fc2ブログ

蝶の写真 石砂山のギフチョウ2018

今日はギフチョウを撮影に二年連続となる石砂山へ!
事故渋滞により普段5分のところに40分かかりつつもなんとか現場到着。
去年は登山口で撮影できたのですが、まだ早かったらしく麓にはいなさそう。
あんまり心の準備してなかったけどやむを得ず登山。
まぁ徒歩2キロないし標高500mちょいだし大丈夫でしょう。

ちょっと登ったところでひらひらと飛ぶ蝶の影。
なんとギフチョウでした。

ギフチョウ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

花で吸蜜するところを撮影。
すぐに離れて行ってしまいました。
登山中にも5~6頭のギフチョウが飛んでいました。

頂上に行くとよりたくさんのギフチョウが。
と一緒に多くのカメラマンも。
まぁこの時期に石砂山登る目的はギフチョウだよね。

まさかの二頭同時撮影までできるくらい多いです。

ギフチョウ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

以下、怒涛のギフチョウ写真。
本当にすぐ近くに止まるので絶えずシャッターチャンスでした。

ギフチョウ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

ギフチョウ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

ギフチョウ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

ギフチョウ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

ギフチョウ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

たくさん撮影できたのは嬉しいけど、地べたに止まってる写真ばっかり。
花に止まってくれてもいいのになぁ。
と思ってたらロープに止まって多少の変化をくれたニクい奴。
保護色?

ギフチョウ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

帰り道にようやくそれっぽい写真が撮れました。

ギフチョウ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

あとはギフチョウと同じく春の蝶、コツバメとミヤマセセリも。

コツバメ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

ミヤマセセリ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

ミヤマセセリ
(2018/3/31 相模原市緑区牧野 石砂山)

充実の遠征となりました。
満足満足。

そんじゃまたー。
スポンサーサイト



ジャンプの感想(2018年17号)

■今週のジャンプの感想
◆僕のヒーローアカデミア
弾性張られたデクの顔不細工だなw
デクは巷でクレイジーボーイ扱いされてたのかw
デレウェアスマッシュエアフォースかっこいいな。

◆Dr.STONE
今まで砂糖使ったお菓子食べたことないなら衝撃は凄いよな。
みりんから作ったら若干癖がありそうだけど。
これでほむらがあさり裏切ったら司が可哀想。
いちいちほむらちゃんエロくていいね。

◆ワンピース
ペロスが主人公みたいなかっこいいこと言ってる。
ルフィが軽くあしらってるせいでジャッジがみじめに見えるなw
ジンベエ海賊団の援軍は海上での戦いなら相当心強いな。

◆ハイキュー!!
今のところは若干烏野ペースだな。
ただまだ始まったばかりだしどうなるかわからん。
練習試合が相当前だからお互い全然違うチームに進化してるしね。

◆鬼滅の刃
霞柱あれで悪意ないとかそれはそれで印象最悪じゃないかw
日の呼吸の使い手の子孫だけど日の呼吸は使えないのか。
まだいろいろと日の呼吸には秘密がありそう。

◆約束のネバーランド
ノウス怖すぎだろ・・・
バイヨンとノウスに何人か殺されてしまうだろうな。
レウウィスは油断してやられるタイプに見えてきた。

◆ぼくたちは勉強ができない
先生回すなわちケツ回。
ぼくもワードファイルは定期的に保存するようにします。
先生は成幸と親密すぎて教育委員会に通報されたら減給処分になりそう。

