fc2ブログ

BiS『I can’t say NO!!!!!!!』発売記念ミニライブ&特典会(タワーレコード渋谷店)

昨日はタワレコ渋谷でBiSのミニライブがあったので行ってきました。
休みの日なのに田園都市線が死んでた!いい加減にしろ!
BiSは一期の頃から聞いてましたがライブは初めて。
一期の頃は曲が好きでもメンバーを追いかけるって感じでは無かったからなー。







ライブはリハーサルからパプリカのスクワットでヒートアップ。
最初から最後まで大盛り上がりでした。
primal.好きなのでやってくれて嬉しい。
みんな振り付け完璧だった、マネしないと。

だいぶ前のほうだったのでみんなすぐそこまで来てくれてよかったです。
写真はプー・ルイしか撮れませんでしたが・・・。




CDを積んで初めてチェキ会にも参加。
推しのパン・ルナリーフィちゃんです、可愛い。
今度はライブハウスでもライブとかも行ってみたいな。
敷居が高そうなイメージあるけど。

今年はアイドルのライブしか行っていない気が・・・。
そんじゃまたー。
スポンサーサイト



埼玉西武ライオンズファン感謝祭 LIONS THANKS FESTA 2017

昨日はライオンズのファン感謝祭に行ってきました。
ライオンズは入場無料なのだ、他球団よりお得。

メラド

あいにくの天気でしたが、無料だけあって凄い人の数。
こんなに西武ファンっていたんだなぁ。
まずはドーム外を色々と散策。
外崎りんご園のりんごを買うために行列に並びました。

外崎りんご園

大行列でしたがギリギリ売り切れ前に買えました。
自分が買う前には外崎本人が売り場にいたみたいで。
侍ジャパンMVPだけあって大人気ですね。
トークショーではサンシャイン外崎も披露しましたしw
来年も今年以上の活躍を期待。
来年も外野かな?内野メインかな?

ドーム外にも普通に選手があちらこちらにいました。
文化放送のブースには源田。
ホンワカした声でした。

源田

辻監督もブース間の移動時に間近にいました。
あとは移動中の秋山とハイタッチできました。
選手の写真は撮れませんでしたが・・・代わりにコバトン。

コバトン

ドーム内でのイベント、まずはトークショー。
一番面白かったのはブレイク4人組。
サンシャイン外崎はここで生まれました。
来年以降も引き続き活躍をお願いします。

トークショー1

トークショー2

辻監督のインタビューには岡田が乱入。
MPが吸い取られそうな踊りを見せてくれましたw
まさに無礼講。

岡田

せっかくなので普段食べないドーム内のピザ。
焼きたてホヤホヤ美味しかった。

クラフトピザ

十亀と平井のパワプロ対決では十亀が4番岡田の斬新な采配。
自分を先発させますが3連続被弾で即ノックアウトに笑いましたw
4番岡田は結局代打メヒアで即終了という。
最後に増田を攻めますが平井の勝利。

パワプロ

チャンバラ対決は途中グダグダでしたが面白かったです。
栗山甲冑似合いすぎ問題。

L-1

球団社長の発表は事前発表と同じですがワクワクが止まらないですね。
ボールパーク化待ち遠しい。
来シーズンのレジェンドユニフォームと東京ドーム開催も楽しみ。
2008のこのユニフォーム好き。

社長

表彰のあとに引退あいさつでおしまい。

鬼崎

寒かったけど楽しかったなー。
来年もまたメラドに通おう。

そんじゃまたー。

スープカレーを食べる男

こないだ、先輩が北海道出張で美味しいものを沢山食べたという話を聞いて、
無性に北海道っぽいものが食べたくなり行ってきました。
スープカレー!!
北海道以外でスープカレー食べるのは初めてかな。




角煮を追加してご飯は大盛に。
ちょっと辛かったけど美味しかったー。
結構トッピングが色々あったので何回か来たいな。
納豆トッピングも試してみたい。

最近本能のままに食べたいもの食べてるので太り気味です。
それでも人よりは華奢ですが。

そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2017年51号)

■今週のジャンプの感想
◆鬼滅の刃
カラーの善逸女装かよ!宇髄さんは悪役みたいだし・・・。
宇髄さん回想はマズいですよ!!
でも三人が助けに来てくれたのは大きい。
毒はしのぶさんに頼めば何とかなるしな。
二人同時に首を斬らなきゃ死なないっぽいな。

◆ぼくたちは勉強ができない
あしゅみー先輩回じゃないか!
マジでどのヒロインも推せるというナイスバランス。
演技で膝枕はやり過ぎだと思います。

◆ハイキュー!!
アラン先輩小学生から鋭いツッコミキャラだったのか。
宮侑は作中でも最強クラスのセッターだな。
じわじわ追いつかれそうだけどこの試合で影山が宮侑を超えてほしい。

