fc2ブログ

ハンバアアアアアアアアアアアアアグ(じゃなくてステーキ)

先輩に「キャバクラにデレステ好きの子がいたから紹介しといた」と言われ
かなり久しぶりにキャバクラに行くことに。
前回は浜松だったか。

その前に腹ごしらえ。
ジューシーなステーキ!!

ステーキ

本当はニンニク有りソースにしたかったけどキャバクラ前だし・・・。
バターとレモンと特製ソースで美味しくいただきました。

キャバクラではデレステの話で盛り上がりました。
本当に久々にガッツリデレステの話をした気がする。
最近やや放置気味だったけどもうちょい真剣にやろうかな。
今やってるイベントのインディヴィ3人とも可愛いしね。
「今度みんなでガシャ大会しようね♡」と言われたたので課金しなきゃ・・・。
(お店にもデレステにも課金しなきゃいけないんですが大丈夫ですかね・・・)

そんじゃまたー。
スポンサーサイト



なかなか蝶の写真を撮れない

土曜日はいつものようにカメラを持ってお散歩。
モンシロチョウは数匹飛んでいましたがなかなかカメラに収められず。
もうちょっと暖かくなってからかなー。

アブの仲間?
蝶以外はさっぱりわからん。

謎の虫

野良猫。
割と近くまで寄ってきた。
可愛い。

野良猫

天気よくなったと思ったら急に寒くなったり安定しないなー。
そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2017年16号)

■今週のジャンプの感想
◆ロボレーザービーム
藤巻先生お久ぶりです。
ゴルフマンガはライパク以来かな?
導入としてはさすがの連載経験者の安定感。
インパクト音の人はロボじゃないっぽいしもう一人凄腕がいるのかな。
早く超人的な試合を見たいな。

◆ワンピース
これ失敗するフラグが立ってる気がする。
どこでどう失敗するんだろうな、ルフィがやらかすのは勘弁。
当たり前だけどビッグマム強すぎるな。

◆Dr.STONE
相変わらずのテンポのよさ。
獅子王くんライオンワンパンとか強いってレベルじゃない。
でもどことなく敵になりそうな顔をしている。

◆ブラッククローバー
久々に終始まったりとした回。
マグナ先輩こんなにイケメンだったとは。
祭りに足持ってくのはちょっと怖い。

◆食戟のソーマ
寧々さん可愛い。
そば打ちのプロにカップ焼きそばで勝てるのか?
この世界の料理人の価値観がわからないからあっさり勝ちそうだけど。

◆鬼滅の刃
煉獄さん思ったよりアホっぽかった。
夢とはいえ一撃で敵を葬るところは確かにかっこいいけど。
水の呼吸使いなのに炎柱に弟子入りするのか。
車掌さんの切込みが引き金で眠らされてるのかな。

◆斉木楠雄のΨ難
完全に風俗店じゃないか、スケベ椅子である必要はないだろw
なんか唐突にシリアス始まったけど大丈夫ですかね。

◆火ノ丸相撲
リオンとかいう喋るたび論破される可哀想キャラ。
粘られて二十秒超えてしまいそうな気がする。
煽りの「活動限界まで・・・」ってエヴァじゃないんだからw

◆僕のヒーローアカデミア
サーの予知能力そんなに先まで見えるのか。
オールフォーワンとの戦いで死にそうな気がしてたけど意外とまだ生きてる。

◆戦国ベースボール
宣伝マンガ。

◆ハイキュー!!
叶歌ちゃんちょっと可愛すぎませんかね。
田中そんなに潔子さんガチ恋だったのかよ!叶歌ちゃんにしろよ!

◆ぼくたちは勉強ができない
またうるかちゃん回じゃないか(歓喜)
使用済みスクール水着はちょっと難易度高い。
文系ちゃんの霊圧消え気味ですが大丈夫ですかね・・・。

◆約束のネバーランド
なんだこの絶望感は・・・。
エマの最後の眼はどう見ても希望の光ではない。
二か月の間に色々と仕込んでたのかな。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
完全にいかがわしい店でやる行為になってる。
謝ったら許してもらえるさすがコガラシさん。

◆U19
委員長さんざん注意してたのに大声でリビドーのこと話すなよw
リビドーで最終的にやってることデモンズプランになってて笑った。

◆青春兵器ナンバーワン
次々とポンコツなナンバーズが追加されていく。
次々現れる謎転校生を受け入れるクラスメイトたちが無邪気すぎる。

◆腹ペコのマリー
マリー可愛い。
2000年の出来事色々と懐かしいなw
意外と早く話が動きそう。

◆ポロの留学記
いい話?
五話でこの掲載順ってどういうことなの。

◆左門くんはサモナー
サルもオタクもネビもガチバトルモードになってしまった。
この掲載順・・・うーん。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆磯部磯兵衛物語
二週にまたがった割にしょうもないオチだったw

