fc2ブログ

ジャンプの感想(2017年47号)

■今週のジャンプの感想
◆フルドライブ
王道のスポーツマンガが来ましたね。
主人公がちょっとキャラ弱いかな?ヒロインは可愛い。
インフレのトンデモになるのか普通に卓球やるのか気になる。
卓球って実際に中学生くらいでも世界レベルだったりするし難しいよね。

◆ワンピース
カタクリも能力覚醒してるのか、圧倒的強キャラ感。
ギア4もマスターされそう。
ここでジェルマか、さほどいいところなかったから汚名返上。

◆ぼくたちは勉強ができない
理珠回。
ナイスおっぱい&ケツ。
文乃とのアイコンタクト通じ合いすぎィ!

◆約束のネバーランド
オッサン完全に打ち解けたわけじゃなくてよかった。
子供に脅迫されて負けるようじゃいかんよな。

◆ブラッククローバー
ブラックメテオライト痛そう。
完全に骨いってませんかね・・・。
剣は出来損ないじゃなく十分チート。

◆斉木楠雄のΨ難
メタ回。
実写版斉木は再現度高すぎるよな。

◆Dr.STONE
理屈ではわかってるけどやっぱり手作りガスマスクは怖い。
先週のクロムに続き銀狼も男らしいところを見せたな。

◆僕のヒーローアカデミア
巨大化は負けフラグ。
巻き戻しで猿まで戻るのはよくわからない。
ここで100%解放は熱い展開。

◆鬼滅の刃
シスタークローネに負ける柱がいるらしい。
禰豆子は上弦並の強さなのか・・・理性失いつつある?
はやく宇髄来てくれ!

◆トマトイプーのリコピン①
飛べてなかったからの鬼滅ネタ好き。

◆ハイキュー!!
まぁ第二セットは完全に流れが向こうだったから仕方ない。
第三セットは西谷あたりいいところ見せてほしい。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
なんてバカバカしい回なんだ・・・。
最後のコマがトラウマになりそう。

◆ROBOT×LASERBEAM
栄藍の人達とゴルフしたいからの3年後は笑った。
そこ省いちゃうのかよ!
もしかして打ち切りフラグなのか。

◆火ノ丸相撲
三名槍の中では蜻蛉切が強そう。
いきなり3敗がダイジェストとはな。
刃皇の目がヤバすぎませんかね・・・。

◆青春兵器ナンバーワン
一周年おめでとうございます。
メタが強すぎる、やっぱりハチとゴローは偉大。
番外編も思いのほか悠々してて笑った。

◆シューダン!
これもう打ち切り寸前のやつや・・・。

◆食戟のソーマ
タクミの美作化は予想外。
イリュージョンはアンさんにやってもらえませんかね・・・。

◆クロスアカウント
ノーコメント。

◆トマトイプーのリコピン②
伏線の張り方が巻末ギャグっぽくないw
スポンサーサイト



10/21 福岡ソフトバンクホークス VS 東北楽天ゴールデンイーグルス やっぱりホークスは強かった

福岡ソフトバンクホークスCS勝ち抜けおめでとうございます。
やっぱり強すぎますね。
来年は負けないぞ!!

土日で会社の同期とホットな福岡に行ってきました。

とりあえず長浜ラーメン。
思っていたよりあっさりめで食べやすかったです。

長浜ラーメン

初めてヤフオクドームに行きましたが広々としていて綺麗ですね。
おかしいなぁ、ドームなのに寒くないぞ(感覚麻痺)
西武の息の根を止めた岸を一週間後に見ることになるとはな・・・。

ヤフオクドーム

試合はソフトバンクの鮮やかな逆転勝ちでした。
8回2アウトからサファテを出すのは反則でしょう。

試合後は中洲の夜を堪能しました。
もつ鍋美味しかったー。

西武のシーズンは終わったけど、まだまだ野球は終わらないぞ。
そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2017年46号)

■今週のジャンプの感想
◆斉木楠雄のΨ難
カラーのところ悲しすぎるw
密室でウンコは色々と危険だからやめろ。
リアル脱出が雑過ぎない?w

◆ブラッククローバー
ザクスことゾラの過去が明らかに。
本物のザクスもクズだったので入れ替わりは残念ながら当然。
最後のコマとても味方側には見えないけど。

◆約束のネバーランド
よかった、ソンジュの弓矢の特訓は無駄じゃなかった。
謎ピストルは何らかの特殊機能付きかな。
おっさん毎週子供から高圧的な態度で接されて可哀想。