◆Dr.STONE
マグマはただの脳筋じゃなくずる賢さも持ってたのか。
これ誰が優勝するんだろうな、クロムか銀狼?
優勝しないことにはお酒が手に入らないからマグマじゃないんだろうけど。

◆斉木楠雄のΨ難
なんだこの展開は。
鳥束と兄とかいう不人気っぽいキャラでのシリアスとは。

◆ブラッククローバー
冒頭の意味深なライアの回想気になる。
アスタは完全にメンタルやられちゃってますね・・・。
魔法の利便性で選ばれるのかよw

◆火ノ丸相撲
やっぱりレイナがヒロインだった。
レイナが本気出す薄い本よろしくお願いします。
駿海さんタイミング悪すぎィ!

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
今週はエロ要素控えめだったな。
衣装脱ぐより消えるほうが盛り上がりそう。

◆約束のネバーランド
マジでエマが怖いよ・・・
オッサンが殺そうとしてたのはエマか、まあ何となくそっちのほうがいいよね。
ラスト見た感じゴールディポンドは幻覚を見せる感じかな。

◆ぼくたちは勉強ができない
トガちゃん可愛い。
オーバーホールは色々と災難だな、残念ながら当然。
次は死柄木のターンか。

◆ゴーレムハーツ
メレク初めからいないほうが面白いのでは説。
この世界は倫理観ヤバい奴多すぎませんかね・・・。

◆トマトイプーのリコピン①
ガチャの次は地下アイドルかw
コールが意味不明すぎて笑った。

◆BORUTO
委員長可愛い。
チャクラ刀はSFチックだな。
次からいよいよバトルかな。

◆フルドライブ
ようやく弾のキャラがつかめてきた。

◆シューダン!
なんだこの悲しく切ない話は・・・。
七瀬ちゃんとお別れで新章突入とかこれから大丈夫か。

◆ROBOT×LASERBEAM
ダイジェストで予選落ちする矢田とは何だったのか。
すっげぇサクサク進むな、先が読めない。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆クロスアカウント
久しぶりにアカウント要素出てきた。
久しぶりにクズ要素出るかな。

◆青春兵器ナンバーワン
相変わらず狂気を感じる展開だ。
はかいっち、零一の顔無かったら完全にヤバい奴。

◆食戟のソーマ
なんでアンさん田所ちゃんに入れてるのに脱いでないんだ・・・。
ソーマはまぁ普通に勝つでしょう。
掲載順最後だけど大丈夫ですかね。

◆トマトイプーのリコピン②
用語解説が参考になるw

ジャンプの感想(2017年50号)

一週遅れ。
今週の感想は明日書きます。

■先週のジャンプの感想
◆ブラッククローバー
フィンラルの重傷の扱い小さすぎない・・・?
ゾラはまさかの黒の暴牛なのか。
まぁ全員ではないみたいな描写あったけど。
謎の多いゴードン先輩より先に打ち解けてしまった。

◆Dr.STONE
スイカの被り物はスイカにしか似合わないw
これ外からの投げ込みで反則になったりしないのか。
意外とあっさり勝てそうだな。

◆ワンピース
カタクリとは決着つかずか。
ブリュレはつくづく間合いが悪いなw

◆鬼滅の刃
お兄ちゃん陰キャラで好感持てる。
冷静に考えて巨乳な嫁三人もいるとかうらやましいレベルを超えている。
堕姫じゃなくてこっちが本体なのかな。
煉獄さんの時と違って三人が助太刀できるかな。

◆僕のヒーローアカデミア
サンキューイレイサー。
やっぱり個性を消す個性ってチート級だな。
それに比べてサー・・・これから出し惜しみせず予知してくれ。

◆約束のネバーランド
ゴールディポンドになんか罠があるのかな。
オッサンからしたらそりゃ「は?」ともなるわ。
やっぱりエマはどこか頭おかしいよね。

◆トマトイプーのリコピン①
小中学生にバニラ高収入ネタはいかんでしょ。
ガチャの闇を教えていくためになるマンガ。

◆斉木楠雄のΨ難
佐藤君ネタ好き。
ひーちゃんもラッキースケベ要員としては有能だな。
この流れからのシリアス突入という超展開。

◆ハイキュー!!
烏野優勢な流れで西谷が返したのはデカい。
木下の分も頑張ってくれてよかった。

◆グーとグー
読み切りとしてはまずまず。
ストーリー上このままじゃ連載できないけどw

◆ぼくたちは勉強ができない
予想通り文乃だった。
しかし展開は予想以上に正ヒロイン的イベントじゃないか。
尻が触れ合ったらそりゃギンギンもするよな。
朝帰りとか妹がキレそう。

