会津田島
社会人パワー発動!!
暑いなー。
お掃除してたら汗がベトベトン。
窓を開けて爽やかな風を取り込みなうです。
今週はハードだったぁ。
仕事ではなく、アフター5が。
平日5日中4日が飲み会。
流石にこんな週は初めてだー!!w
7月は割と異動が多いですからねー。
今日は今週できなかった分あと2回ブログを更新します。
そんじゃまたー。
お掃除してたら汗がベトベトン。
窓を開けて爽やかな風を取り込みなうです。
今週はハードだったぁ。
仕事ではなく、アフター5が。
平日5日中4日が飲み会。
流石にこんな週は初めてだー!!w
7月は割と異動が多いですからねー。
今日は今週できなかった分あと2回ブログを更新します。
そんじゃまたー。
∞に続くジャンプの感想(2013年30号)
日曜講習だったのが体に重くのしかかるゥ!!
■今週のジャンプの感想
◆斉木楠雄のΨ何難
連載一周年おめでとうございます。
ギャグでは久々のヒットですね。
修学旅行編スタートかと思ったら移動で終わったw
いつもの斉木無双だったけど機長の適当さには笑ったw
◆暗殺教室
寺坂の心変わり早すぎィ!
しかもまさかカルマに説得されるとは。
こうなってくるとイトナも急激に小物臭くなるなw
原さんの扱いが可哀想です。
◆トリコ
最近暑苦しすぎだろw
もう「体表面の10%が・・・」とかいう解説いらないだろw
◆銀魂
最初の時点でだいたいの展開は読めたw
一話完結じゃないのが吉と出るか凶と出るか。
◆黒子のバスケ
双子あっさり突破w何だったんだw
ようやく過去話が転換点に辿り着いたか。
まさかの監督ゥゥゥ!
◆ナルト
冷静に考えてサスケは信じられないよなぁ。
ツナデが繋がってよかった。
◆ワールドトリガー
あんまり覚えてないけど玉狛支部の人も読み切りの使い回し?
ホワイト企業っぽいまったり館いいね。
それにしてもまったり進むなー。
カラーなんだから派手なバトルでもすればいいのにw
◆食戟のソーマ
久々に本編ににくみ。可愛い。
次の課題でえりな様サイドにもなんか動きがあるみたい。
新キャラも脱がしがいがある可愛い感じです。
◆ソウルキャッチャーズ
演奏中に大声出すなよw
最後の覚醒の刻ってのがバトルマンガっぽいw
◆ニセコイ
もうつぐみとか勝ち目ないから!!いらないから!!
ポーラはラブコメ参戦しないみたいでよかったよかった。
◆ブリーチ
斬月たち・・・だと・・・!?
◆べるぜバブ
古市愛されてるなー。
東邦神姫の三人がそろい踏みするのか楽しみ。
特に神崎さんの活躍に期待します。
◆スモーキーB.B.
どいつもこいつも性格悪すぎィ!!
腕の振りどんだけ早いんだよっていう。
北里の作戦が気になりますね。
◆ハイキュー
ついに優位に立った!
次週カラーで決着かなー。
◆知恵熱!!タビットさん
浮世絵じゃないとこういう絵柄なのかw
ギャグの面白さもなかなか。
◆無刀ブラック
ヒロインだったのかよ!見た目もう少し何とかしろ!w
掲載順急落だけど大丈夫ですかねぇ。
◆こち亀
いつものこち亀。
◆スケットダンス
なんだかんだでスイッチ喋るシーンはよかった。
しかも笑顔、ようやくって感じだなー。
ボッスンは人助けの旅にも出るのかな。
◆恋するエジソン
なんか迷走してるなーアカギネタをジャンプでやっても・・・w
◆クロスマネジ
おいおいこれマジでどうなっちゃうの。
ハッピーエンドじゃないかもしれんね。
■今週のジャンプの感想
◆斉木楠雄のΨ何難
連載一周年おめでとうございます。
ギャグでは久々のヒットですね。
修学旅行編スタートかと思ったら移動で終わったw
いつもの斉木無双だったけど機長の適当さには笑ったw
◆暗殺教室
寺坂の心変わり早すぎィ!