◆Dr.STONE
クロム熱いなー、大樹より主人公向きかもしれん。
さりげなくコハクともフラグ立ちそうだしな。
意外とちゃんとしたガスマスクできるもんだな。
いきなり実践はちょっと怖い気がする。

◆ハイキュー!!
北さんもいいキャラしてる。
第二セットは終始稲荷崎ペースで決まってしまいそう。
と言いながらはや何週か、なかなか決まらないな。

◆トマトイプーのリコピン
相変わらずキレッキレだった。
長渕のアドリブは小中学生に通じなさそう。

◆僕のヒーローアカデミア
ねじれちゃん可愛い。
巻き戻す個性はチートすぎる個性だな。
ここがひと段落した後ミリオの個性とデクの腕を治してくれそう。

◆火ノ丸相撲
互角くらいかと思ったけど火ノ丸が格上だな。
桐仁ちょっと情けないな。
蛍はどうしてそうなってしまったんだ・・・

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
おっぱい回。

◆鬼滅の刃
あと一息だったけど限界だったか。
怒りだけじゃ鬼に勝てない、わかってはいても悲しい。
本気モード禰豆子もいいけど宇髄早く来てくれ。

◆BORUTO
最初は悪っぽかったカタスケがただのおっさんっぽくなってた。
任務断るところボルトまだまだ子供だな。

◆ぼくたちは勉強ができない
うるかちゃんが最強ヒロインだった。
文乃もまだヒロイン脱落してない、やったぜ。

◆磯部磯兵衛物語
母上なら蘇るだろと思ったらそういう問題じゃなかった。
まさかの最終回、唐突でびっくりしたわ。
ワンピースの代原からよくここまできたもんだ。
連載お疲れ様でした、次回作も期待しています。

◆食戟のソーマ
ようやく叡山が十傑っぽいところを見せてくれた。
エッチなアンさんをありがとう。
でもだいたい先制したら負けるからタクミのターンに期待。

◆ROBOT×LASERBEAM
うんち君については完全に同意。
鷹山がいいやつでよかった、赤司だったら子供死んでた。
早々にプロ編に移行するのかな。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆シューダン!
8人制は交代無制限なのか、前も言ってたっけ。
もうこの試合が最後の盛り上がりっぽくて悲しい。

◆クロスアカウント
いやいやチョロすぎだろw
読者が有害君に一切魅力を見いだせないまま終わりそう。

◆青春兵器ナンバーワン
二週にしてキャラ崩壊笑った。
もうまともな人間キャラがほとんど残っていない。

◆腹ペコのマリー
全然恋の物語してねえええええ。
何か前作と同じく色々と破天荒な展開だったな。
名堀あたりから失速したイメージだけどどうなんだろう。
連載お疲れ様でした。

10/15 埼玉西武ライオンズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス CS二戦目!負け!!

相変わらず天気悪いな。
今日も西武の応援にメットライフドームに行ってきました。
席は立ち見席しか取れなかったので初めての立ち見席。
結構見やすいからいいかもね。

メラド

メラド

試合は岸になすすべなく負け。
十亀も序盤以外はよかったんだけどね。
打線が湿り過ぎィ!

メラド

8回9回はちょっとは見せ場あったしよかったかな。
明日は観戦できないから遠くで勝つことを祈ってます。

そんじゃまたー。

10/14 埼玉西武ライオンズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス CS一戦目!雄星完封!則本撃破!!

今日は待ちに待ったクライマックスシリーズ!!
何とか土日ともチケットを取れたのでメットライフドームへ!!




もう止まらん

久々のクライマックスシリーズとあって、凄い人の数。
予想はしていましたが寒すぎでした。
ここ最近の気温の上下激しすぎません?
明日はもっと厚着していきます。

席は一塁側の内野席C。
とはいえライオンズ席、内野外野一部以外ぜーんぶライオンズ席。
こんなにもライオンズファンがいたのか・・・。




せっかくなので一塁側でしか食べられない狭山茶漬けを。
なんでこれ三塁側に無いんですかね・・・。
温かくて心に染み渡る味。




試合はいきなり浅村の2ランで先制。
2回に相手のバントミスをしっかり抑えると、3回に打線爆発!!
まさかまさかの則本から7点を奪取という予想外の展開。
あんまり本調子じゃなかったのかな、コントロールを乱してましたね。

ラッキーセブン

更に6回には中村の3ランで追撃。
雄星は序盤ピンチを招くも気迫で抑え、完封でした。
金子の再三の好守備にも助けられましたね。




雄星

この勢いのまま明日も勝つぞ!!
かつてのエース岸を打ち崩しましょう!!!
そしてぼくは早く風邪気味なのを治したい!!!!

