fc2ブログ

ジャンプの感想(2019年3号)

■ジャンプの感想
◆獄丁ヒグマ
ありがちな妖怪退治ものっぽい。
主人公の好感度高そうなのと最初からヒロインいるのはいいね。
先2つの新連載より良くも悪くも地味めで埋もれそうだけど頑張れ。

◆約束のネバーランド
アンナが足引っ張る展開は可哀想なので勘弁してな!
量産農園ってことはまた子供が酷い目にあってるのか・・・。
そんなの見つけたらまたエマが切れてしまう。

◆ハイキュー!!
ちょっと梟谷が押し返してきた?
超絶イン攻めかっこいい。
やっぱり木兎がラスボスなのかな。

◆ニセコイ
久しぶりの楽爆発しろ。
最初からこの2人しか存在しなかったらいい漫画だったかもしれない。

◆アクタージュ
阿良也の表情の変化本当にすごい。
少年の笑顔はちょっと不気味でもあるけど。
役に入り込みすぎた夜凪がちょっと心配。

◆ブラッククローバー
やっぱりアスタの剣はチート級だな。
ゴードン先輩がちゃんと溶け込めててよかった。

◆ne0;lation
主人公がイキりすぎだけど少年たちには受けるのかな。
手ぶらでぞろぞろ突入する消防隊のみんなが無能っぽくて笑える。

◆チェンソーマン
そういう行為、絶対編集さんがマイルドな表現に変えてくれてる。
新キャラは今のところあんまり好きになれなさそう。
もっと可愛い女の子出してほしい。

◆僕のヒーローアカデミア
物間のユニフォーム燕尾服なのか、いいね。
最後のは力の暴走?オールフォーワンの力かな。
せっかくの見せ場なのに暴走は悲しい。

◆ぼくたちは勉強ができない
うるか回と理珠回は仲良く1回半で終わりか。
理珠はおっぱいという最大の武器を持っているから強い。

◆お約束のネバーランド
よく見る割に連載しないランキング一位の宮崎先生。
突然のアダムはちょっと笑った。

◆思春期ルネサンス!ダビデ君
普通に青春な話してるのギャップで笑える。
女の子可愛い以外の路線もイケるやん!

◆鬼滅の刃
23歳だったのか若すぎィ!
柱全員集結かっこいいと思ってたらまさかのボッシュート。
もしかしてもう最終決戦なのか?早い早すぎる。

◆Dr.STONE
織機がガチのでかさ、このレベルなら1ページでできちゃうのか。
ジジイのファッションかっこいいのがずるいw
龍水は既にただのカモになってますね・・・。

◆呪術廻戦
簡易領域、ハンターのノブナガに通じる弱さを感じる。
野薔薇ちゃんヒロインがしていい顔とセリフじゃないよこれ・・・。

◆火ノ丸相撲
鬼車無しで意外と押せてるの凄いな。
遂にお互い得意の形に持ち込んだから来週は必見だな。

◆食戟のソーマ
毎回毎回モブが本当に無能なモブで笑える。
一席なのに全然認知されてなくて可哀想。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
なんだこの回・・・(二週連続)

◆ジモトがジャパン
トキオ思ったより家庭的だった。
人の部屋ちらかすのはよくないと思います!
スポンサーサイト



ジャンプの感想(2019年4・5合併号)

■ジャンプの感想
◆鬼滅の刃
最終決戦ぽくなってきた、まだまだ続くだろうけど。
蛇柱の刀かっこいいな、恋柱のほうが蛇っぽい気もするw
伊之助と善逸は別行動かと思ってたけどちゃんと来てた。