◆呪術廻戦
野薔薇ちゃんあまり可愛くない・・・
話が進んでからでいいからもう少しデレを見せてくれ。
釘とハンマーで戦うスタイルは割と斬新かもしれない。

◆銀魂
もしかしてまた長くなりそうなんですかね・・・。

◆ノアズノーツ
ピッツァ食べてるミライちゃん可愛い。
思ったよりだいぶ早く能力バトルになってしまいそうだな。
まだ主人公サイドにバトル要素無いけど。

◆ブラッククローバー
敵に回ったうえ強くなったラックの絶望感。
ライアもチートぽくなってるし勝てるのかこれ。

◆ジガ
弔うために腕を水たまりに沈めるのは割とよくわからない。
銃の開き方がサイコパスで見たことあるタイプのやつだ。
まだアイアンナイト感漂ってる気がする。

◆アクタージュ
千世子さん割と好き。
同じチートキャラだけど景ちゃんよりはまだ人間味がある気がする。

◆食戟のソーマ
鹿肉得意料理だったのかよw
おさずけとかいう謎能力もっと積極的に使ってほしい。

◆BORUTO
この世界にもドローンブームが。
しばらくが本家みたく絶え間なく敵が襲来する感じかな。

◆ハンターハンター
ノブナガおちょくられててワロタ。
旅団にキレキャラが多いからかもしれないけど意外とフランクリンって冷静だよな。

◆火ノ丸相撲
蜻蛉切はもう心折れてそう。
早くも彼女にドン引きされてるけど大丈夫なんですかね・・・。
ダイジェストで数珠丸と大包平が負けてて悲しい。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
何やってるんだこいつら・・・(冷静)
単行本での乳首が楽しみな話だった。

◆ROBOT×LASERBEAM
今のところドン罠何もないから何があるのか気になる。
この掲載順でこのペースで大丈夫か不安。

◆BOZEBEATS
こっちはもう巻きに入ってますね・・・。

◆トマトイプーのリコピン
カメントツ先生公認パロディ。
読者層被ってるのかどうかわからないけど。

蝶の写真 春の訪れツマキチョウ

最近マジで暖かいですね。
元道民なのでもう半袖でいいレベル。
今日も有休消化でお休みだったのでいつもの公園に蝶の写真撮影に。
ぽかぽかとした陽気で春休みな家族連れがたくさんいました。

今年初のキタテハ。
オレンジが鮮やか。

キタテハ
(2018/3/30 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

そして、春の蝶といえばお馴染みのツマキチョウ。
スジグロシロチョウとは飛び方が微妙に違いますね。
蝶の写真撮影経験を得てちょっとずつ知識がついてきている。

ツマキチョウ
(2018/3/30 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

ツマキチョウ
(2018/3/30 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

ツマキチョウ
(2018/3/30 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

いい感じに翅を開いてツマキの部分も見せてくれました。
今日見たのはオスばっかりだったな。

明日はちょっと遠出しようかと思ってます。
そんじゃまたー。

蝶の写真 キタキチョウとスジグロシロチョウ

今日はぽかぽか陽気だったので公園に蝶の写真撮影に。
それでもまだ新生蝶にはちょっと早かったかな。
この公園にはミヤマセセリとかコツバメはいないのかな。

たくさんいたのはキタキチョウ。
冬を越して暖かくなって出てきたみたい。

キタキチョウ
(2018/3/25 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

キタキチョウ
(2018/3/25 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

あとはスジグロシロチョウ。
スジグロシロチョウは冬越さないから新しく羽化した蝶かな。
モンシロチョウもいたっぽいけど撮影失敗。

スジグロシロチョウ
(2018/3/25 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

スジグロシロチョウ
(2018/3/25 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

あとはこないだもいたムラサキシジミとテングチョウです。

ムラサキシジミ
(2018/3/25 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

ムラサキシジミ
(2018/3/25 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

テングチョウ
(2018/3/25 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

テングチョウ
(2018/3/25 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

来週は別の公園に行ってみようかな。
そんじゃまたー。

3/23 埼玉西武ライオンズ VS 横浜DeNAベイスターズ オープン戦初回から三連発!!

今日は有休で今シーズン初のメットライフドームへ!
オープン戦でDeNA戦へ。
水曜日は極寒だったので今日は暖かくてよかったー。




席はベンチサイドシート!
ほぼほぼバックネット真後ろのいい席。
隣の独り言がうるさいおばさん以外は最高でしたね。






試合は始まるや否や浅村、山川、中村の三連発!
みんなオープン戦割と湿っていたから気持ちよく先制できたなー。
この後もヒットはあまり出なかったけど効率よく追加点。
源田のスリーベースたまらん。

雄星

投げては菊池もオープン戦最後でばっちりな投球を見せてくれました。
次の開幕戦でも安定感抜群なピッチング見せてくれ!