◆ゴーレムハーツ
死んでないのかよ!そこは死んでおけよ!
自分勝手な土下座で更に好感度を下げていくスタイル。
ヒロインがおばおじさんなのは吉と出るか凶と出るか。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
カラーから既に乳首全開じゃないか・・・。
トゥインクルスは左のツインテールが好みです。

◆フルドライブ
敦史髪下ろしたほうがかっこいい。
月のくだり確かにしっくりこなくて笑った。
見開きでの一気キャラ紹介は打ち切られるとネタにされがち。

◆ROBOT×LASERBEAM
初日8アンダーはインフレが過ぎませんかね・・・。
グリーンはいいキャラしてるな、黒子の外国人はだいたい嫌な奴だったので。

◆青春兵器ナンバーワン
未だに気づいてなかったんかいw
登場人物みんな可愛くてほほえましい。

◆火ノ丸相撲
バトさんイライラですなぁ。
悔しいのはわかるけどちょっと言いすぎだね。
ヒロイン揃い踏み嬉しい。

◆銀魂
いつもの銀魂

◆食戟のソーマ
どら焼きは田所ちゃんらしくていいね。
でもアンさん脱いでないじゃないか・・・

◆クロスアカウント
モテない男の妄想みたいな恋愛展開。
もうこのまま終わっていいや。

◆シューダン!
七瀬ちゃんの制服の破壊力よ。
でもこれお別れな感じの話したいことだよね。

◆トマトイプーのリコピン②
マジでガチャの解説がためになる。
闇がデカすぎる、訴訟。

蝶の写真 今年最後の撮影???

先週の話なのですが、蝶の撮影に出かけました。
いつもの近場の公園。
10月は体調崩したり天気悪かったりで撮りに行けなかったなぁ・・・。
秋の蝶を色々と逃してしまった。

とはいえ、季節も季節なので全然会えませんでした。
ただ、日が出始めるとたくさんムラサキシジミ・ムラサキツバメに会えました。






ありふれた蝶ですけど写真映えするのでよし!
その他ヒカゲチョウ、ルリシジミ、キタキチョウあたりはいました。

蝶はもうなかなか会えないけど鳥をメインにお散歩は継続しようかな。




そんじゃまたー。

『ちょっと、まってください』

土曜日は会社の同期に誘われて男だらけで演劇を見に行きました。
ナイロン100℃の公演『ちょっと、まってください』です。
演劇は小学生の時に観に行って以来数十年ぶり?
下北沢に行くのは初めてかな。

金持ちと乞食が入れ替わるお話ですが、面白かったです。
掛け合いのテンポが面白くてずっと笑ってました。
ストーリーは不条理劇らしい理不尽な感じでしたが、そこも含めて楽しめました。
なにより演劇はデートによさそうだ、参考になった(活用できるとは言ってない)

その後は野郎だらけの意見交換会。
有益な話ができました、同期は大事だね。
そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2017年49号)

■今週のジャンプの感想
◆ぼくたちは勉強ができない
巻頭カラーめでたい。
巻頭にふさわしいヒロイン全員登場回。
なぜうるかちゃんはいちいち官能的な表情なのか。
最後駅に来たのは文乃かな?一人だけ出番少なかったよね。

◆鬼滅の刃
掲載順高すぎィ!なのにその扉絵で大丈夫か。
禰豆子だけじゃなく堕姫もギャン泣き妹キャラだったとは・・・。
お兄ちゃんが背中から出てくるなんて予想できるわけない。
宇髄さん一人で大丈夫か・・・一気に窮地に。

◆ワンピース
見聞色で避けてるだけにしても強いなカタクリ。
ここまで覇気極めてる敵はドフラ以来かな。
プリンのキャラ崩壊も激しいなw

◆約束のネバーランド
小さい銃は便利アイテムだったのか。
この場は切り抜けられたけど弾丸の消費が絶望的だな。
最終的にはオッサンが助けてくれそう。

◆Dr.STONE
千空の苗字は確かに謎だったな。
ルリ姉苗字の存在を知ってるってことは生き残りか何かか。
金狼かっこいいけど話の流れ的に負けそうだな。

◆トマトイプーのリコピン①
写真提供アフロはよく見るやつ。

◆ゴーレムハーツ
だいたい読み切り通り。
だったら一話無く二話から始めたほうがよかったような。
なんでレメクの好感度下げてから殺したんですかね・・・。
既にクソ漫画愛好家に目をつけられているようなので担当編集の罪は重い。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
おっぱい回。
もう直球でエロ漫画になりつつあるな。