◆約束のネバーランド
鬼がエマに気付くシーン怖すぎィ!!
ザジも今のところ仲間っぽいけどよくわからなくて怖いな。
アダムといいこの手のキャラ何なのw

◆ワンピース
小紫はプリンと同じで悪いと見せかけて悪くないパターンか。
今のところそのまんま悪そうだけれども。

◆ハイキュー!!
梟谷の劣勢が意外と長いな。
木兎は調子を上げてきてるみたいだけど。
いったん落ち着いた赤葦が今後何とかしてくれるかな。

◆呪術廻戦
野薔薇ちゃんの顔・・・ヒロインの顔じゃない。
でも悪めの女の子独特の言い回し好き。
次は姉妹対決か、女の争いが続くね。

◆ブラッククローバー
魔法使えないのに気で軽々防ぐアスタ。
ゴーシュはゴーシュで作中最強クラスになってるな。

◆アスタくん魔法帝への道
最強ジャンプだなーて感じの作風。

◆年末番外編
珍しくソーマがちゃんとした料理紹介してた。
呪術がぶっこんでて笑った。

◆獄丁ヒグマ
倒した亡者の手を使うっていうのいいね!
ヒロインも可愛いし二話までの印象はなかなかいいかも。

◆アクタージュ
少年演技の阿良也がどんどん化け物じみてるな。
のめりこみ過ぎて戻ってこれなくなりそう。
阿良也よりもそれに感化された夜凪が心配。

◆こち亀×BLACKTIGER
BLACKTIGERの紹介だけなのでこれだけでは何とも。

◆僕のヒーローアカデミア
ワンフォーオールの暴走は原因なんだろう。
ここにきてお茶子がヒロインぽくなってきた。
心操の個性で抑える感じなのかな。

◆BORUTO
敵の急襲思ったより早かった。
もうちょっと花瓶直したり修行したりでもいいのに。

◆チェンソーマン
ジャンプの主人公がエッチ確認とか言うなよw
アキが明らかに切れてて今後が怖い。
どんどん作者の性癖抑えられなくなってない?大丈夫?

◆ジモトがジャパン
ヒデの彼女美人でワロタ。

◆ne0;lation
1話2話はちょっとアレだったけど面白そうな長編始まった。
ようやくヒロインも出てきたしこれからかな。

◆Dr.STONE
龍水が既にただの金づるになってて笑える。
最後の見開き感動する。
これで行動範囲が大幅に広がるね。

◆火ノ丸相撲
イップスなめんじゃねぇ!!
鬼車がきれいに決まったな、ここで切るってことはまだわからないけど。
掲載順もあってかこれが最終決戦みたいになってて悲しい。

◆ぼくたちは勉強ができない
開幕ケツ。やっぱり先生といえばケツ。
これそろそろ教育委員会に処分されるレベルでは。

◆食戟のソーマ
異能ってなんだよ・・・

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
掲載順最下位だからってはっちゃけすぎでは?
完全に18禁。

◆思春期ルネサンス!ダビデ君
ヴィーナスさん可愛い。

ジャンプの感想(2019年2号)

■ジャンプの感想
◆ne0;lation
仕事柄この分野詳しいけどあまりツッコミいれずフィクションとして読みます。
主人公がイキるタイプの漫画はあまり好きではないけどどうだろう。
普通に借りてた分の借金までチャラにするのは普通に犯罪なのではw
絵は綺麗だから話のほう頑張って。

◆Dr.STONE
龍水、すでにギャグっぽい扱いなので敵じゃささそうで安心。
どちらかというと千空とゲンのほうが悪役っぽいw
通貨の導入といい気球といいどんどん文明が発達してて楽しい。

◆ワンピース
サンジのガチバトル久しくない気がするけど、雑魚相手だと瞬殺だな。
花魁は見た目やべーやつが来る気がしなくもない。
最後のシルエット八岐大蛇かな、強そう。

◆チェンソーマン
ぼくもマキマさん好き。
口の形がふにゃふにゃなのがいいね。
今のところ少年漫画だけどところどころ作者の性癖が漏れ出してませんかね・・・。

◆約束のネバーランド
思っていたよりギャグキャラだった。
ミネルヴァの仲間っていうのは若干怪しい気もするけど。
次もまたスリルある展開が続きそう。

◆僕のヒーローアカデミア
物間がめっちゃいいこと言ってる。
ようやくデクの番か、成長したところ見せてほしい。
最後のワンフィーオールが不気味だけど。

◆呪術廻戦
パンダゴリラモードキモイな。
もう一人のお姉ちゃんも何かの動物なのかな。
メカ丸の中身も案外話せばわかるいい奴そうでよかった。

◆早乙女姉妹は漫画のためなら!?
ジャンプ+で読んでるけど、出張版も変わらない直球エロで笑った。
エロ路線でジャンプに帰ってこれるといいね。

◆鬼滅の刃
まさかのお館様自爆、妻と子供もろともとかマジか・・・。
珠世さん呼んでたのはこのためだったのか。
流石にラスボスがこんなあっさりなわけないしまだまだ続きそう。

