fc2ブログ

蝶の写真 檜原都民の森のフジミドリシジミ

昨日は都民の森でゼフ狙い。
三頭山山頂まで登る元気はないのでブナの路コースで他のおじさんたちと待機。
日の光が差し込むとフジミドリシジミが姿を現しました。

ただ、2頭同時に現れひたすらに卍飛翔。
頑張って追いかけて連写しますがピントが微塵も合いませんでした・・・
AFだと背景にピントが合うしMFだと間に合わない!
飛翔もうまく撮れる練習します・・・

比較的マシだったのを厳選。
それでもダメダメだけど。

フジミドリシジミ
(2020/6/27 東京都西多摩郡檜原村 東京都檜原都民の森 ブナの路コース)

フジミドリシジミ
(2020/6/27 東京都西多摩郡檜原村 東京都檜原都民の森 ブナの路コース)

フジミドリシジミ
(2020/6/27 東京都西多摩郡檜原村 東京都檜原都民の森 ブナの路コース)

その後テリ張りも一頭だけ撮れましたが、こちらもうまく光って撮れず。
葉っぱに日光が当たっているせいか全体的に白飛びした写真ばかりでした。
あの美しい青緑を写真で表現したい・・・
カメラに詳しい人と一緒に教えてもらいながら撮りたいね。

フジミドリシジミ
(2020/6/27 東京都西多摩郡檜原村 東京都檜原都民の森 ブナの路コース)

その他の蝶はミスジチョウのみ撮影。
ボロボロ~

ミスジチョウ
(2020/6/27 東京都西多摩郡檜原村 東京都檜原都民の森 三頭大滝)

モンシロチョウはたくさんいました。
基本的には曇っていたのでアイノやメスアカは姿を見せず・・・。
今年はゼフが全然満足いく感じで撮れてない。悲しみ。
今日は雨なので来週チャレンジだチャレンジ!

そんじゃまたー。
スポンサーサイト



蝶の写真 陣馬山のオオミドリシジミもしくはハヤシミドリシジミ

県外移動が解禁されたので陣馬山にゼフ探しに行ってきました。
お目当てはウルトラマリン、ハヤシミドリシジミ。
あとはウスイロオナガシジミとウラミスジシジミもあわよくば・・・。

和田峠に一番乗りし山頂に登り、カシワの木周辺を探索。
早速ゼフが顔を出しました。
比較的低いところにとまったので撮影チャンス。
色が淡いのでオオミドリシジミかな?

オオミドリシジミ
(2020/6/20 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

オオミドリシジミ
(2020/6/20 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

別のカシワの木では先ほどの個体とは明らかに色鮮やかに煌めくゼフ。
翅を全開にしてくれたので撮影。
ただキラキラすぎてなかなか明るさの調整ができず四苦八苦、なんとか撮影。
ハヤシミドリシジミだといいなぁ。

ハヤシミドリシジミ
(2020/6/20 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

ただ先ほどの個体、裏を見るとオオミドリシジミにも見えるような・・・。
比較的色鮮やかなオオミドリシジミだったのかも。
正直細かな区別はできません、綺麗なら何でもいいんだよ!

ハヤシミドリシジミ
(2020/6/20 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

その後も様々なカシワをチェックしますがどうもオオミドリシジミばかりのようです。
オオミドリシジミは山に登らなくても撮れるのに・・・。
ハヤシミドリシジミは夕方まで待ったほうがいいかもしれませんね。

オオミドリシジミ
(2020/6/20 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

オオミドリシジミ
(2020/6/20 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

オオミドリシジミ
(2020/6/20 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

いつになくどアップも撮ることができました。

オオミドリシジミ
(2020/6/20 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)

ウラミスジシジミとウスイロオナガシジミには会うことができず。
まぁそう簡単には出会えませんよね。
その他キアゲハ、ツマグロヒョウモン、ダイミョウセセリ、カラスアゲハ等はたくさんいました。
キアシドクガも・・・

明日は曇りっぽいのでどうしようかな。
そんじゃまたー。

蝶の写真 オオミドリシジミとミドリシジミとウラナミアカシジミ

コロナの自粛期間が続いてますね。
ゼフィルスの季節なので蝶を撮りに遠征したいですが止む無く県内縛り。
よく行く陣馬山も一応半分神奈川ですが東京経由しないと行けないので・・・

先週は毎年恒例の湘南平でオオミドリシジミ。
駐車場が閉まっているので駅から歩いて行きました・・・割と歩いた・・・
時期が早いのか少なめでしたがそれでも何頭か見られました。
一番開翅してくれたのはこの個体。

オオミドリシジミ
(2020/5/30 平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

ただ全体的に位置が高く、思うような写真は撮れず。
それでも淡い青緑の綺麗な翅を見ることができました。

オオミドリシジミ
(2020/5/30 平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

オオミドリシジミ
(2020/5/30 平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

オオミドリシジミ
(2020/5/30 平塚市万田 湘南平・高麗山公園)

オオミドリシジミは山でも割と会えるからリベンジ期待。
というか早くコロナ終息してくれー・・・。

今日は久しぶりにただのミドリシジミ探し。
朝からハンノキ付近を探しますがなかなか出会えず。
目を凝らして下草を探してようやく近くに発見しました。

ミドリシジミ
(2020/6/6 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

少し翅を広げ始め、これは開翅が撮れるかとじっと待っていると・・・

ミドリシジミ
(2020/6/6 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

開いたー!けど向きが変わってしまったー!!
残念ながら緑に輝く方向では撮れませんでした・・・。

ミドリシジミ
(2020/6/6 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

辺りを更に探すともう一頭発見。

ミドリシジミ
(2020/6/6 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

こちらはメスのようでした。

ミドリシジミ
(2020/6/6 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

ウラナミアカシジミもいました。
ちょっと遠いですが。
普通のアカシジミは時期的にはもう若干スレ気味かな?

ウラナミアカシジミ
(2020/6/6 川崎市多摩区枡形 生田緑地)

明日も近場で蝶探ししようかな。
そんじゃまたー。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