは一羽しか見かけませんでしたが・・・。

イソヒヨドリ
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

ウミネコがずっと同じ電柱で様子見。

ウミネコ
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

アオサギは謎のポーズ。

アオサギ
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

トビもいました。

トビ
(2022/9/4 神奈川県中郡大磯町大磯 照ヶ崎海岸)

美味しいスイーツも食べました。



そんじゃまたー。
スポンサーサイト



プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