◆ブラッククローバー
27歳・・・だと・・・!?
ブラッククローバーでこういう理論的なバトル珍しい気がする。
結局はパワーぶっぱに落ち着くのがブラクロらしい。

◆地球防衛軍韮沢駐屯地
よくある読み切りギャグって感じ。

◆ジモトがジャパン
静岡は前も紹介してたから山梨メイン回かな。
富士山はどちらかというと山梨感ある。

◆ぼくたちは勉強ができない
うるかちゃん回短めに終わってしまって悲しい。
キスまでしといて敗北ヒロインなのは嫌だよ。
次は理珠回か、最後のコマは完全に風俗。

◆ハイキュー!!
第一セットは貉坂ペースで進む感じか。
赤葦が調子取り戻すエピソードが挟まるんですねわかります。
まだ梟谷が勝つと思って読んでます。

◆アクタージュ
星アキラ何とか出番を無事終えることができたみたいでよかった。
巌さんはもうダメみたいで悲しい。
いよいよクライマックスか、圧巻の演技が見れそう。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
なんだこの話・・・(困惑)

◆火ノ丸相撲
改めて見ても体格差がヤバい。
八艘飛びもそりゃ通用しないわな。
鬼車をどこで出すかの駆け引きになりそう。

◆食戟のソーマ
なんだこいつら・・・(困惑)

◆思春期ルネサンス!ダビデ君
先生可愛い。

ジャンプの感想(2019年1号)

■ジャンプの感想
◆チェンソーマン
ファイアパンチの藤本タツキ先生まさかの週刊のほうで連載。
大丈夫なのか不安だったけど比較的マイルドだった、それでもエグいけど。
一話の掴みとしてはここ最近の新連載の中ではずば抜けて面白かった。
この後独特な謎の世界観が発動せずある程度は普通に少年漫画してほしい。

◆鬼滅の刃
鬼舞辻にもお館様のゆらぎの声通用してるの強い。
相変わらず煽りにすぐキレるしラスボスがそれでいいのか。
これみんな間に合わないで来週死んでるパターンのやつ。

◆ワンピース
しのぶが暑苦しすぎるw
ルフィとキッドの共闘は楽しみ。

◆アクタージュ
星アキラ、あれだけ努力してたのに闇で脇役なのか。
悲しいけどそれでもアキラが覚醒できてよかった。
最初からここまで見越していたなら巌さん凄いな。

◆Dr.STONE
これまた強烈なキャラが出てきたな。
口は達者だけど裏切る感じじゃないしいい奴そう。
次は石油採掘か、日本だと厳しそうだけどどうなるのか。

◆約束のネバーランド
子供たちの知能レベルが高すぎる。
ここでまさかの他の人間との遭遇か。
仲間になったら更にとんでもない大人数になるなw

◆呪術廻戦
メカ丸の中の人、志々雄じゃないか。
パンダゴリラモードとはいったい。
パンダはパンダじゃないとはいったい。

◆僕のヒーローアカデミア
まさかの完璧なチームプレイ。
爆豪めっちゃ成長しててうれしい。
ここまで圧倒的だとは予想外。

◆ドラコニル
小野先生やや久しぶり。
屠龍の美月お姉さん眼鏡なかったら可愛いのに。
こういうファンタジーもののほうが合ってそうな気がする。

◆思春期ルネサンス!ダビデ君
モナリザさん可愛い。
もうこれルネサンス要素いらないのでは・・・。

◆ブラッククローバー
理に干渉する魔法とかいうチート。
人数多いうえにみんなうるさいので全体的にわちゃわちゃしすぎている。
水を電気分解は属性バトル漫画あるあるだね。

◆ハイキュー!!
桐生もいいキャラしてる、きっと負けるんだろうけど。
来週から木兎のターンかな。

◆ぼくたちは勉強ができない
うるかちゃんの時間だあああああああああ。
先週までの文乃は何だったのかというくらい攻め攻めだな。
これで敗北ヒロインだったら悲しすぎる。