3/19 埼玉西武ライオンズ VS 読売ジャイアンツ オープン戦

まさかの二戦連続観戦。
他にやることなかったし暇だったから仕方ないね。
この日はウルフ対吉川光という元ハム同士の投げ合いでした。
巨人は森福石川柿澤立岡マギーとどこのチームかよくわからないメンツが。

石川

この日はダメだったけど最近調子がいい石川慎吾。
ハム時代西武ドームでめっちゃ打ってたイメージ。

浅村

メヒア

栗山

その他適当に撮った写真たち。
試合はこの日も勝利しました、調子いいね。
ウルフは本当に獲得してよかった、安定感のある先発。
巨人の守備が悪かったのもあるけど打ち勝ててよかったなー。

そんじゃまたー。

3/18 埼玉西武ライオンズ VS 福岡ソフトバンクホークス オープン戦

三連休せっかくなのでお出かけしよう!
と思ったら松坂が先発するとの情報を聞きつけ早速西武ドームへ。
西武ドームじゃなくて今シーズンからメットライフドームだけど気にしない。

メットライフドーム

ベンチサイドシートは売り切れてたので内野A席。
オープン戦でも結構埋まるんだな。
もしかして松坂効果かな?

オーダー

おおお、松坂だー!!
小学六年生のときに円山球場の西武ダイエー戦でルーキー松坂を見てから18年。
まさか相手チーム側に松坂がいるとは・・・w
ソフトバンクは割とガチ目のオーダーな気がする。

稲村亜美

始球式は神スイング稲村亜美ちゃん。
可愛い。
ふとももがすごい。

松坂

松坂

松坂は残念ながら4回途中を4失点でした。
しかも足を怪我したらしいです。
ダメみたいですね・・・。
頑張ってほしい。

西武は勝利!
永江がいい感じでした。
ショートは激戦区なのでどうなることやら。
外崎はショートサードだけじゃなくセカンドもできるんですね。

そんじゃまたー。

銀座ぶどうの木にいく男

唐突に始まる銀座スイーツ紹介シリーズ。
今回は高級感漂う「銀座ぶどうの木」。

銀座ぶどうの木

季節ものの一皿スイーツがメインのお店。
自分は抹茶のスフレを注文しました。
抹茶の香りがとても心地よい!
柔らかくってとても美味しかった!!
アールグレイの紅茶も美味しかったなぁ。

銀座勤務のうちに色々通いたいなー。
そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2017年15号)

もう16号発売してるのにすまんな。

■今週のジャンプの感想
◆ワンピース
謎の入浴サービスシーン。
シーザーもボスとは思えないギャグキャラになってしまったな。
この話し合いがうまくいく気がしないんだが。