そんじゃまたー。

2017年の埼玉西武ライオンズレギュラーシーズンを振り返る

まだCSがありますが、レギュラーシーズン終わったので一旦ね。
見事2位になることができた今年の西武を振り返りたいと思います。

◆先発
雄星がまさにエースという獅子奮迅の活躍を見せてくれました。
途中二弾モーション疑惑もありましたが何とか立て直してくれた。
特に3位楽天には8勝0敗というまさに圧倒。
ソフトバンクにもそれくらいの力を見せてくれたら・・・。
その他はどうしても駒不足感が否めなかったですね。
ウルフが前半、野上と多和田が後半何とか頑張ってくれました。
いい加減新外国人の先発を当ててくれませんかね・・・。

◆リリーフ
牧田シュリッター増田の盤石の方程式が後半に崩壊。
終盤のリードを守り切れない悲しい展開が続きました。
前半頑張ってたぶん疲労が溜まってきたのかな。
もう少し柔軟に入れ替えてもよかったのかと。
平井野田武隈大石とこちらは駒が揃ってきましたね。
最後の最後に高橋も帰ってきましたし。

◆捕手
森が長らくケガで不在でしたが炭谷が謎の打撃覚醒。
森が帰ってきてからは炭谷岡田と三人を使い分けて上手いこといきました。
個人的には森がちゃんとキャッチャーできてるのが嬉しい。
やっぱり打てる捕手は魅力的。

◆内野
源田の登場によりショート不足が一気に解決。
新人フルイニングで打てて守れて走れる待望の存在ですね。
二年目以降はフルイニングに拘らず無理せずに頑張ってほしい。
山川や外崎の台頭によりメヒアや中村がベンチに追いやられる嬉しい誤算も。
色んなポジションこなして10本20盗塁を達成した外崎が影のMVPなんじゃないかな。

◆外野
前半は田代木村の打てなさに絶望してました。
外崎や金子が守るようになってからはマシになりましたが。
秋山はなぜかパワーが覚醒しましたね。
WBC組が調子を落とす中で例年以上の力を見せてくれました。
栗山が調子を落としがちなのが気になるところ。
ただ大事なところで決めてくれるのは流石。

CSは土日観に行くので連勝で決めてくれー!!
そんじゃまたー。

ボトルアクアリウム 近況

ボトルアクアリウム

久しぶりにボトルアクアリウムの話。
夏の暑さとそれに伴う水質汚濁や酸欠のせいか、多くの仲間が☆になってしまいました。
あれだけ生い茂っていたマツモも全滅。

現在の仲間は

・アカヒレ
・ミナミヌマエビ
・アルジーライムシュリンプ×5
・レッドラムズホーンとスネールたくさん

です。
水草は見ての通りウィローモスが大変なことになっています。
もうトリミングでどうにかなるものでもない・・・。

アルジーライムシュリンプはミナミ一匹だと寂しそうなので追加しました。
どう考えても過密ですが、今のところは全員元気です。
当初は透明でしたがみんなアカヒレの圧により茶色になってしまいましたが。
絶えずウィローモスをツマツマしているので見ていて可愛いです。

いつかは大きい水槽で魚を飼いたいですね。
そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2017年45号)

連続。

■今週のジャンプの感想
◆トマトイプーのリコピン
これ連載かwアンケートよかったのかな。
ブラックな時事ネタノリノリで好き。
この勢い維持できるのか不安になるわ。

◆ハイキュー!!
ようやく烏野にいい流れ来たな。
第二セットはそのまま取られそうだけど。
ここにきてまた不気味な感じの選手交代。

◆ワンピース
まさかのサーフィン用語。
船でこんなことできるのかは謎だけど。
カタクリが初めて言った技名が柳モチという謎。

◆ジャンプへっぽこ探検隊!
原先生のほうが断末魔の叫び考えてたのか。
+のほうも読んだけどなかなか面白いエピソードが知れた。

◆Dr.STONE
手作りガスマスクで硫酸は危険すぎる。
また主人公交代フラグが・・・ありえそうで怖い。

◆ブラッククローバー
これランギルスが無意識の裏切りじゃないと普通にヤバいやつじゃん。
どっちにせよ試合にしている場合じゃない気がするんだけど。
それでも魔法帝なら何とかしてくれる。

