蝶の写真 湘南平・高麗山公園のオオミドリシジミとモンキアゲハ
お久しぶりに蝶の写真。
アカシジミ、ウラナミアカシジミ、オオゴマダラシジミが発生し始めゼフの季節スタート。
二週連続で湘南平でオオミドリシジミ探し。
先週は早すぎて不発でした。
黒系アゲハが多数登場。
少しボロめのカラスアゲハ。

(2022/5/22 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
紋があまり写ってないけどモンキアゲハ。

(2022/5/22 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
一週間後にリベンジで再び湘南平。
数は少ないものの、無事オオミドリシジミに会うことができました。
ただ、日差しが強すぎるのかなかなか開翅してくれません。

(2022/5/28 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
止まる位置も高く翅もあまり開かなく似たような構図ばっかり。
青緑というか青紫ですね。

(2022/5/28 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2022/5/28 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2022/5/28 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2022/5/28 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
第二回リベンジしたいけど来週には他のゼフも発生し始めるだろうしどうしましょう。
まぁオオミドリシジミって山で他のゼフ目的の時も割と会えるしいいか・・・。
そんじゃまたー。
アカシジミ、ウラナミアカシジミ、オオゴマダラシジミが発生し始めゼフの季節スタート。
二週連続で湘南平でオオミドリシジミ探し。
先週は早すぎて不発でした。
黒系アゲハが多数登場。
少しボロめのカラスアゲハ。

(2022/5/22 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
紋があまり写ってないけどモンキアゲハ。

(2022/5/22 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
一週間後にリベンジで再び湘南平。
数は少ないものの、無事オオミドリシジミに会うことができました。
ただ、日差しが強すぎるのかなかなか開翅してくれません。

(2022/5/28 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
止まる位置も高く翅もあまり開かなく似たような構図ばっかり。
青緑というか青紫ですね。

(2022/5/28 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2022/5/28 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2022/5/28 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

(2022/5/28 神奈川県平塚市万田 湘南平・高麗山公園)
第二回リベンジしたいけど来週には他のゼフも発生し始めるだろうしどうしましょう。
まぁオオミドリシジミって山で他のゼフ目的の時も割と会えるしいいか・・・。
そんじゃまたー。
スポンサーサイト