fc2ブログ

タマムシ見つけた!!

消防設備士の勉強は諦めがちです。
麻雀の誘いが多すぎる、訴訟。

今日は山での作業でこんなのを発見。

タマムシ2

この緑のボディに赤のラインは・・・?
そうです、タマムシです。
初めてこんな近くで見たかもしれない。
北海道には生息していない(はず)だからかな。

タマムシ1

本当に緑の金属光沢が凄い。
羽を飾りやらアクセサリにする昔の人の気持ちもわかる。
調べてみたらヤフオクでは数千円で取引されてました。
命が短いので取引大変そうですが。

タマムシ3

ちなみに写真がブレブレなのはタマムシが意外とスピーディだったからです。
高性能カメラが欲しい。

そんじゃまたー。
スポンサーサイト



僕のヒーローアカデミア一周年 ジャンプの感想(2015年35号)

今日も今日とて消防設備士の勉強だ。

■今週のジャンプの感想
◆僕のヒーローアカデミア
一周年おめでとうございます、3作目でようやく大ヒット!
デクが完全に主人公であり、ヒーローの風格が漂ってる。
フルカウルでの戦闘もかっけぇ!ステインもヒーローらしいヒーローは殺さないのか。
飯田君は復讐に燃えすぎて全然正義っぽくないぞw
そして怒涛の助っ人展開、轟もかっこいい。

◆暗殺教室
何となくわかっていたけど渚の勝利。
頑張って生かす展開かー竹林が考えありそうだったし何とかなるのか。
正直ぬるい展開だと思うけど一筋縄ではいかないんだろうな。

◆背すじをピン!と
わたりちゃんのテンパり方辛すぎんよー。
ここでまさかのタイトル回収。
これからだというときに終了か、挫折を味わう展開。

◆DEADMAN KILLER
絵が他誌で連載しててもおかしくないほど結構うまいね。
設定も他のありがちな読み切りは一つ抜けてるけどちょっと小難しいかな。
中二っぽいネーミング嫌いじゃないです。

◆斉木楠雄のΨ難
タイムりーぷの能力を身につけていたとは。
心を無にした顔好き。

◆ブラッククローバー
この世界差別主義者多すぎない?w
みんな顔通りの性格の悪さだな、小太りは全然何も言ってないけど。
堂々宣言いいねー。

◆火ノ丸相撲
ゲスインがヒロインっぽくなってる。
ここまで善戦するとは思ってなかったわ。
最後の掌底決まってるといいけど顔がいい感じに隠されてるのが嫌な予感。

◆食戟のソーマ
麻婆麺美味しそう、+のフルカラーだと一層美味しそうに見える。
今度はソーマ恒例のリゾットじゃなくてよかったよ。
そろそろ久我先輩の煽りがうざくなってきたのでやっちゃってください。

◆ハイキュー!!
第四セットも苦戦気味だなー。
烏野の技がことごとく潰されてる気がする。
ここから決定的に優位に立てる気がしない、ずっとずるずるいくのかな。

◆銀魂
真選組は江戸を出てくし、これここからギャグマンガに戻れるの?
ここからどうなっていくのか不安でしょうがない。

◆ベストブルー
3話なのに掲載順低すぎません?
ヒロインとは思えない寝起き顔に泣いた。
最初から無双するのは割とありがちな展開だね。

◆ニセコイ
どうでもいい感じにヒロインに加わってどうでもいい感じに去って行った。
羽姉さん派なんてごく少数だし別にどうでもいいと思います。
ただ千棘ルートにしようとしてるのはいただけませんね(切れ気味)

◆トリコ
敵のシェフが漏れなく気持ち悪い。
ドンスライム適当な造形なのにそんなに凄い奴だったのか。

◆ワールドトリガー
修はこんな奴にもまだまだ劣るのか。
千佳はそろそろ普通に人を撃たないと戦犯になりそう。
次は雪が降る中でのバトルか、面白そう。

◆カガミガミ
今更だけどこのトーナメントいる?

◆こち亀
いつものこち亀。

◆レディジャスティス
クソ眼鏡を罵倒し続けたら本当にいなくなってしまった・・・。
もはや裸になんの恥じらいも無いんですね。

◆ブリーチ
無能だらけのこのマンガで唯一と言っていいほど有能なマユリ様。
剣八までこんなに使えないキャラにされるとは悲しい。
まぁ来週は敵の能力でマユリピンチ回だろうけどね、わかってるよ。

◆デビリーマン
掲載順・・・あっ(察し)
突然のいい話に困惑しております。

◆磯部磯兵衛物語
予想されたオチだけど笑ってしまったw

飛行機怖いよ日曜日

飛行機落ちてくるとか怖すぎるよ・・・。

今日も消防設備士の勉強。
相変わらず全然頭に入らないんだよー。
最大の壁は記述試験の5問中3問正解なんだよなぁ。
マークシートは4択だし最悪運で行ける気がする。
(電気通信主任技術者は16択とかクレイジーすぎでしたし)
残り一週間だし詰め込み教育安定。

てかもうすぐ夏休み。
もちろん札幌に帰省予定です。
美味しいものをたくさん食べる予定だぜ!!

