fc2ブログ

ジャンプの感想(2017年8号)

ネタバレ防止のために日曜更新も悪くないかもしれない。

■今週のジャンプの感想
◆約束のネバーランド
まさかの一番人気キャラシスタークローネ退場。
シスターも切れ者だったけどママのほうが一枚上手だったか・・・。
最後に託したペンは何だったんだろうか。

◆僕のヒーローアカデミア
先輩組三人ともキャラ立ってるなぁ。
ねじれ先輩可愛い。
最後のミリオの決めポーズかっこいいな。
タイムカウントは5秒?5分?

◆ブラッククローバー
ここ最近ずっとだけど小説の展開に尺を使いすぎでは?
やっぱりラドロス終わってなかったのは嬉しい。
これくらい清々しいクズな悪役のほうがいいね。

◆火ノ丸相撲
ユーマと蛍の技を使うの熱い。
仲間の技を使って勝つ王道的展開。
次もチヒロの技とか使ってほしい。

◆ハイキュー!!
姫川の尋常じゃない緊張顔笑った。
あえてキャラ紹介挟んでくるってことは試合の後半のキーパーソンなのかな。
1ゲーム目は姫川失敗で烏野が取る流れかな。

◆鬼滅の刃
お館様に敬意を示しつつも自分の意見は言える柱の皆さん。
今週は何といっても義勇さんがかっこよすぎた。
一話のときからそこまで覚悟して鱗滝さんに紹介してたなら凄い。
風柱の鬼に対する憎悪はなんかされたのかな。

◆食戟のソーマ
ようやく過去編終わりからの特訓編。
特訓編は総じてアンケ低くなりがちな気がするけど大丈夫かな。
紅白戦って修行の意味あるのか?w

◆ゴーレムハーツ
よくある読み切り。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆青春兵器ナンバーワン
人気急上昇センターカラーおめでとう。
正統派ギャグとして定着できそうかな。
アンヌがどんどんポンコツになっていくのが可愛い。

◆背すじをピン!と
えええええ????
突然の二年後に理解が追い付かない。
まさか話を畳もうとしているのか?

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
いい感じのラブコメ展開。
完全にメインヒロインだこれ。

◆Whim
あまり見ないタイプの読み切り。
ヒロインが可愛ければもっとよかったけど最近の読み切りではだいぶ好きなほう。

◆左門くんはサモナー
こっちも何かラブコメしてるな、3連続ラブコメ。

◆オレゴラッソ
掲載順結構下がってるけど大丈夫かな。
次週ようやく主人公らしい活躍が見れそう。

◆斉木楠雄のΨ難
まさかの32歳と竹内力に笑った。

◆デモンズプラン
これまた掲載順急降下。
このタイミングでよくわからない追加仲間メイン話、うーん・・・。

◆歪のアマルガム
これまた掲載順急降下でラスボスっぽい人来ちゃった。
打ち切り濃厚なのかな。

◆磯部磯兵衛物語
母上強すぎィ!
スポンサーサイト



ボトルアクアリウム 2週間くらいたった

お正月休みに導入したボトルアクアリウムも2週間くらい経過。
今のところは順調、なのかな。
アカヒレもレッドラムズホーンも強靭だからよくわからない。

アカヒレ

アカヒレちゃん。
二匹は相変わらず仲はあんまりよくなさそう。
だいぶ人にも慣れたようで、よく見えるところを泳いでくれるようになりました。
水底のほうで何かを食べたり水草の合間を縫ったり楽しそう。

ラムズホーン

レッドラムズホーンはちょっとずつ増加中。
見える範囲で卵は剝がしてはいるんですけど。
赤色は劣性遺伝らしく子供たちはあんまり赤くないですね。

水草が増え過ぎ感があるのでライトの時間を減らそうかな。
そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2017年7号)

■今週のジャンプの感想
◆鬼滅の刃
柱ヤバいやつばっかりかと思ったけど人を喰わない鬼なんていないし仕方ないか。
音柱と蛇柱は話せばわかる感じがするけど風柱と岩柱はヤバそう。
やっぱり先週から気になった恋柱ちゃん可愛い。
恋の呼吸でどう戦うのか気になります。

