fc2ブログ

蝶の写真 木下沢林道のウスバシロチョウとオナガアゲハ

今日は久々に蝶探し。
木下沢林道でアオバセセリ狙いしたが不発。
というか蝶に全然出会えませんでした。
コツバメやトラフシジミも時機を逃してしまった感。

比較的出会いの多かったウスバシロチョウ。
ふわふわ飛んでてなかなか止まりませんが吸蜜中の個体を発見し撮影。

ウスバシロチョウ
(2022/4/30 東京都八王子市裏高尾町 木下沢林道)

昼に暖かくなってからオナガアゲハも次々登場。
これまたなかなか止まらないので吸蜜中個体。

オナガアゲハ
(2022/4/30 東京都八王子市裏高尾町 木下沢林道)

同じ花にアカタテハも登場。

アカタテハ
(2022/4/30 東京都八王子市裏高尾町 木下沢林道)

その他コミスジやテングチョウなんかも発生してました。
アオバセセリのリベンジできるかなぁ・・・。

そんじゃまたー。
スポンサーサイト



蝶の写真 石砂山のギフチョウ(2022)

なんかだいぶ更新の間が空いちゃいました。
今日はギフチョウ撮影に石砂山へ。
去年は撮れていないので2年ぶりになるのかな。
3月下旬から行こう行こうと思いつつ行けず、先週ようやく行くも雨で不発。
例年よりだいぶ遅めになってしまいました。

石砂山をササっと登頂すると、ギフチョウがいるわいるわ。
常時5頭くらいが飛び回る幻想的な光景でした。

ギフチョウ
(2022/4/9 神奈川県相模原市緑区牧野 石砂山)

ギフチョウ
(2022/4/9 神奈川県相模原市緑区牧野 石砂山)

ギフチョウ
(2022/4/9 神奈川県相模原市緑区牧野 石砂山)

割と警戒心薄めなので望遠からマクロにレンズを切り替えて急接近。
モフモフですね。

ギフチョウ
(2022/4/9 神奈川県相模原市緑区牧野 石砂山)

ギフチョウ
(2022/4/9 神奈川県相模原市緑区牧野 石砂山)

本当はスミレやアオイに止まるところも撮りたいのですが・・・
数多すぎてそれどころではありませんでした。

ギフチョウ
(2022/4/9 神奈川県相模原市緑区牧野 石砂山)

ミヤマセセリもいました。

ミヤマセセリ
(2022/4/9 神奈川県相模原市緑区牧野 石砂山)

蝶のシーズンようやく開幕ですね。
そんじゃまたー。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