しかもまさかカルマに説得されるとは。
こうなってくるとイトナも急激に小物臭くなるなw
原さんの扱いが可哀想です。
◆トリコ
最近暑苦しすぎだろw
もう「体表面の10%が・・・」とかいう解説いらないだろw
◆銀魂
最初の時点でだいたいの展開は読めたw
一話完結じゃないのが吉と出るか凶と出るか。
◆黒子のバスケ
双子あっさり突破w何だったんだw
ようやく過去話が転換点に辿り着いたか。
まさかの監督ゥゥゥ!
◆ナルト
冷静に考えてサスケは信じられないよなぁ。
ツナデが繋がってよかった。
◆ワールドトリガー
あんまり覚えてないけど玉狛支部の人も読み切りの使い回し?
ホワイト企業っぽいまったり館いいね。
それにしてもまったり進むなー。
カラーなんだから派手なバトルでもすればいいのにw
◆食戟のソーマ
久々に本編ににくみ。可愛い。
次の課題でえりな様サイドにもなんか動きがあるみたい。
新キャラも脱がしがいがある可愛い感じです。
◆ソウルキャッチャーズ
演奏中に大声出すなよw
最後の覚醒の刻ってのがバトルマンガっぽいw
◆ニセコイ
もうつぐみとか勝ち目ないから!!いらないから!!
ポーラはラブコメ参戦しないみたいでよかったよかった。
◆ブリーチ
斬月たち・・・だと・・・!?
◆べるぜバブ
古市愛されてるなー。
東邦神姫の三人がそろい踏みするのか楽しみ。
特に神崎さんの活躍に期待します。
◆スモーキーB.B.
どいつもこいつも性格悪すぎィ!!
腕の振りどんだけ早いんだよっていう。
北里の作戦が気になりますね。
◆ハイキュー
ついに優位に立った!
次週カラーで決着かなー。
◆知恵熱!!タビットさん
浮世絵じゃないとこういう絵柄なのかw
ギャグの面白さもなかなか。
◆無刀ブラック
ヒロインだったのかよ!見た目もう少し何とかしろ!w
掲載順急落だけど大丈夫ですかねぇ。
◆こち亀
いつものこち亀。
◆スケットダンス
なんだかんだでスイッチ喋るシーンはよかった。
しかも笑顔、ようやくって感じだなー。
ボッスンは人助けの旅にも出るのかな。
◆恋するエジソン
なんか迷走してるなーアカギネタをジャンプでやっても・・・w
◆クロスマネジ
おいおいこれマジでどうなっちゃうの。
ハッピーエンドじゃないかもしれんね。
ツーカレーター
昨日はカラオケ行ったり飲み会行ったりエンジョイしました。
最近は技能講習を受けてました。
勉強もいいけど現場系の資格も必要かなと。
結果は無事合格!
現場寄りのとこに配属になった時役に立つかなー。
しかし日曜日にやったから疲れたー。
有給使いたいよー。
来週再来週その次も出張続きなんだよなぁ。
そんじゃまたー。
最近は技能講習を受けてました。
勉強もいいけど現場系の資格も必要かなと。
結果は無事合格!
現場寄りのとこに配属になった時役に立つかなー。
しかし日曜日にやったから疲れたー。
有給使いたいよー。
来週再来週その次も出張続きなんだよなぁ。
そんじゃまたー。
ポケモンX・Y フェアリータイプ考察 フェアリーはドラゴンキラーに成り得るのか?
ポケモンは偶数作品でバトル改革が多いですね。
ポケモンXYでの新要素は鋼悪以来久々の新タイプ、フェアリータイプ。
今後のバトルにどう影響するんでしょうか。
毎度のことですが適当に考察。
今のところわかっているのはフェアリーがドラゴンに抜群ってこと。
氷とドラゴン以外では弱点つけなかったですからねー。
ただ本当にフェアリータイプのポケモンでドラゴンを狩れるのか?