そして本日は危なげない継投リレーを見せてくれました。
写真は名前が某アイドルアニメファンと同じことで有名なワグナー。

ワグナー

ちょっと荒れ気味だけど直球がいい感じ。

後は今シーズンから西武に復帰した松井稼頭央!!

松井稼頭央

松井稼頭央

この日は代打で三球三振でしたが・・・。
何回も言ってるけど小学生の時初めて見た野球観戦で満塁弾を放った稼頭央好き。
絶対ユニフォーム買います!!

次はシーズン始まったら行くぜ!!
そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2018年16号)

■今週のジャンプの感想
◆ジガ
まさかのジャンプで怪獣もの。
見た目も光線もゴジラ感が強いね。
一話からヒロイン死んでる重い感じがアイアンナイトを思い出す。
小中学生に受け入れられるかはわからないけど面白そう。

◆約束のネバーランド
「やったか!?」とかいう綺麗なやってないフラグ。
ノウマも油断してあっさり倒せてしまったな。
ここまで順調だとノウスに何人か殺されそうで怖い。

◆ワンピース
ブリュレが敵側の邪魔してしてない気がw
ジェルマが汚名返上の大活躍しててよかった。
サンジの兄たちみんなツンデレじゃないかw

◆ハイキュー!!
連載6年くらいで音駒とようやく試合開始。
他と違って前評判そうでもないぶん不気味だよな。
祭りじゃあーっ!!

◆ブラッククローバー
思ったよりエルフ組いっぱいいるじゃねーかw
いきなり敵が増えすぎて混乱必至。
ただ何人かは瞬殺されそうなメンツもいますね・・・。

◆食戟のソーマ
先攻は負けフラグなんだよなぁ・・・。
竜胆先輩の料理美味しそうだけど蟻酸か。
司先輩のスペシャリテ楽しみ。

◆Dr.STONE
まさかの携帯電話、トランシーバーレベルだろうけど。
自分が通信先攻だったのでこれは気になる。
大樹と杠もしばらく出番がなかったからようやくか。

◆鬼滅の刃
霞柱が思っていたより性格悪かった。
きっとこれから好感度は上がるんだろうけど。
縁壱零式のデザイン日の呼吸の人?

◆ノアズノーツ
意地でもパンツは見せてくれないんですね。
フクロウにケガさせない先生優しい。
ここから先は科学マンガになるのかな。

◆ぼくたちは勉強ができない
みんな可愛いけどやっぱりうるかちゃんがナンバーワン。
成幸そこは言ってやれよ!無能!

◆僕のヒーローアカデミア
おお、デクが侵入前に何とかする展開か。
流石に侵入されたら雄英がポンコツすぎるからよかった。
早速修行の成果を発揮するのかな。

◆火ノ丸相撲
アニメ絵若干イケメンになってて草。
蜻蛉切が途端に小物っぽくなってる・・・。
火ノ丸も踏みとどまってよかった、レイナはドン引きしてるけど。

◆呪術廻戦
もう同級生全員そろってしまった、いいテンポ。
野薔薇ちゃん可愛い。

◆アクタージュ
茜ちゃん普通に可哀想。
でもアドリブ力が無いともいえる。

◆ハンターハンター
モレナがチートな念能力持ってるのにツェリは存在すら知らなかったのかw
ノブナガの円が久々に見れてよかった。
でもいつもの冨樫ならそろそろ休載ですね・・・。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
コガラシマジイケメン。楽は見習ってほしい。
ラブラブモードに吹っ切れた雲雀ちゃんも可愛い。

◆ROBOT×LASERBEAM
ドンの妨害が意外と優しかった。

◆BOZEBEATS
この掲載順はどういうことですか!?