◆ハイキュー!!
小さな巨人といっても日向よりは大きかった。
テクニカルな感じじゃなく純粋にアタッカーとして凄いのか。
ジャンプ力で高身長を上回るの凄い。

◆腹ペコのマリー
エンゼルパイとどら焼きで喜ぶところ可愛い。
服まで入れ替わるのは謎だけど細かいことは気にしない。
これ本当に恋の物語になるのかw

◆Dr.STONE
密造酒の作り方を教えてくれる少年漫画・・・いいのか?
今のところサバイバル豆知識マンガっぽいな。
話のテンポが良すぎる。

◆約束のネバーランド
ノーマン死んでなさそうだなこれ。
パパとして生きる道でもあるのかな。
悲痛なエマの表情見てるとこっちまで悲しくなる。

◆僕のヒーローアカデミア
デクちょっと無謀すぎるな・・・。
正義感もなんか中途半端な感じになってしまった。
「英雄症候群」っていうのもわかる気がする。

◆月光のアルカディア
見たことある絵だと思ったけどクレイモアの人か!
少年向けに作風変えてるのかな。
戦闘中に延々解説するおじいちゃんシュール。

◆青春兵器ナンバーワン
ゴローの扱いナンバーズの中でもダントツで酷くない?w
野生化が完全に長瀬。

◆火ノ丸相撲
まさかチヒロがここで負けるとは。
火ノ丸は勝つだろうし残り3人で2勝か。
監督は初戦だし微妙なところだ。

◆ぼくたちは勉強ができない
理珠ちゃん回かと思ったらうるかちゃん回だった。
なんで三人目が一番ちゃんとヒロインしてるんだ。

◆食戟のソーマ
助っ人がほぼ予想通りのメンツ。
女木島先輩は今のところなんの見せ場もないからなんかしてくれ。
いきなりソーマ行くのかよw

◆鬼滅の刃
一話でアオイもカナヲも攻略する炭治郎。
人は心が原動力だから心はどこまでも強くなれる、名言だなぁ。
次の鬼狩りも楽しみ。

◆ポロの留学記
ヒロインの次はイケメンライバル枠。
なんかどんどん絵が雑になってる気がしなくもない。

◆ブラッククローバー
主目的なんだか忘れてたけど腕治しにきたんだった。
ラドロス普通に許されてるけどそれでいいのかw
最後のバネッサの笑顔いいね。

◆U19
委員長が目立つなって言ったのに目立たなくしたら返って酷いことになって可哀想。
唐突に谷先生がクズアピールしてるように見える。

◆斉木楠雄のΨ難
普通野球部好き。
焼き肉会というとテニプリを思い出す。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
千紗希ちゃんの妄想がエロい。
これが一般女子高生の性欲か・・・(たぶん違う)

◆左門くんはサモナー
マステマ再登場早いな。
普通にバトル始まりそうだ。

◆磯部磯兵衛物語
こんなしょうもない話で回跨ぐのが磯兵衛っぽい。

ジャンプの感想(2017年14号)

■今週のジャンプの感想
◆Dr.Stone
とんでもない新連載が始まってしまった。
他の新連載に比べてスケールがデカすぎる。
一話の掴みとしては完璧だけどこれから何をするマンガなんだろう。
サバイバル豆知識マンガなのかな。

◆ワンピース
意外とルフィが冷静に話を聞いて考えてるな。
ベッジと組むのは土壇場で寝返りそうでちょっと怖いな。
ここまでジェルマやられっぱなしっぽいのも気になる。

◆銀魂
ここ最近全然話が進んでないような気がする。
一か月分を一話に圧縮できるような。

◆腹ペコのマリー
普通に君の名はを話題にするあたりさすがだ。
べるぜのときと同じく会話のテンポがいいね。
そしてまさかの再度入れ替わり、気になる。

◆鬼滅の刃
鬼舞辻がただのブラック企業の上司だった。
まさか敵半分近くが敵のボスにやられるとは。
ラスボスにしては器が小さすぎませんかね。

◆殺せんせーQ!
本編とっくに終わってるのにまだやってるのか。
ただの宣伝マンガ。

◆左門くんはサモナー
またシリアスバトル展開になってしまうのか。
アンリさんは髪下ろしたほうが可愛い。

◆ハイキュー!!
梟谷もあっさり勝利。
意外と競ってるからどこもそこまでずば抜けて強いわけじゃないんだな。
小さな巨人顔が怖いな。

◆ポロの留学記
三話でヒロイン投入は有能展開。
ガサツで下品だけど小中学生はそれがいいという可能性もある。
ただラブコメ多すぎ問題になってる気がする。

◆ブラッククローバー
普通に最強クラスの魔法じゃね?
回避したとはいえ首ちょんぱ描写はちょっとびっくりした。

◆斉木楠雄のΨ難
依舞と兄貴を久しぶりに見た気がする。
語彙力を無くすオタクの再現度が高い。

◆約束のネバーランド
ノーマン!?ノーマン!?
どうして戻ってきたんだと思ったら・・・うええ・・・。
巻末コメ読む限りまだ死ぬと決まったわけじゃないけど辛い。

◆ぼくたちは勉強ができない
ここでようやくヒロイン個人エピソード。
いよいよラブコメっぽくなってきたね。

◆火ノ丸相撲
なんだこの破天荒な相撲は。
最後のコマがちょっとシュール。

◆U19
委員長も何か頭おかしいこと言い始めた。
普通の青春時代がそれほど理想でもないのが何とも。

◆青春兵器ナンバーワン
アンドリュー久々の再登場。
最近話の切れ味が鋭すぎるw

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
生前の幽奈ちょっと怖いな、病気がちだったのかな。
詳細は話の本筋に関わるからまだお預けか。

◆磯部磯兵衛物語
娘さんのエロい声気になると思って確認したらCVたかはし智秋なのかよw

◆食戟のソーマ
まさかの実質最下位。
なんかラストバトル感出てきたけどこれ大丈夫か。

◆綾樫くんは飼っている
割と万人受けしそうなギャグマンガだけど連載は辛そう。

北海道らしいものを食べる男

先週はどういうわけか北海道っぽいものを食べる機会が多かった。
まずは、ジンギスカン!