現在わかってる旧ポケモンでフェアリータイプに変更になったポケモンで考察。
◆サーナイト
可愛かったけど妖精だったのか(驚愕)
素早さ80でチルタリスと同速、雨降ってないグドラより遅い。
しかも物理に脆いからどうだろうなー。
ただこれまでメインウェポンがエスパーだったことを考えるとプラス。
多少はアタッカーとして範囲が広がってよかったね。
結局はサポート要員になりそうだけど。
◆マリルリ
今までも冷凍パンチでそこそこ竜には圧力かけてたからなぁ。
竜飛行や竜地面に対しては75×4で300。
フェアリー技だと飛行地面に等倍とするなら威力100で同じ威力か。
何だよフェアリー物理威力100って・・・どんな技か想像できないよ・・・。
ポケモン界だと噛み砕くが威力80なのにそれを上回るフェアリー物理技なんてあるのか?w
フェアリーじゃなくてもこれまで通り仕事しそう。
◆プクリン
プリンがフェアリーってことはプクリンもフェアリーだよね?
ハピナスやピクシーの影に隠れてたけどこれで活躍できるね!
ハピナスもピクシーも多分フェアリータイプだけど。
攻撃70特攻75じゃあねぇ・・・。
結局XYでも今まで通りステロ撒いて滅びの歌歌ってそう。
◆そのほかのみなさん
海外情報だとクチートなんかもフェアリーとの噂。
フェアリーの防御面は謎ですがドラゴンいまひとつだとすれば1/4!
しかも威嚇!なお種族値は(ry
あとは前述のとおりハピナスとかピクシーとか?
個人的にはミミロップ使いなのでフェアリーだとうれしいなぁ。
ただマリルリ以外サポーターっぽいのが多いなぁ。
ニンフィアがエーフィみたいな感じの特殊アタッカーだといいね。
ポケモンXYでの新要素は鋼悪以来久々の新タイプ、フェアリータイプ。
今後のバトルにどう影響するんでしょうか。
毎度のことですが適当に考察。
今のところわかっているのはフェアリーがドラゴンに抜群ってこと。
氷とドラゴン以外では弱点つけなかったですからねー。
ただ本当にフェアリータイプのポケモンでドラゴンを狩れるのか?
現在わかってる旧ポケモンでフェアリータイプに変更になったポケモンで考察。
◆サーナイト
可愛かったけど妖精だったのか(驚愕)
素早さ80でチルタリスと同速、雨降ってないグドラより遅い。
しかも物理に脆いからどうだろうなー。
ただこれまでメインウェポンがエスパーだったことを考えるとプラス。
多少はアタッカーとして範囲が広がってよかったね。
結局はサポート要員になりそうだけど。
◆マリルリ
今までも冷凍パンチでそこそこ竜には圧力かけてたからなぁ。
竜飛行や竜地面に対しては75×4で300。
フェアリー技だと飛行地面に等倍とするなら威力100で同じ威力か。
何だよフェアリー物理威力100って・・・どんな技か想像できないよ・・・。
ポケモン界だと噛み砕くが威力80なのにそれを上回るフェアリー物理技なんてあるのか?w
フェアリーじゃなくてもこれまで通り仕事しそう。
◆プクリン
プリンがフェアリーってことはプクリンもフェアリーだよね?
ハピナスやピクシーの影に隠れてたけどこれで活躍できるね!
ハピナスもピクシーも多分フェアリータイプだけど。
攻撃70特攻75じゃあねぇ・・・。
結局XYでも今まで通りステロ撒いて滅びの歌歌ってそう。
◆そのほかのみなさん
海外情報だとクチートなんかもフェアリーとの噂。
フェアリーの防御面は謎ですがドラゴンいまひとつだとすれば1/4!
しかも威嚇!なお種族値は(ry
あとは前述のとおりハピナスとかピクシーとか?