◆火ノ丸相撲
流石にここは絡め手なしの真っ向勝負か。
お互い右手をいかに使えるかの取り組みだな。
まぁ話の流れ的に火ノ丸が勝つんだろうけど盛り上げてほしい。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
狭霧ちゃん可愛い。
でも残念ながら敗北確定ヒロインなんだよなぁ・・・

◆食戟のソーマ
表の人たちが典型的モブで笑える。
まさかの新連載とチェンソー被り、ついてないね。

◆ジモトがジャパン
マスラオのキャラが好きすぎる。
トキオの顔芸に磨きがかかってるな。

ジャンプの感想(2018年52号)

■ジャンプの感想
◆約束のネバーランド
またヤバそうな新キャラが一気に出てきた。
鬼って食べれるのか・・・。
劣悪農園はジャンプの巻頭でやっていい表現なのか?w
結構物語の核心に迫る話だったな。

◆ワンピース
ペローナとか黒ひげとか久しぶりに見るキャラばっかり。
新キャラも現段階では強そうだけどそのうちギャグキャラになりそう。
麦わらの一味はどうなってるか楽しみ。

◆鬼滅の刃
シリアス善逸何があったのか気になる。
義勇さんここまでほわほわキャラだとは思わなかったわw
平和な話かと思ったら最後にとんでもないことになってた。

◆ハンターハンター
コイン結局まだわからないのかw
ザクロ、リンチ、ヒンリギは噛ませかと思ったら普通に強いのか。
そしてあっという間に休載、いつになったら話が進むのか。

◆ブラッククローバー
巨大ロボット漫画になってしまった。
あんなに激しく動いたら乗ってる暴牛メンバーヤバそう。
ここ最近急加速度でインフレしてるな。

◆ブラッククローバー~ちびキャラ4コマ~
なぜブラッククローバーの派生作品は絵柄がどれも本家そっくりなのか。

◆呪術廻戦
東堂先輩が完全に相棒ポジションに落ち着いてて笑える。
野薔薇ちゃんの煽りが的確過ぎて怖い。
そろそろパンダとメカ丸の謎が明かされそう。

◆THE COMIQ
キモすぎィ!
あんまり読者に推理する余地はなかったけどそこそこ面白かった。

◆アクタージュ
星アキラ!みんなを全裸にするならもうちょっとアングル!
先週あんなにかっこよかったのに逃げちゃうのか・・・
と思ったらまさかのアドリブ、怖い怖い。

◆僕のヒーローアカデミア
取蔭ちゃんしっぽ切りってレベルじゃないw
他にメイン級がいないから今回爆豪の見せ場は多そうなので期待。

◆私のヒーローアカデミア
今回は可愛い女キャラがいなくて残念。
流石に爆豪母はちょっと・・・。

◆BORUTO
そうか、カワキは忍術使えないのか。
影分身はいろいろ使えそうでいいよね。

◆ワールドトリガー
毒を盛るのは過激派すぎるw
黒い孤月の謎が移籍前に解けてよかった。
でも凄くいいところで終わってしまった、SQはどうしようかな。

◆ジモトがジャパン
ダブルヒロイン体制どっちも可愛くていいぞこれ。
香川県民はこれ怒っていいのでは?

◆ぼくたちは勉強ができない
文乃がどんどん進展して文乃ルートに突入している。
冷静に考えて背中を流してもらう仲で付き合わないわけないだろ!いい加減にしろ!

◆Dr.STONE
マグマも完全に改心してるみたいで何より。
日本の外に出るのか楽しみ。
最後のおっぱい凄いことになってますね。

◆ハイキュー!!
思ったより狢坂ペースな感じがするな。
てっきり木兎の圧倒的スパイクが決まる展開なのかと。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
雲雀ちゃんは毎回毎回恰好が頭おかしいよ。
なんか普通にバトル漫画になってた。

◆食戟のソーマ
なんか朝陽にあんまり魅力が無いのがつらいな。

◆火ノ丸相撲
アニメ放送中でこんな熱い展開なのに掲載順実質最下位なのか・・・
草薙は対火ノ丸でも右上手にこだわるのかな。

◆思春期ルネサンス!ダビデ君
我が子を食らうサトゥルヌスはトラウマになりかねないのでNG。
モナリザちゃん可愛い。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