夕飯食べたらまた勉強しよう。
そんじゃまたー。

消防設備士 乙種第四類を受けようとしている。

ブログで言ってなかったような気がしたので。
実は一ヶ月くらい前から資格試験に向けて勉強中。
受けるのは消防設備士 乙種第四類。
消防設備を点検できるようになるという資格です。そのまんま!

この資格を受験するにあたり嫌な予感がする点を羅列。

●大学の頃の専攻が全然関係ない
一番の問題点はこれな。
無線通信やら信号処理を専門としてたのに全然関係ないじゃん・・・。
これまで取得した一陸技とか工担とか電気通信主任技術者はちょっとは被りがあったので。
と言っても大学を出て何年もたってるのですが。

●集中力の低下
もうこの歳になると10分と集中していられない。
脳が勉強を拒んでいる、はっきりわかんだね。
一週間前なのに何も頭に入らない。

●範囲が広いのに問題数が少ない
つまりラッキーパンチを外すと死ぬ。

●マークシートだけじゃなく記述形式の問題がある
つまり死ぬ。

●問題集の語呂合わせがいちいち腹立つ

ジュンさん

下の解説いる??

てなわけで半ば諦めがちですが、合格すると会社からお金がもらえるので頑張ります。
ダメだったら違う都道府県で受ければいいと思うの。

そんじゃまたー。

海街diary

漫画原作の映画とは関係ありません。

今週は先週の山仕事から一転攻勢。
海での仕事からの都会での仕事でした。
海での仕事は風が気持ちよかったー。

静岡の海

雨続きでしたがこの日は青空。

都会では色んな現場から人が集まっての会議。
他の現場の色んな情報を聞けました。
自分も頑張ろう。

そんじゃまたー。

金未来杯開幕 ジャンプの感想(2015年34号)

チェリーティーチャー佐倉直生が面白い。

■今週のジャンプの感想
◆暗殺教室
ナイフ勝負はいいけど肉弾戦は生々しすぎる。
いくら訓練してるとはいえやりすぎでは?w
最終的には渚が勝つだろうけど遺恨が残りそうなやりあいだw

◆食戟のソーマ
タダで他を回ってるのか、なるほどね。
貞子とまで仲良くなるとはさすがソーマ、あとは美作くらいか?
麻婆豆腐で勝負か、勝算ありそうだしそろそろ喰らいついてほしい。

◆ワンピース
サボ、エースの処刑の時何してるのかと思ったけど記憶喪失だったのか。
他にもルフィやエースのニュースあっただろうに、帰りたくない感情がよっぽど強かったのか。
最後の喋る乗る鳥は何なんだろうか。

◆ベストブルー
もっと高校入学まで長引くかと思ったらあっという間に時は過ぎた。
努力系じゃなくて才能ある系主人公だったか。
次週からが本番って感じだな。

◆僕のヒーローアカデミア
ここでエンデヴァーがヒーローらしいところをようやく見せてくれるのか。
グラントリノは知名度低いな、隠居が長かったのかな。
策無しで突っ込んだ上に正論っぽいこと言われる飯田君可哀想。
次回はデクの活躍回!逃げたほうが良さそうだけど。

◆ハイキュー!!
牛島に似ていると言われて照れる影山w
全体的にだんだんと牛島に対応できるようになってきてるな。

◆少女復旧リカバリーQ
金未来杯一発目がこんな緩いギャグでいいのかw
絵もあっさり目ながら重要である女の子可愛くてイイネ。
ジャンプっぽくは無いけどこういう感じ好き。
本誌だと切られそうだから+で頑張ってほしい。

◆背すじをピン!と
まさかわたりさんがこんなことに・・・つっちーがテンパるのかと思った。
こういうの見てると胃がキリキリするゥ!
次週つっちーに男らしいところ見せてほしい。

◆銀魂
佐々木普通に死んじゃったの?
最近の銀魂な感じだと実は生きているんだろうけど。
そういえば、佐々木の話続いてたのに鉄之助の存在をすっかり忘れていたよ。

◆ニセコイ
一番後から来た一番どうでもいいヒロインから退場していくスタイル。
教師が男子高校生に手を出すとか幼馴染とはいえ許されないんだよなぁ・・・。
さりげなくマリーをハブるのはNG。