◆僕のヒーローアカデミア
突入してからイレイザーヘッドもサー並にいいところないな。
チート個性持ちはだいたいバランス崩さないようにこうなる。
デクがとどめかと思ったらまた援軍だった。

◆火ノ丸相撲
レイナにヒロインの波動を感じる。
互角かと思ったけど火ノ丸のほうが上か。
タイマー破壊されてるしスピード勝負であっさり終わるのかな。

◆鬼滅の刃
煉獄さん父も改心したみたいでよかった。
炭治郎の力は父親の遺伝というわけではないのか。
怒りに身を任せる炭治郎怖すぎる。

◆食戟のソーマ
叡山がどんどん噛ませ犬っぽくなる。
マジでこれでタクミが勝たないとダメだろ。
牛ローストは美味しそう。

◆ぼくたちは勉強ができない
先生がメイド喫茶勤務とかバレたらヤバそう。
メイン三人なしでもイケるやん!

◆約束のネバーランド
結局のところオッサンも優しかった。
とりあえず年上には敬語を使おう。
ソンジュに弓の使い方教えてもらったのにもっといい武器たくさんあるのか。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
千紗希の妄想がどんどんヤバい方向に・・・。
エロ抑え目のいい話だった、フェミニストも安心。

◆斉木楠雄のΨ難
エロ先生絵面が完全に事案。
覗く体勢足への負担がデカそう。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆青春兵器ナンバーワン
新キャラ可愛い。
ツーの扱い辛辣すぎませんかね、速攻充電切れてるし。
いよいよ委員長が頭おかしくなってきた。

◆ROBOT×LASERBEAM
平常仕様とプロ仕様の違いは知らなかった。
鷹山は3番ウッドで290ヤード飛ばすのか。

◆シューダン!
先週の引きでシュート入らないのか。
と思ったらあっさり決めたな。

◆クロスアカウント
変装完璧すぎィ!
カラオケで男友達を押し倒すなんてやっぱりクズだわ。

◆腹ペコのマリー
あっこれもうすぐ終わるな。

◆磯部磯兵衛物語
そりゃ江戸も出ていくわな。
まだ続くんかい!!

ジャンプの感想(2017年44号)

最近ブログさぼりすぎですね。
45号の感想も続けて書きます。

■先週のジャンプの感想
◆ブラッククローバー
ランギルスもちょっとかわいそうな部分もあるのか。
そこを悪に付け込まれてこんなんになってしまったのか?
他のガチで性格悪い方々とはちょっと違う感じ。
副団長がこんなことになってるのに団長はギャグ要員で悲しい。

◆食戟のソーマ
部屋寒いの考慮しないで負けたのに意味深なことを言うおさげちゃん。
もう叡山はただの顔芸キャラだな、普通にタクミに負けそう。
てかここでタクミ負けたら全編通して全然いいとこないぞ。

◆ワンピース
プリンが厄介なヤンデレになってしまった。
普通にお似合いな感じだけどこの章終わったらサンジどうするんだろうね。
ルフィの熱いバトルはドフラミンゴ以来?楽しみ。

◆Dr.STONE
カセキじいさんかっこいい、強い爺さんはだいたい良キャラ。
メガネじゃなくて槍の先で間合い掴むのかw

◆約束のネバーランド
取引と言いながらほぼほぼ恐喝だった。
脱出前からだけどエマもやっぱり頭おかしいんだな。
平穏を破壊されただんだんオッサン可哀想になってきた。

◆鬼滅の刃
前週に引き続き宇髄がイケメンすぎる、そりゃ嫁三人いるわ。
相変わらず炭治郎の負担が大きすぎて不安だ。
上弦ともなると力が圧倒的だな、見開きでの攻撃かっこいい。

◆ぼくたちは勉強ができない
やっぱりうるかちゃんがナンバーワン!
胃薬常備してる文乃が完全にギャグ要員じゃないか・・・。
あしゅみー先輩もたまに出るくらいならいい感じのキャラだな。

◆ROBOT×LASERBEAM
唐突に下品なネタきた、はっちゃけてるなぁ。
父親が伝説のゴルファーなのは予想外。
強者の血族ってパターンは前作はなかったけど王道だよね。

◆魔法少年X
絵も話も癖が強いなw
女の子もうちょっと可愛ければなおよかった。

◆斉木楠雄のΨ難
ぼくもバスケやったらだいたいこんな感じなので悲しい。
番号$は斬新すぎる。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
モブおばさん、欲求不満で片付けられる現象じゃない気が・・・。
今更口と口とか気にしてる場合ではないし色々感覚が狂っている。

