蝶の写真 木下沢林道のミドリヒョウモン
今日も木下沢林道に蝶を探しに行ってきました。
ただ、残念ながらスミナガシは第一シーズンすぎちゃいましたね。
ミヤマカラスアゲハもちょっと狭間の時期。
何か会えればいいやくらいの軽い気持ちで散策。
林道の入り口にはヤマトシジミがたくさん。

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)
あとはベニシジミも多く見られました。
林道を歩いて開けた場所まで行きますが、特に蝶の姿なし・・・。
多少無理をして狐塚峠まで登ってみましたが成果得られず。
失意のまま広場に戻るとミドリヒョウモンがいました。

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)
そこまで珍しい蝶でもないですけど久々に見た気がするのでw
あと写真を撮れたのはウラギンシジミとアカタテハ。

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)
その他モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、テングチョウなどは多数見られました。
もっといろいろ見つけられると思ってたので残念。
ゼフィルス探しに行けばよかったなぁ。
そんじゃまたー。
ただ、残念ながらスミナガシは第一シーズンすぎちゃいましたね。
ミヤマカラスアゲハもちょっと狭間の時期。
何か会えればいいやくらいの軽い気持ちで散策。
林道の入り口にはヤマトシジミがたくさん。

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)
あとはベニシジミも多く見られました。
林道を歩いて開けた場所まで行きますが、特に蝶の姿なし・・・。
多少無理をして狐塚峠まで登ってみましたが成果得られず。
失意のまま広場に戻るとミドリヒョウモンがいました。

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)
そこまで珍しい蝶でもないですけど久々に見た気がするのでw
あと写真を撮れたのはウラギンシジミとアカタテハ。

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)

(2018/6/24 東京都裏高尾町 木下沢林道)
その他モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、テングチョウなどは多数見られました。
もっといろいろ見つけられると思ってたので残念。
ゼフィルス探しに行けばよかったなぁ。
そんじゃまたー。
スポンサーサイト