◆火ノ丸相撲
金森の気迫がヤバいw
突きをアゴに入れればワンチャンと思ったら甘かった。
何とか一矢報いてほしいなぁ。

◆ブラッククローバー
みんなアスタに惚れてるしw
どいつもこいつもチョロインだな。
戦功叙勲式出席者が漏れなく性格悪そう。

◆トリコ
仮面の奴ら気持ち悪すぎるだろw
次回から久々に料理回かな。

◆斉木楠雄のΨ難
照橋さんの神対応好き。
やっぱりマスコミってクソだわ。

◆カガミガミ
あんだけ煽って狗星、開斗に負けてるじゃん!
唐突なお風呂はテコ入れ?全然女性陣のコマないけど。

◆レディジャスティス
ラスボス的なおっさんかと思ったら楽勝すぎィ!
自分から脱いでいくのか(困惑)

◆ワールドトリガー
影浦のサイドエフェクト辛そう、でも結構いい奴そうだな。
太刀川隊に最弱メンバーいるのは意外だな。
どんだけ他二人が強いんだよっていう。

◆デビリーマン
今回は言うほど頭脳戦でもなくあっさり解決したな。
てか掲載順が危ない。

◆こち亀
こいつまだレギュラーなのかよ!w

◆ブリーチ
リルもジジもグリムジョーも役に立たないなぁ。
剣八も片腕やられてるしことごとく役に立たない連中だ。
目玉いっぱいが発症してるハッシュヴァルトが陛下にとって代わるのか?

◆磯部磯兵衛物語
このマンガは平賀源内を何だと思っているんだw
コ○ンネタはまずいですよ!!

支那そばや日歩未

ラーメン食べたい。
というわけで行ってきました。
あのラーメンの鬼、故佐野実のお弟子さんのお店、日歩未。
これで浜松の有名店は制覇した感あるな。

醤油ラーメン

味噌を・・・と思ったらやってなかったので醤油で。
自家製の細ストレート麺もシンプルながら飲みやすいスープもグッド!
美味しくてすぐに完食しました。
また来たいなー。

そんじゃまたー。

ヒルとともに生きる

昨日の山。
清々しい青空。
今日は大雨でしたがw

山

そして悲劇。
何と両足をヒルに噛まれるという・・・。

ヒル

血が止まらない・・・。
ヒルって恐ろしい生き物なんだな・・・。

そんじゃまたー。

山とともに生き続ける

山

今週も例によって山での仕事です。
この山はアブが多すぎてうるせえええええ!!
しかもハチに酷似しているので心臓に悪い。
処刑決定。

やまやま

今日行った山はダニが多い危険なところでしたが、何とか会わずに済みました。
しかし道なき道を行ったせいで足がボロボロ。

そんじゃまたー。

0.01秒を競うジャンプの感想(2015年33号)

ブログ右側のアクセスランキングをリニューアルしました。
設定調整中。

■今週のジャンプの感想
◆ベストブルー
平方先生復帰早いな!
水泳漫画はドルヒラ以来??
キルコさんとは打って変わって正統派青春スポーツか。
一話は割とありがちな感じ、絵が凄く上達してる気がする。
キャラに好感が持てるのでこれから頑張ってほしい。

◆僕のヒーローアカデミア
遂にステインと死柄木が動き出したか。
脳無って量産されてるのか、怖い。
ステインに立ち向かう飯田ヤバいな、死亡フラグビンビン。

◆ワンピース
世界情勢が明らかになるとワクワクしてくる。
キッドたちはシャンクス狙いか、普通に負けそう。
みんな大人気ウルージさんも久々の登場で満足です。
次は藤虎か、ただ戦うって感じにはならなさそうだけど。

◆食戟のソーマ
タクミが・・・一位・・・!?
噛ませ犬じゃないタクミは久しぶりな気がする。
まさか汐見ゼミも赤字とは、戦犯アリス。
一年生各位がみんな仲良くなってる感じいいね。

◆暗殺教室
カルマと渚はお互いのすれ違いで疎遠になってたのか。
2人とも楽しそうで何より。

◆ブラッククローバー
アスタの信頼の勝ち取り方凄いな!w
おじさんとマルスも生きてたってことは今後も隣国が絡んでくるのかな。
ノエルの服の描写が無くて残念です。

◆背すじをピン!と
センターカラー多くね、アンケ好調なのかな。
みちるちゃん先生可愛い。
着替えが同室だなんて競技ダンスやっとけばよかったぜ。
緊張っぽいけどわたりちゃん大丈夫かな。