◆僕のヒーローアカデミア
サーなんかあんまりいいところないなw
予知という能力がありながら・・・悲しい。
デクの一撃で決めてほしいわ。

◆火ノ丸相撲
辻も天王寺に勝てるまでに成長してるのか。
怪我かばいながらの火ノ丸なら互角くらいの取り組みできそう。

◆ハイキュー!!
スガさんもまだ見せ場ではないと。
味方にブーイング怖いな。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆青春兵器ナンバーワン
シリダスが出しっぱなしじゃないのじわじわくる。

◆シューダン!
ロクが最終話近い感じの回想をしている気が・・・。

◆クロスアカウント
もう真麻ちゃんと付き合って終わりでよくない?
変装して会いに行くパターンのやつ、実際やったら普通にバレると思う。

◆腹ペコのマリー
だんだんとわけがわからなくなってきた。

◆磯部磯兵衛物語
こんなん引きこもりになってしまうわ・・・。

ジャンプの感想(2017年43号)

■今週のジャンプの感想
◆食戟のソーマ
こんな大事な時に日テレのゴールデンみたいな得ワザ使わなくても・・・。
普通にホワイトソースでいいんじゃないですかね。
まぁ、十傑とはいえソーマには負けるんだろうけど。

◆ワンピース
カタクリは純粋にゴムゴムの上位互換みたいになってるな。
技の名前を一切自分で言わないのが強キャラ感ある。
予知関係なく格闘だけでも七武海レベル?

◆鬼滅の刃
宇髄の嫁三人とも性格違っておっぱいくらいしか共通点ないな。
お互い理解があるようで宇髄がうらやましすぎる。
今回の登場シーンもかっこいいし優遇されてるなぁ。
ただ一人くらい炭治郎のところに行ってあげて。

◆約束のネバーランド
おっさんが可哀想になってきた。
エマは乗っ取っておいてなんであんなに上から目線なんですかね・・・。
話の流れ的に交渉は成功するんだけど解せぬ。

◆ブラッククローバー
こっちの兄弟対決は多少は掘り下げがあってよかった。
と思ったら何か邪悪な魔法使ってるけど。
空間魔法はどれも強力だな。

◆ぼくたちは勉強ができない
あしゅみー先輩可愛いけど話に必要かと言われたら微妙なところだ。
極力ヒロインは少なめのほうがいい派なので。
さりげなくうどんを薦める理珠可愛い。

◆Dr.STONE
ガラスも一週でできるテンポの良さ。
スイカ可愛くてよかった、ガラスがメガネにつながるとは気づかなかったけど。
そして金狼も近眼なのか、こっちはメガネの存在知っても使わなさそう。

◆ハイキュー!!
これまた敵キャラ紹介が。
第二セットは全然烏野ペースにならないな。

◆超加速人間レオ
言うほど超加速人間なところを活かせていない感。
さんざん性善説だったのに最後は暴力で解決なのも何だかなぁ。
婦警さんは可愛い。

◆青春兵器ナンバーワン
ベタな入れ替わりものをここまでクレイジーに仕上げるとは。
エージの顔芸ゴリ押しだけど笑える。

◆斉木楠雄のΨ難
やっぱりマスコミってクソだわ。
照橋さんも何気に戦闘力高かった。
さりげなくバイク免許設定覚えられててよかった。

◆威風!堂堂くん
読み切りギャグとしてはそこそこ。
言葉遊びがうまいと思った。

◆ROBOT×LASERBEAM
唐突なイニD。そういうギャグもあるのか。
黒子の時は嬉しい感情描写されなかったから新鮮かも。
帝王は再会早すぎませんかね。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
エロ抑え目だったな(感覚麻痺)
冷静に考えると女子中学生にしていい描写じゃない気がする。

◆火ノ丸相撲
レイナが元カノみたいな雰囲気を醸し出している。
火ノ丸にはあまり会ってないのかな。
いきなり仲間だった桐仁が立ちはだかるのか。
メガネクイッで大河内かと思ったのに。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆シューダン!
さらっと八巻先輩の弟だと明らかになってた。
これもうロクが心開いて打ち切られそうで怖い。

◆腹ペコのマリー
結局のところバトルになるのね。

◆クロスアカウント
先週の引き場面はあっさり切り替わってしまった。
そろそろ締めに入りそう。

◆磯部磯兵衛物語
しょうもない話だけど笑った。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