個人的にはミミロップ使いなのでフェアリーだとうれしいなぁ。
ただマリルリ以外サポーターっぽいのが多いなぁ。
ニンフィアがエーフィみたいな感じの特殊アタッカーだといいね。
クソムシティ
9mmのアルバム今週発売だと勘違いしてた。
CDショップ行ったついでにももクロのアルバム買ってくればよかった。
最近は梅雨ですね。
毎度のこと髪が天パでくるっくるです。
台風的ななにかも来てるみたいだし。
週末は予定があるので悪天候やめてー><
でも暑いのもやめてー><
アニメの悪の華はそろそろクライマックスですね。
原作とは違う感じにまとまりそう。
そんじゃまたー。
CDショップ行ったついでにももクロのアルバム買ってくればよかった。
最近は梅雨ですね。
毎度のこと髪が天パでくるっくるです。
台風的ななにかも来てるみたいだし。
週末は予定があるので悪天候やめてー><
でも暑いのもやめてー><
アニメの悪の華はそろそろクライマックスですね。
原作とは違う感じにまとまりそう。
そんじゃまたー。
通算2222号ジャンプの感想(2013年29号)
暑いですね~。
■今週のジャンプの感想
◆トリコ
5周年おめでとうございます、早い。
凄い派手に戦ってるようでイメージなんだよねこれ。
イメージの説明がよくわからんかったので色々よくわかりません。
ノッキングマスター次郎久しぶり!楽しみ!
◆ワンピース
ロビンのB地区・・・じゃなかったB地点に入ってた小人羨ましい。
小人はややウザいけどいい奴そうですね、ロビンのがびーんは珍しいw
場面展開多くてなかなか進まないけどローの思い通りにはいかなかったみたいで。
ドフラミンゴも一筋縄ではいかないね。
◆暗殺教室
最後は予想外だわ・・・シロ外道すぎィ!!
生徒救って寺坂も改心って流れかな。
◆食戟のソーマ
扉絵の乙女なにくみが可愛いです。
無事田所ちゃんがクビにならないでよかったよ。
ソーマがイケメンすぎる、これほど主人公らしい主人公久々じゃね。
来週から新章突入ということで期待。
◆斉木楠雄のΨ難
燃堂どんだけ嫌われてるんだよw
照橋さん可愛い。
◆ハイキュー
遂に掴んだー!!
3回戦とはいえ超熱戦。
次週決着かな?
◆黒子のバスケ
あれ?青峰の件は意外とうまく落ち着くのか?
双子が意外とセコくて笑ったw
◆ソウルキャッチャーズ
暴君が二週で人間らしくなってしまった。
ただあんだけ好き放題してトランペットパートに受け入れられるのかな?
吹けない神峰と嫉妬する刻坂がなんか可愛らしいw
◆ナルト
サクラ・・・大した奴だ。
いい感じに事が進んだと思ったら大蛇丸かー。
◆スモーキーB.B.
野球部性格悪すぎワロタ、これ和解とかあるのか?w
北里はもはや蛇というか別のアレなんですけど。
いきなり試合ということで無双を期待したいところですね。
◆ブリーチ
ちょっと斬月のおっさんの話読み返したくなった。
冷静に考えて刀が知らないおっさんっておかしいもんな(今更)
しかし一話が薄味だなー。
◆無刀ブラック
脱臼して戦うとか怖い。
まあでも槍持たれたら終わりだよな。
そろそろヒロインが欲しいところ。
◆ニセコイ
あー小野寺さん妹はなんか好きになれんわ。
勘違いうぜぇし。
◆ワールドトリガー
だんだんとわかってなかったことがわかってきた感じ。
仲間内の紛争でしばらく時間かかりそうなのは残念だけど。
Aチームとのバトルになりそうだし。
◆銀魂
うまくまとまったようだけど結局アイドルには酷いこと言ってたなw
◆スケットダンス
あーなるほどね。
理事長ラスボスかと思ったらすげーあっさり終わったな。
あとはスイッチ喋って終わり?
◆こち亀
いつものこち亀。
少年時代から凄すぎだろw
◆べるぜバブ
古市死んでなくてよかった。
これまたしばらくはバトルになりそうだね。
◆クロスマネジ
うわあああああああああああ深空ちゃんうわああああああああああああああああ。
膝を故障しちゃったのか中学の時の櫻井と同じじゃん。
まさか棄権エンド?
◆恋するエジソン
下ネタ率が高まって参りました。
■今週のジャンプの感想
◆トリコ
5周年おめでとうございます、早い。
凄い派手に戦ってるようでイメージなんだよねこれ。
イメージの説明がよくわからんかったので色々よくわかりません。
ノッキングマスター次郎久しぶり!楽しみ!