◆ブラッククローバー
憎しみは・・・消えない・・・!!から数ページで消えてた。
意外とあっさり解決した感あるな。
急襲が多すぎてそもそも何してたか忘れてきた。

◆ワンピース
やっぱりレイジュはいい人だった。
ジェルマとビッグマム海賊団の全面戦争になってしまいそう。

◆僕のヒーローアカデミア
開幕ハウンドドッグ先生面白かった。
ビッグ3のにこやかな人が継承候補者?違うかな。
ちょっと笑顔が怖いんだけど。

◆ハイキュー!!
後衛日向もそこそこ力になっていて嬉しい。
育ってはいるけどまだまだ一方的展開にはならないっていう。

◆左門くんはサモナー
そういえばアンリさん久々だった。
最後の謎サービスシーンどういうことなの・・・。
ToLOVEる回では見せてくれなかったのにw

◆約束のネバーランド
相変わらずシスターの顔芸が凄い。
そして突然のママ攻撃。
色々と予想を裏切る展開が続くね。

◆背すじをピン!と
先輩引退までやるマンガ最近無いような、だいたい一年で優勝して終わってるイメージ。
つっちーとわたりさんのラブコメ展開が始まりそう。

◆忌の重倶郎
ありがちな設定の読み切り。
敵がただの不良で終わるのは珍しいかもしれない。

◆斉木楠雄のΨ難
ばあちゃん若いなw

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
しましまマシマシありがとうございます。
本格的にラブコメ始まるのかな。
ここからニセコイにならないように展開気をつけなきゃ。

◆オレゴラッソ
3人仲良しな感じいいね。
主人公が後半の潰れ役ってあんまりない気がする。

◆食戟のソーマ
親父潰れたのにシステム変わってないから総帥無能説ある。
薊が歯向かうのも一理あるじゃないか。

◆火ノ丸相撲
最初はやっぱり火ノ丸劣勢。
ここから一転攻勢かな、ワクワクする。

◆青春兵器ナンバーワン
どんどん無能になっていくアンリ可愛い。

◆デモンズプラン
よくわからない追加キャラの回想。
この掲載順でこの展開はまずいですよ!

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆歪のアマルガム
ここ最近のバトル展開好きなんだけどビリか・・・。

◆磯部磯兵衛物語
まさかのお色気展開。
下着だけ破けるのもいいね。

東京ドーム ふるさと祭り行ってきました

ふるさと祭り

先週の金曜日は東京ドームでやっているふるさと祭りに行ってきました。
全国各地の美味しいものが食べられるということで残業なんかしていられねぇ。
そんなわけで早々に切り上げてGO GO 丸の内線。

平日とはいえそこそこの混み具合でした。
あと写真の通り北海道コーナーが多いな!
北海道以外のものをたくさん色々と食べました。
ご飯に乗せるもの色々買えるコーナーでたくさん乗せちゃいました。
デザートも食べれたし大満足。
ただもっと落ち着いて食えるスペースが欲しかった。
人多すぎィ!

そんじゃまたー。

北海道で食べたラーメンたち

北海道と言ったらラーメンだよなぁ!?
ということで食べたラーメンを紹介。
まぁ紹介しなくても有名なところですが・・・

まずはけやき。

けやき

これぞ札幌味噌ラーメン!という感じですね。
まぁ新千歳空港なんですけど。
チャーシューのクオリティがとんでもなく高いのでお勧めです。
写真で伝わるかな?このジューシーさ。

お次は札幌みその。

みその

乗せ過ぎィ!
もちろん味噌ラーメンです。
バターも相まってご飯が欲しくなる濃厚スープでした。
もやしナムルが自由に取れるのがこのお店のいいところです。

そんじゃまたー。

ボトルアクアリウムを始めてみました

2017年は色々やってみたいことをやってみる年にしてみたいと思います。
その中の一つがボトルアクアリウム。
実家のメダカが可愛かったので前からやってみたかった。
本当はもっと大きい水槽がよかったんですが転勤族なので・・・。
家を買う頃に大きい水槽買おう。

ボトルは梅酒用の5リットルの瓶。
上から光量調整できるクリップライトで照らしています。

ボトル


土を入れて、水草はマツモとウィローモス付きの石とヘアーグラスにしました。
ただ先に水を入れてたのでヘアーグラスは植えにくくてやめたほうがいいと思いました。
マツモがすごい勢いで成長していて頼もしい半面ちょっと不安。