◆トマトイプーのリコピン
冬眠中の動物可哀想。

ジャンプの感想(2018年15号)

■今週のジャンプの感想
◆ノアズノーツ
池沢先生ラストチャンス。
作風ガラッと変わったな、ヒロインがどんどんエロくなってない?
設定はすごくワクワクするけどDr.STONEとやや被りかな。
この手の話は設定がガバガバになりやすいので難しいよね。

◆ワンピース
ペコムズもスーロンになれるのか、意外と弱いけどw
遠隔で熱出せるオーブンもしかして結構強いのでは。
ようやくジェルマの見せ場かな。

◆約束のネバーランド
ルーチェ情けなさすぎるw
鬼の中にもこんな小物っぽいやつもいるんだな。
改造銃は外れるフラグな気がしてならない。

◆ブラッククローバー
リヒト過去回。
転生魔法出てきたらいよいよ何でもあり感ある。

◆鬼滅の刃
恋柱可愛すぎる、しかも禰豆子にも優しい。
刀鍛冶みんなが鋼鐵塚さん的な感じかと思ったら普通にキレやすいだけだった。
柱集結でもうここが次のバトルフィールドな予感が漂っている。

◆僕のヒーローアカデミア
雄英これで侵入を許したらマジで無能。
ゴールドティップスインペリアルなんかの伏線なのかな。
ジェントルはどうでもいいけどラブラバは今後も出続けてほしい。

◆Dr.STONE
ほむらちゃんもエッチな格好してる・・・
司軍団の噛ませの方々普通に死んでて可哀想。
最強の武器ってなんだろう、銃以上のものを思いつかない。

◆ハイキュー!!
まさかのじいさんたちの回想。
音駒戦もこれまで以上に熱戦だろうな。
終わるまで一年以上かかりそうw

◆呪術廻戦
指を食べる物語・・・ゲゲゲ。
高専生が主人公なマンガはレアな気がする。
可愛いヒロイン待ってます。

◆アクタージュ
やっぱり夜凪の発想はちょっと怖い。
でも最後のマジレスは一理あるよね。
殺し合いどう始めるのかまだわからないけど。

◆銀魂
まさかの娘だしまさかの生殖方法だった。
モブコップの扱いェ・・・。

◆ぼくたちは勉強ができない
センターカラーの先生のケツ。
先輩回でもやっぱりうるかちゃんがナンバーワン。

◆ハンターハンター
カチョウもフウゲツもセンリツも死にそう。
旅団のフルネームが明らかになってけど数人適当ですね。
いつの間にかイルミも入団してるしw
旅団もまた数人死にそうだなー。

◆BOZEBEATS
いきなりの急襲、敵もまた豪快だった。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
コガラシがイケメンすぎる。
雲雀ちゃんはポジション的に噛ませなのでしゃーない。

◆食戟のソーマ
竜胆先輩可愛い。
まだお互いどんな料理かわからないな。

◆火ノ丸相撲
花相撲でやる取り組みじゃねぇw
彼女もドン引きしてるけどいいんですかね・・・。

◆ROBOT×LASERBEAM
これトーナメント終わるまで続けられるかな。

◆トマトイプーのリコピン
今週はラップバトルに詳しくなってしまった。

今週の傘太郎まとめ(3/11~3/16)

たぶん続かない。













蝶の写真 2018年初はテングチョウとムラサキシジミ

先週は三月初めとは思えないほど暖かかったので近所の公園へ。
春の蝶が現れてないかなと散策するとすぐに見つかりました。
テングチョウ!

テングチョウ
(2018/3/4 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

テングチョウ
(2018/3/4 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

高速飛翔ですがときどき日向ぼっこをしてたのでその瞬間を撮影。
時々落ち葉を追いかけてて可愛い。
あとはこの公園で秋に多数見られたムラサキシジミも出てきました。

ムラサキシジミ
(2018/3/4 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

写真映えしますね。

そろそろ本格的な蝶のシーズン。
今年も楽しむぞー!!
そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2018年14号)

■今週のジャンプの感想
◆呪術廻戦
淡々と進む会話のテンポがいいね。
BOZEBEATSと若干被ってる気がするけど大丈夫かな。
歪のアマルガム感もあるので様子見。
一話でまとまらないで続くのは割と珍しいね。