◆ワンピース
ロビンのB地区・・・じゃなかったB地点に入ってた小人羨ましい。
小人はややウザいけどいい奴そうですね、ロビンのがびーんは珍しいw
場面展開多くてなかなか進まないけどローの思い通りにはいかなかったみたいで。
ドフラミンゴも一筋縄ではいかないね。
◆暗殺教室
最後は予想外だわ・・・シロ外道すぎィ!!
生徒救って寺坂も改心って流れかな。
◆食戟のソーマ
扉絵の乙女なにくみが可愛いです。
無事田所ちゃんがクビにならないでよかったよ。
ソーマがイケメンすぎる、これほど主人公らしい主人公久々じゃね。
来週から新章突入ということで期待。
◆斉木楠雄のΨ難
燃堂どんだけ嫌われてるんだよw
照橋さん可愛い。
◆ハイキュー
遂に掴んだー!!
3回戦とはいえ超熱戦。
次週決着かな?
◆黒子のバスケ
あれ?青峰の件は意外とうまく落ち着くのか?
双子が意外とセコくて笑ったw
◆ソウルキャッチャーズ
暴君が二週で人間らしくなってしまった。
ただあんだけ好き放題してトランペットパートに受け入れられるのかな?
吹けない神峰と嫉妬する刻坂がなんか可愛らしいw
◆ナルト
サクラ・・・大した奴だ。
いい感じに事が進んだと思ったら大蛇丸かー。
◆スモーキーB.B.
野球部性格悪すぎワロタ、これ和解とかあるのか?w
北里はもはや蛇というか別のアレなんですけど。
いきなり試合ということで無双を期待したいところですね。
◆ブリーチ
ちょっと斬月のおっさんの話読み返したくなった。
冷静に考えて刀が知らないおっさんっておかしいもんな(今更)
しかし一話が薄味だなー。
◆無刀ブラック
脱臼して戦うとか怖い。
まあでも槍持たれたら終わりだよな。
そろそろヒロインが欲しいところ。
◆ニセコイ
あー小野寺さん妹はなんか好きになれんわ。
勘違いうぜぇし。
◆ワールドトリガー
だんだんとわかってなかったことがわかってきた感じ。
仲間内の紛争でしばらく時間かかりそうなのは残念だけど。
Aチームとのバトルになりそうだし。
◆銀魂
うまくまとまったようだけど結局アイドルには酷いこと言ってたなw
◆スケットダンス
あーなるほどね。
理事長ラスボスかと思ったらすげーあっさり終わったな。
あとはスイッチ喋って終わり?
◆こち亀
いつものこち亀。
少年時代から凄すぎだろw
◆べるぜバブ
古市死んでなくてよかった。
これまたしばらくはバトルになりそうだね。
◆クロスマネジ
うわあああああああああああ深空ちゃんうわああああああああああああああああ。
膝を故障しちゃったのか中学の時の櫻井と同じじゃん。
まさか棄権エンド?
◆恋するエジソン
下ネタ率が高まって参りました。
ポケモンX・Y 新ポケモン考察(6/15公式サイト発表)
コロコロ掲載分も公開されてるじゃないか(憤怒)
5/15公式サイト公開分考察
6/12公式サイト公開分考察
◆コフキムシ
こなふきポケモン むしタイプ
◆コフーライ
こなふきポケモン むしタイプ
先日公開のビビヨンの進化前。
やはり序盤虫のようですね。
現実世界に粉をふく蝶の幼虫なんていないと思うけど・・・。
序盤虫ということで特に考察することもないな。
コフキムシ・・・たいあたり、いとをはく、むしくい
コフーライ・・・コフキムシ+まもる、かたくなる、てっぺき
てな感じの技でしょう。
◆シシコ
わかじしポケモン ほのお・ノーマルタイプ
ライオンらしいライオンは初めてかもしれない。
ちょっと炎ポケモン多すぎんよ~。
炎ノーマルは範囲としては岩以外には通りますね。
闘志あふれる感じだし格闘技も覚えるでしょう。
ウインディのようなバランスのいいアタッカーに進化しそう。
◆フラベベ
いちりんポケモン フェアリータイプ
あら小さくて可愛い。話題のフェアリータイプ。
花掴んでるけど草タイプではないのね。
サブウェポンで草技を使う感じなんでしょう。