◆火ノ丸相撲
お互い大技を出し合うアクロバティックな試合だった。
最後の最後が相撲技なのがいいね。
ユーマ負けで部長、火ノ丸勝ちな展開かな。

◆銀魂
まさかの殺したのは信女じゃなかった展開。
正直みんな死なない感じだろうから佐々木も大丈夫そう。

◆ハイキュー!!
崩れると思ったセッターがどんどんよくなっていくとは。
そして回想挟むほどのキャラだったとはw
3セット目はあっという間だったな・・・。

◆デビリーマン
少年誌にしてはなかなかエグい展開だなw
掲載順もまだ何とか持ちこたえてるしいい感じなのかな。
能力者同士の化かしあい騙し合い楽しみ。

◆斉木楠雄のΨ難
まさかの解決法だった、さすが斉木。
燃堂のバカにした顔好き。

◆実食!ウサキチくん
◆なんて古っ代!ファラオくん
何というか、最強ジャンプって感じのクオリティのギャグですね・・・。

◆トリコ
小松って年上だったのかw
五人衆全員気持ち悪い顔してる。

◆カガミガミ
狗星は嫌味なだけじゃなく普通に実力者なんだな。
煽り方が見習いたいほど卑劣。
もう直接対決なのかw

◆世界の黒さわ
絵は完成されてていい感じ。

◆磯部磯兵衛物語
相変わらずの磯部のクズっぷり。
刀を躊躇いなく渡すのが凄いw

◆こち亀
いつものこち亀。

◆ブリーチ
バズビー普通に負けて普通に死んじゃったっぽい。
回想が主人公サイドでもおかしくないほどいい話だ。

◆レディジャスティス
扉絵一点特化マンガになってるなぁ!!?
もしかしてこれ10週打ち切り??

ブラウザ三国志 討伐戦イベント中

ブラウザ三国志。
イベント中ですね。
自分は☆4に出兵しまくってクーポン稼いでます。
それ以上だと武将が持たないしそれ以下だと発見できない気がして・・・。

黄巾

何回か10枚回してますがイマイチ・・・。
Rのラインナップがクソなのが辛いですね。
覇を何枚か引けたのはよかったですが。

そんじゃまたー。

きいちご美味しい!もぐもぐ!もぐもぐ!

昨日は雨の中バーベキューでした。
日本酒を飲み過ぎてふらふら~。

今週はずーっと屋外での仕事。
雨が続いてたから久しぶりに青空を見た気がする。
山での仕事は楽しいけどやっぱり天気が良くないとね。

きいちご

きいちご。
美味しそうなので食べました。
酸っぱくて味薄くて予想した美味しさよりだいぶ下回りました。
(タイトルは嘘です)

つゆむし

これはツユムシの幼生かな?
足細くて機動力低そう。
種類調べてみようかな。

そんじゃまたー。

悔しいいいいいいいいいい!!

西武の秋山の連続安打記録凄いですねー。
是非是非日本記録達成してほしい。
ユニフォーム次行ったとき買おうかな!

月曜日は突発的に会社の人と麻雀でした。
結果は半荘2回で-33の大惨事。
高めはことごとく上がれず安い手しか上がれなかった・・・。
最後のほうは危険を承知でごり押したのに。
やっぱり腕が鈍ってるのかなぁ。
次回は絶対に負けたくない!!

そんじゃまたー。

火ノ丸相撲一周年 ジャンプの感想(2015年32号)

雨続きすぎィ!!

■今週のジャンプの感想
◆火ノ丸相撲
まだ一周年だったのか!密度が濃いな!
ここで部長があんなこと言えるなんてすごく頼れる男になったなぁ。
國崎と荒井の一番は静かな始まりからの激しいぶつかり合い。
削ぎ落すっていう表現いいね、削ぎ落とさない強さっていうのもいい。
でもここで引きってことはこのままじゃ終わらなさそうだ。

◆暗殺教室
まさか2週で1対1まで減るとは、ペース早いなー。
突然現れる渚がラスボスの風格醸し出してるw
僕も枝になって速水さんに挟まれたいです。

◆ワンピース
バージェスはあっさりと撃退、さすが火拳。
海楼石はみんなもっと上手に使うべきだと思うんだ。
ドレスローザの国民は反戦思想にシフトしてしまいましたね、めでたしめでたし。

◆僕のヒーローアカデミア
ワンフォーオールの使い方わかって動きが格段に良くなってる!
一気にヒーローっぽくなってきたかな。
死柄木の笑顔狂いすぎてかっこいい。
そして飯田に死亡フラグが・・・。