◆ハイキュー!!
木下は見せ場作れずか・・・。
成田や縁下も地味に仕事はしてたからこれは辛い。
西谷には木下の分も頑張れ。

◆フルドライブ
まだいまいちキャラがつかみ切れていない。
ところどころ構図が見にくいな。

◆火ノ丸相撲
知らぬ間に大包平がいいポジションについてた。
全員で横綱に立ち向かってく展開イイネ。
本場所が最終決戦っぽくなってるけど大丈夫かな。

◆斉木楠雄のΨ難
明智は人気なさそう。

◆グリム・キーパー
ところどころのオサレさにブリーチを思い出す。
ここ最近の読み切りの中では好きなほう。

◆ブラッククローバー
すっごくサクサクと展開進むな。
ユノの実力が圧倒的過ぎる。

◆食戟のソーマ
カラー、もも先輩が下なの采配ミスだと思うんですが・・・。
極上スイーツ美味しそう。
でもアンさんは脱いでほしかった。
田所ちゃんはキャラが迷走している気がする。

◆ROBOT×LASERBEAM
朱雀とかいう変質者。
プロ初戦でも淡々と力を発揮できてるな。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆青春兵器ナンバーワン
ヒロインとは思えない扱いだな。
ポエムのくだりマジで必要なくて笑った。

◆シューダン!
オレゴラッソのせいでゴラッソ見ると笑ってしまう。
もうすぐ終わりそうで悲しいなぁ。

◆クロスアカウント
ノーコメント。

◆トマトイプーのリコピン②
パパ気持ち悪くて笑った。

ジャンプの感想(2017年48号)

■今週のジャンプの感想
◆ゴーレムハーツ
なんか読み切りの時より面白くなくなってない?
ノアもマスターも村人に迷惑かけすぎでしょ・・・。
どうしてこうなった感が強くて残念。
読み切り準拠だとマスターは死ぬのかな。

◆ワンピース
カタクリキャラ崩壊。
最後までかっこいいキャラでいられるはずはなかったけども。
ルフィは何か気づいたみたいだけど全然わからん。

◆Dr.STONE
ルリ姉に尿を飲ませる薄い本出そう。
そこまでアンモニア取れないと思うけどな。
なんでルリ姉は千空を知ってるんだろうか。

◆フルドライブ
弾くん突然大声上げててなんか怖い。
なんかまだいまいちキャラがつかめないなー。
真凛ちゃんの練習着可愛い、ヒロインの可愛さは重要。

◆ハイキュー!!
サンキュー優クンの解説。
セット序盤で尾白を止められたのは大きいな。

◆僕のヒーローアカデミア
デクはやっぱりキックじゃなくパンチだな。
サーの予測も変えられそうでよかった。
いよいよサーとは何だったのかってことになりそうだけど。

◆食戟のソーマ
アンさんという毎回脱ぐ有能審査員。
叡山マジで顔芸だけで負けてしまった、なんというクソザコ十傑。
タクミはようやく金星を挙げたな。

◆ブラッククローバー
フッハはそろそろ改心してほしい。
合体魔法は絵面がちょっと間抜けに見える。
いきなり展開巻き入ってないか?

◆鬼滅の刃
禰豆子普通に人に襲いかかってるけど大丈夫かこれ。
炭治郎と鱗滝さんと義勇さんが切腹になってしまう。
堕姫が偽物ってことは本物の何かに反応したのかな。帯?

◆トマトイプーのリコピン①
都合のいい女友達うらやましい。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆約束のネバーランド
オッサン厳しいと見せかけて結構優しいよな。
個人的にはレイ死んだときのエマが怖い。
レイはエマ死んでも割と冷静でいられそう。

◆ぼくたちは勉強ができない
ヒロインみんな可愛い、やったぜ。
妹のエプロンSEISAIって・・・これはヤンデレ妹ですね。

◆火ノ丸相撲
刃皇が思っていたよりお茶目だった。
現実の過去モンゴル人横綱よりさらなる問題児。
煽り文の問題発言、今週以上にぶっこんでくるのか・・・。

◆斉木楠雄のΨ難
なんかシリアスな終わり方。
火山の噴火止めてループ止めて最終回への流れなのかな。

◆青春兵器ナンバーワン
なぜ兵器には猛毒にしてしまったんだ。
やってよかったな鍋パのコマの絵面が酷い。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
夢咲先生有能。
謎の光放ちすぎでしょw

◆シューダン!
最後決めるの大和なんかーい!

◆ROBOT×LASERBEAM
本当に三年後だった、なんてこったい。

◆クロスアカウント
ノーコメント。

◆トマトイプーのリコピン②
カロちゃんマジでめんどくせぇw
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