ジンギスカン

定期的に食べたくなるよねジンギスカン。
白米に乗せて食べると最高だぜ。
会社の近くにジンギスカンのお店があるなんて知らなかった。
また今度行ってみようかな。

次の日はとんでもないだし巻き卵が。

カニ

カニ乗せ放題。
もうどっちがメインかわからない。
お残し禁止らしいのでありがたくいただきました。

北海道グルメを食べるとガラナが飲みたくなってくる。
そんじゃまたー。

蝶の写真 2017年初

そろそろいるかな?と蝶の写真を撮りにいつもの公園へ。
駐車場が有料になってしまったのが春の訪れを感じさせる。

ヤマトシジミ
(2017/3/11 川崎市宮前区神木本町 東高根森林公園)

とはいえ写真を撮れたのはこの一頭のみ。
ヤマトシジミで合ってるかな。
キタテハもいたけど高速飛翔すぎて追えませんでした。

公園には野鳥撮影狙いのおじさんばっかり。
鳥は全然わからないんだよなぁ。
誰か教えてくれ。

新しい撮影スポットも見つけなきゃな。
そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2017年13号)

ジャンプ+の青のフラッグが面白い。

■今週のジャンプの感想
◆腹ペコのマリー
田村先生連載おめでとうございます。
絵柄はあまり変わっていないというかキャラにもほぼ既視感が・・・。
ラブコメっていうからタイガとアンナとマリーの三角関係かと思ったらまさかの展開。
これはどうなってしまうのか今後楽しみになってきた。
前作同様ゆるい感じでやってほしい。

◆ブラッククローバー
まさかのバネッサ覚醒。
予想のヤミ隊長は回想シーンでの登場だった。
運命を操る能力とか絶対強いわ。
ところどころ絵が冨樫化してるけど大丈夫ですかね・・・。

◆僕のヒーローアカデミア
オールマイトグッズ守るのはなるほどと思った。
長いインターンの初日からいきなりとんでもない出会いになってる・・・。
こっちも絵が冨樫化してる、ジャンプ大丈夫か。

◆BORUTO
とりあえずはひと段落か。
サラダが完全に女の顔してますね・・・。
火影目指さないとなると次からどういう展開何だろうな。

◆約束のネバーランド
レイ凄すぎィ!
シスタークローネのペンは結局なんだろうな。
潜伏うまくいくのかな・・・不安だ。

◆ポロの留学記
まぁだいたいこういう感じのマンガっていう世界観は掴めた。
二話の割に背景白くない?

◆ハイキュー!!
音駒もサクッと二回戦進出。
ここで数か月時間を費やさなくてよかった。
梟谷のターンで何話使うかな。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
なんだこの甘酸っぱいデートはうらやましい。
公共の場でやりすぎじゃないですかね・・・。
そして唐突に真面目モードで次週に続く。

◆左門くんはサモナー
一応食べてくれる左門優しい。
またシリアスっぽい話になるのかな。

◆鬼滅の刃
教えるのがうまいしのぶさん素敵。
刀鍛冶は面白仮面キャラしかなれない決まりでもあるのか。
鬼舞辻が完全にブラック企業の上司で笑った。

◆U19
転校先が実は悲惨という描写がないから紅童がただのメンヘラなんだよな・・・
委員長の腹パンも納得です。
相変わらず展開が遅いのも気になるところ。

◆食戟のソーマ
えりなの反抗きたー!ようやく完全にソーマサイドになったな。
反逆者チームに美作とか一色先輩も加わるのかな。
てか一色先輩はそろそろなんかしないと出番なさそう。

◆ぼくたちは勉強ができない
新キャラ登場早すぎない?
しかも新キャラが一番ヒロイン力高そう。
とりあえず勉強はしなさそうなマンガということがわかった。

◆青春兵器ナンバーワン
零一の顔芸がいつになく冴えわたっている。
トイレのシーンいくらなんでも酷すぎて笑った。

◆火ノ丸相撲
ラストバトルに向けて加納の扱いも可哀想なことになっている。
兵藤が思ったより強烈なキャラだった。
こういう型破りな相撲展開も好き。

◆斉木楠雄のΨ難
久々に灰呂メイン回。
テンプレな話だった気がする。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆オレゴラッソ
これ先週が最終回でもよかったパターンのやつだ。
顔隠しておいて最後の見開きの顔それかよ!って感じだ。
そこはスーパーゴール決めて終わってほしかった。
連載お疲れ様でした。

◆磯部磯兵衛物語
ホラー回。
源がポンコツで笑った。

西武ライオンズファンクラブ入会

西武ライオンズファンクラブに入会しました。
しばらくは関東在住っぽいのでせっかくの機会に。
(とか言ってたら左遷されるフラグな気もする)

この時期になるといよいよ野球シーズンが始まるって感じですね。
今年の西武は正遊撃手争いに注目。
ルーキー源田が調子よさそうなので開幕スタメンもあるかもしれない。
正捕手は森がいいなぁ、炭谷がWBCでいないうちに・・・。

今年は西武ドーム(メッツライフドーム)だけじゃなく関東の球場まんべんなく行きたい。
あわよくば仙台か関西に遠征もしたい。
土日に旅できるかは今後の仕事次第ですけれども。

夜にジャンプの感想書きます。
そんじゃまたー。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