数日おいてから生体投入。
調べた結果頑丈だと思われるアカヒレ(コッピー)とレッドラムズホーンにしました。

アカヒレ

アカヒレは2匹。
メダカよりも鮮やかで見栄えがいいですね。
2匹だとちょっと縄張り争いの追いかけっこがありますがそこまで深刻ではなさそう。
結構ちょこちょこ動いて見ていて飽きないです。
丈夫らしいので新しい家族として長い間愛でたいと思います。

レッドラムズホーン

レッドラムズホーンは通販で買ったのですが届いた時点で増殖してました。
その後も小さい稚貝がちらほらと発生。
こいつらも意外と動きが可愛いんですよね。
たまになにやってるんだこいつみたいな挙動をしています。
あんまり増えすぎないように静観中。

ヘアーグラスが根付いたらエビも追加したいなーと思案中。
ただいろいろ調べるとすぐ死んじゃうみたいなのでどうしようかなーと。
とりあえずは現メンバーで様子見です。
詳しい人いればいろいろ教えてください。

そんじゃまたー。

ジャンプの感想(2017年6号)

相変わらず遅刻気味。

■今週のジャンプの感想
◆ワンピース
サンジのメンタルはボロボロ。
もうここからプリンが実はいい人は無理な気がしてきた。
メモメモの実は色々便利そう、絶対ほかのだれかにも使ってるなこれ。
ルフィ側にはジンベエ登場、ビッグマムに迎合した件の真実が明かされるかな。

◆僕のヒーローアカデミア
B組全員合格かよw
物間くらいはギャグで落ちといても許されてた。
後継者候補デク以外にもいたんだな、死んだのか不適格だったのか。

◆鬼滅の刃
扉絵で早速助かったことがわかってよかった善逸。
蝶屋敷、しのぶさんが取り仕切る施設かな?
間一髪のところで殺されないでよかったけど何らかの処分はあるそう。
最後の柱集合、でかい奴は噛ませっぽいですね・・・。

◆背すじをピン!と
やっぱり王者の貫禄が凄かった。
大会後の余韻もいいね、みんなイチャイチャしててうらやましい。
掲載順一時期低かったけど持ち直してきたね。

◆斉木楠雄のΨ難
まさかのセリフ無し。
恋ダンス燃堂はシュールだからやめろw

◆ハイキュー!!
椿原の回想ということはここから反撃かな。
いつものように初戦からなかなか一方的展開にならない。
特訓乱入の効果がちょっと出ててよかった。

◆ブラッククローバー
あれでラドロス終わりかよw
途中で小説の話が混ざったせいでどこまでが既知の情報かわからなくなっちゃった。
マルスはキャラが変わりすぎじゃないですかね。

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
このすごろく欲しいけど一人で複数女性と遊ぶ機会がなかった。
もちろん複数女性と混浴なんてこともない、さすがコガラシ。

◆デモンズプラン
ヒロインと唐突に2人目の仲間追加。
いいキャラしてるけど唐突過ぎないか?w
突然の追加キャラに嫌な予感がする。

◆火ノ丸相撲
負けたバトが意外と情けなかったw
久々に天王寺の表情が明らかになったけど笑ってても不気味だな。
話の流れ上ラスボスは久世になったけど迫力はこっちも凄い。

◆約束のネバーランド
シスタークローネも結構頭冴えるんだな。
一転構成後のウキウキしてるシスター楽しそう。

◆オレゴラッソ
終電近くまで楽しそうに練習いいね。
ボレーシュートいくらなんでも高すぎる気もするけどかっこいいなー。
まだ練習始まるだけなのに熱く盛り上がってるのが漢らしいいいマンガだ。

◆左門くんはサモナー
父親もいい感じに頭おかしいキャラでよかった。
親の悪口言うのはさすがにクソ野郎過ぎる。

◆食戟のソーマ
期待のプレッシャーに押しつぶされた感じなのかな。
もっとふわっと放浪してるのかと思ったら意外と重い。

◆はるよ、こい!
なんかすっきりとした恋愛漫画だったな。
進研ゼミのマンガから進研ゼミ要素を抜いたような展開だ。
女の子可愛いしエッチなのでラブコメ枠で待つ。

◆歪のアマルガム
いきなりとんでもない敵出てきたな。
最後の見開きコマかっこいい。

◆青春兵器ナンバーワン
教官もポンコツじゃねーか!
最後のほうの適当な展開好き。

◆銀魂
いつもの銀魂。

◆磯部磯兵衛物語
父親も母親も先生も人間離れし過ぎィ!