◆ナルト外伝
チョウチョウも一応解決してあげるなんて岸本先生は優しいなぁ。
サラダも予想通りやっぱりサスケとサクラの子でよかったわ。
サスケも父親らしいところ見せるなんて昔からは考えられんw
外伝もあっという間に終わりか、ボルトよりサラダ成分多めとはw

◆うちはサスケの写輪眼伝
省略。

◆背すじをピン!と
あのきっちりした髪型ってそんなに大変だったのかw
いいなー青春してるなー。
つっちーの笑顔は気持ち悪いw

◆斉木楠雄のΨ難
まさかの岸部露伴wちょっと似てるけどw
目良さんの扱いが酷くて悲しいけど仕方ないね。

◆食戟のソーマ
おー胡椒餅めっちゃ美味しそうじゃん。
でもソーマはいつものように崖っぷち。
まぁ何かしら考えがあってのことなんだろうけど。
田所ちゃんが正ヒロインパワー見せてきてますね。

◆ハイキュー!!
月島のどシャットやっぱりかっこよかった。
3セット目展開早すぎィ!また劣勢じゃないか。
相手セッターのメンタルから崩す・・・なんて展開は無いか。

◆ブラッククローバー
魔力借りるとか普通にチート級で魔力無い詐欺じゃないですか。
ユノが手に入れたのは召喚魔法か何かか?
色々と後から解説が必要な回だ。

◆ワールドトリガー
鳩原について情報が出てくるねー、重要人物かな。
人が撃てないって敵にばれちゃダメでしょ千佳ちゃん。
これで次ぶっ放したらちょっと面白いけど。
影浦は頭おかしい系か。

◆ToLOVEるダークネス
まともに読むの久しぶりすぎるw
ダークネス行って大変なことになってるけど流石に本誌では自重気味か。
これが自重なのかはもうものさしが狂ってるので何とも言えないけど。
リトはこんなんなのに不快感が少ないのは何なんだろう。

◆デビリーマン
おお、ちゃんと心理戦みたいな感じで解決した。
ちょっと物足りない気もするけど。
もっとドロドロした感じでいったほうがいいのかなー。

◆ニセコイ
マジで羽姉は心底どうでもいいキャラなんだよなぁ・・・。
ちょっとでも本筋進めばいいけど。

◆銀魂
みんな死にそうで死なないなw
佐々木は限界近そうだけど死なない(確信)

◆こち亀
唐突なステレオマンガw

◆レディジャスティス
もう扉絵を楽しむマンガになりつつある。
これ最終回近い奴じゃないですか?

◆カガミガミ
ここまで性格悪そうなクズ、改心しても許されなさそうなほどヘイト集めていいんですかね。
この掲載順でその展開は大丈夫なのか?不安である。

◆新たなるホライズン
まぁ、代原だしね。

◆ブリーチ
バズビーがめんどくさい奴だな!
主人公っぽいとか言ってたけどとんでもないダサい男だった。

◆磯部磯兵衛物語
徳川家が夏休み楽しみすぎなコマだけで笑える。
長編かな?たまにはいいね!

ブラウザ三国志 2.0コストを愛する会

ブラウザ三国志。
皆さんは2.0コストの武将育ててますか?
近年のインフレにより2.0コストでも一線級の武将が登場しました。
デッキの隙間にどうでしょうか、2.0コスト。
まぁ、自分が育ててるのは古い武将ですが。
ちょっとだけ紹介。

馬鉄

馬鉄は速い2.0コストで遠征武将にいいですね。
初期スキルも隠しで烈速雷光が狙えますし(無課金で付与できるとは言ってない)
クールな顔が素敵です。

関興

初期スキルがかなり優秀ですがイマイチどうしていいかわからない関興。
とりあえず槍の遠征用として育ててはいますが。
URなのでスキルが育てにくいのが難点ですね。

蒋欽

R蒋欽をここまで育ててる人は他にいないんじゃないでしょうか・・・。
もっと強力なスキルを付与してあげたい。
使い道?無いんだなそれが。

ちなみにまだまだいるので時々紹介します。
そんじゃまたー。

1周年

雨が続くなー。
休みの日は毎週天気悪い気がする。
あんまり続くと仕事に支障を及ぼすからやめてほしい。
来週は台風ラッシュらしいけど・・・。

そういえば、こっちに引っ越してきて1年がたちました。
引っ越してきたときはどうなることかと思ったけど何とかなってるな。
車を買うきっかけになったしまぁよかった。
残りは1~2年かな。
頑張ろう。

そんじゃまたー。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