◆ワンピース
プリンがツンデレヒロインすぎる。
最後のお願いでサンジから記憶を奪ったのかな。
カタクリとのバトルは熱かった、今後もカタクリは出てきてほしい。

◆約束のネバーランド
雑魚鬼、思ったより弱かった。
まぁ銃乱射してたらさすがに鬼でも勝てないかw
問題は知性を持ってるボス鬼だよな。

◆Dr.STONE
ゲンのゲス顔が想像以上にゲスだった。
ゲンだけじゃなくスイカも有能。
ここで氷月を何とかしておかないと後々酷いことになりそう。

◆ハイキュー!!
木兎のシーンを挟んだってことは音駒の次は梟谷なのかな。
潔子さんのムチムチボディもっとアップでください。

◆ハンターハンター
ハンターの世界でトイレに行ってはならない。
ベレレインテいいキャラしてるな、先週のウェルゲーと違って性格がハンターっぽい。
ツェリはとんでもない念能力に目覚めそうで怖い。

◆鬼滅の刃
死闘の後の息抜き回。
カナヲだけじゃなくアオイもちゃんとヒロインしてる。
おっさんかと思ったらまさかの恋柱さん、体つきがエロすぎる。

◆銀魂
銀さんなのにシリアスパート。
一瞬ギャグに移行かと思ったらそんなことはなかった。

◆ブラッククローバー
白夜の魔眼の皆さんまさかのダメ出しされてて可哀想。
みんなここで退場するにはちょっと惜しいキャラだけど。
三年にしてユノが悪堕ちしそうという予想が当たるのかもしれない。

◆アクタージュ
なんか煉獄さんみたいな人出てきた。
今回出てきたのが今後の主要キャラかな。
デスゲームはマガジンぽさある、本物のデスゲームじゃないけど。

◆僕のヒーローアカデミア
桃が生ってるよ完全スルー笑える。
ねじれ先輩も発目ちゃんも可愛い。
デクはダンスできそうにないからしゃーない。

◆ぼくたちは勉強ができない
やっぱりうるかちゃんがナンバーワン!
やっぱりうるかちゃんがナンバーワン!
やっぱりうるかちゃんがナンバーワン!

◆BOZEBEATS
お姉さん味方かと思ったら敵だしお母さんだった。
どんどんヤバそうな敵が出てきて今後が楽しみ。

◆青春兵器ナンバーワン
ええ・・・やっぱり終わってしまうのか・・・
ここ最近のギャグでは大当たりだったのに残念。
掲載順的にある程度円満なのかな?
連載お疲れ様でした、次回作に期待してます。

◆食戟のソーマ
なんか展開巻き入ってない?大丈夫?
まさか試行の段階ほぼ全カットとは。
次が本当にラストバウトな可能性もあるな。

◆火ノ丸相撲
暴力力士の件が現実にリンクしすぎてない?w
最後の見開き蜻蛉切も火ノ丸も怖いわ。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
雲雀ちゃん頑張った!
滑り台ヒロインだけどこういうところは評価したい。

◆ROBOT×LASERBEAM
遂に掲載順が・・・。
これ絶対ライバルの何人かカットされるわw

◆トマトイプーのリコピン
姫サークルの姫に騙されたい。

パンルナに会いに行く男(BiS 2nd BEGiNNiNG TOUR FiNAL WHO KiLLED IDOL??/両国国技館)

日曜日は両国国技館でBiSのライブ!
2階席ですがチケット取れて本当に良かった。
カミヤサキとアヤ・エイトプリンスのトレード終了、そしてプー・ルイの卒業。
とんでもないイベントだわ。

国技館は満員だったみたいですね。
キャパ的に1万くらい?
色々節目だから多かったのかもしれんけど凄い。

感想はうまく言葉にできないけど胸いっぱいって感じだ。
アヤプリは練習大変だっただろうなー。

写真はツイッター↓
























そんじゃまたー。

パンルナに会いに行く男(BiS FREE WiNTERLAND/臨海副都心・青海南臨時駐車場J区画)

土曜日は行かないつもりだったんですがBiSのフリーライブへ。
何かプールイのニコ生見てたら行きたくなっちゃった。
カミヤサキはトレード前最後のBiSだったしね。
フリーライブだけあって凄い人の数だったなー。

SOCiALiSMをBGMにMV同様車で登場する粋な演出で始まり。
セットリストもすごくよかった!
写真はツイッターに上げてるので見てね↓


















特典会は残念ながら参加せず。
また近いうちにパンルナとチェキ撮りに行くぞ!

そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2018年13号)

■今週のジャンプの感想
◆ブラッククローバー
魔法帝まさかこれで終わりなのか。
時間を操るチートキャラにしてはあまりにも呆気ない最期。
そしてアスタ側の戦闘のことすっかり忘れてた。
熱いこと言うときはそのキチガイ顔をやめなさい。

◆Dr.STONE
腹に槍を受けてそんなギャグな感じで復活するのかw
メガネの金狼もこれはこれでかっこいいな。
いきなり日本刀とか敵もビビるわ。

◆鬼滅の刃
黒死牟が思ったより怖かった。
絶対童磨は腐女子に人気出るわ、もっと半天狗と玉壺も推していこう。
日の呼吸の使い手と父親?の回想もなんか意味深。
カナヲが普通に喋れるようになって感動、これは正ヒロインですわ。

◆ぼくたちは勉強ができない
そりゃ同級生カップルが旅館から出てきたら撮影不可避。
文乃も着々と落ちてますねこれ。
大森の名前とか割とどうでもいい情報だな。

◆僕のヒーローアカデミア
耳郎ちゃん可愛い。
切ない音出す常闇のギター聴いてみたい。
デクもようやく遠距離攻撃を会得するのか、ちょっとは楽になるかな。

◆約束のネバーランド
鬼のデザインどれも不気味でかっこいいな。
あんな不意打ちなのに意外と準備万端で迎え撃ててよかった。
エマの狂ったモード見たい。

◆ハイキュー!!
北キャプテンすごくいいキャプテンだな。
宮兄弟もまた出てきてほしいけど次の出番はしばらく先だな。
もう一段階レベルアップした日向楽しみ。

◆ハンターハンター
どんどんセリフが多くなってないかw
ウェルゲーうざいけどいいキャラしてるな。

◆斉木楠雄のΨ難
最終回か・・・まさかだな。
最期にいいところ持っていく燃堂いいな。
斉木が喋るところの少し困った笑顔もすごくいい。
連載お疲れ様でした、次回作に期待してます。

◆アクタージュ
あんまり嬉しくない入浴シーン。
ライバルっぽいキャラも人外じみてて結構好き。

◆BOZEBEATS
毎回毎回戦闘が豪快過ぎる。
どんどんヤバそうな敵が出てくるな、テンポがいい。

◆岸辺露伴は動かない
毎回導入の仕方が好き。
スタンド使いじゃないのにスタンド使いと対等に戦える不気味さ。

◆青春兵器ナンバーワン
もうギャグほとんど無くなってるじゃん・・・
これ来週で最終回かな。

◆BORUTO
忍具を使いこなしたバトルいいね。
子供相手におっさんは少し情けないけどw

◆火ノ丸相撲
力士って裏ではこんなにギスギスしてるんですかね?(ゲス顔)
蜻蛉切こないだは消化不良だからボッコボコにしてほしい。

◆食戟のソーマ
新しい審査員の脱ぎっぷりもそこそこ有能。
それにしてもあっさりと決着ついたな。
ソーマとえりなの愛のスペシャリテで薊を脱がして終わりそう。

◆銀魂
ここ最近ギャグなノリが戻ってきて嬉しい。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
普通に幽奈さんクラスに受け入れられててほっこりする。

◆ROBOT×LASERBEAM
下が抜けて掲載順がいよいよ危険な領域に。
ドン大熊がラスボスなのは嫌だぞ。

◆トマトイプーのリコピン
色んなアングラ業界の知識を教えてくれてありがとう。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