ジャンプの感想(2017年4・5合併号)

もう新しいの発売してるのに二週間前の感想だよ。

■今週のジャンプの感想
◆僕のヒーローアカデミア
キックにパンチ混ぜるのはよかったけど爆豪のほうが上手。
爆豪が闇落ちすることはなさそうでよかった。
扱いが完全に正ヒロインじゃないか・・・。

◆ワンピース
まさかまさかのプリン悪側。
演技なのかとも思ったけどこっちが本性なのかな。
サンジの精神はボロボロ。

◆ブラッククローバー
カズレーザーが狂キャラすぎる。
マルスはどうしてこうなってしまったのか。
結局のところアスタがいればどうにかなるマンガ。

◆約束のネバーランド
シスタークローネのサービスシーン(いらない)
少年誌とは思えない騙し合い対決いいね、デスノートを思い出す。
メイン三人だとエマが一番怖い。

◆火ノ丸相撲
話の流れ上勝つとわかっていたけどそれでも熱い展開。
ユーマまで国宝レベルになりつつあるじゃないか。
あらぬ方向のコマの二人がヤンキー過ぎる。

◆銀魂
ここ最近似たような展開が続いているような。

◆ハイキュー!!
やっぱり二人がかみ合ってからの烏野は強い。
烏野ペースになりつつあるな。
と言いながら何だかんだで競って試合が長いのがハイキュー。

◆デモンズプラン
ボロの熱い感じは少年漫画としてはいいね。
敵も最初にしては濃厚なキャラだった。

◆Canvas
主人公だけなのかと思ったら全員で笑った。
ところどころ姿勢がシュールだ。
仲間先生の底知れぬ闇を感じる。

◆鬼滅の刃
累の過去も結構重かった。
倒されたとき悲しい過去明かされる展開好き。
さりげなく嫌われてると言われる義勇さん可哀想。

◆オレゴラッソ
フィジカルゴリラがヒロインのマンガはNG。
次でかっこよくシュート決めて勝つパターンのやつだ。

◆トマトイプーのリコピン
大石先生お久しぶり。
絵が可愛いだけでやってることほとんどいぬまるだしじゃないか。
ギャグの切れ味は相変わらずで普通に連載してもおかしくないクオリティ。

◆BORUTO
五影とは何だったのか。
ボルトがだんだん主人公っぽくなってきた。

◆食戟のソーマ
このマンガのモブの性格の悪さは異常。
料理で10人単位でかかっていく意味とは。

◆背すじをピン!と
ジャイブいいよね、激しくて見ごたえある。
玄人おじさんも解説してる場合じゃない。

◆はるよ、こい
なんか女の子のタッチが叶先生っぽい。
パンツの書き込みもいいですね。

◆斉木楠雄のΨ難
みんな仲いいなw

◆ゆらぎ荘の幽奈さん
普通にいい話だった。
学校祭でヘイトを溜めた某マンガを思い出す。

◆左門くんはサモナー
ギター顔の天丼ずるいw
人語が通じるだけで喜ぶのはさすがに期待値が低すぎる。

◆歪のアマルガム
ここにきてヒロインがさらわれる急展開。
てかヒロイン久しぶりだな。

◆青春兵器ナンバーワン
アンヌとかいうポンコツ。
掲載順これダメみたいですね・・・。

◆磯部磯兵衛物語
発想がクズ。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
もう2017年、早い早すぎる。
社会人5年目が終わるとか信じられない。

2016年の一番の出来事は転勤かな。
まさか山奥から都会暮らしに転身するなんて。
未だ満員電車にはなれません。
そして通勤のせいでブログを書く気力を失いつつあるっていう。
ジャンプの感想もサボり気味だね。
明日去年の分ちゃんと更新します。

そんしゃまたー。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