とてもドラゴンに対抗できそうな見た目じゃないなぁ・・・w
上から殴れば即死しそうw
5/15公式サイト公開分考察
6/12公式サイト公開分考察
◆コフキムシ
こなふきポケモン むしタイプ
◆コフーライ
こなふきポケモン むしタイプ
先日公開のビビヨンの進化前。
やはり序盤虫のようですね。
現実世界に粉をふく蝶の幼虫なんていないと思うけど・・・。
序盤虫ということで特に考察することもないな。
コフキムシ・・・たいあたり、いとをはく、むしくい
コフーライ・・・コフキムシ+まもる、かたくなる、てっぺき
てな感じの技でしょう。
◆シシコ
わかじしポケモン ほのお・ノーマルタイプ
ライオンらしいライオンは初めてかもしれない。
ちょっと炎ポケモン多すぎんよ~。
炎ノーマルは範囲としては岩以外には通りますね。
闘志あふれる感じだし格闘技も覚えるでしょう。
ウインディのようなバランスのいいアタッカーに進化しそう。
◆フラベベ
いちりんポケモン フェアリータイプ
あら小さくて可愛い。話題のフェアリータイプ。
花掴んでるけど草タイプではないのね。
サブウェポンで草技を使う感じなんでしょう。
とてもドラゴンに対抗できそうな見た目じゃないなぁ・・・w
上から殴れば即死しそうw
今シーズン3回目の西武ドーム
西武ドームに行ってきました!!
交流戦も終盤、DeNA戦!
今回はブルペン前シートなので準備中の投手を堪能できました。

準備中の牧田。
今日は牧田なので勝ち試合かと思ったらまさかの炎上。
観戦試合はずるずる負けることが多い気がする><

涌井も準備してましたが出番なくなってボールの上でリラックス。
ストレッチするサファテがなんか微笑ましかったです。
試合は負けましたが楽しめました。

おまけ。
昼ご飯は担担麺が食べたくなったので所沢の名店龍の子!!
ゴマの香りが香ばしい!!美味い!
交流戦も終盤、DeNA戦!
今回はブルペン前シートなので準備中の投手を堪能できました。

準備中の牧田。
今日は牧田なので勝ち試合かと思ったらまさかの炎上。
観戦試合はずるずる負けることが多い気がする><


涌井も準備してましたが出番なくなってボールの上でリラックス。
ストレッチするサファテがなんか微笑ましかったです。
試合は負けましたが楽しめました。

おまけ。
昼ご飯は担担麺が食べたくなったので所沢の名店龍の子!!
ゴマの香りが香ばしい!!美味い!
ポケモンX・Y 新ポケモン考察(6/12公式サイト発表)
こんばんは。
また新ポケモンが公開されたので適当に考察します。
◆ビビヨン
りんぷんポケモン むし・ひこうタイプ
バタフリーやアゲハントみたいな序盤虫ポケモンかな。
虫飛行は多すぎるよね、しかも似たり寄ったり。
こいつも特攻特防がやや高くてあと平均以下みたいな感じかな。
特性りんぷんの虫飛行はいないからそこは差別化できてますが。
新しく加わったフェアリータイプの技も使えそう。
ドラゴンより遅そうだけど・・・w
◆オンバーン
おんぱポケモン ひこう・ドラゴンタイプ
おー結構かっこいいドラゴン。
600族っぽくはないからオノノクスとかクリムガンみたいな中盤のドラゴンかな。
コウモリ的なポケモンから進化っぽいデザイン。
果物が好きっていうのは何か可愛らしいけど特性くいしんぼうか何かか。
新技ばくおんぱはノーマルタイプか・・・。
バクオングのメインウェポンになりそう。
◆ファイアロー
れっかポケモン ほのお・ひこうタイプ
名前がさりげなく6文字突破。
別にいいけどフレアローとかじゃダメだったのかw
ヤヤコマ考察でフレアドライブ使えれば・・・とか言ってたけどまさかの炎飛行。
序盤鳥が炎飛行となると御三家炎選んでる俺も考えざるを得ない。
一致でブレイブバードとフレアドライブ使えればかなり強いぞ。
仮にそうなったらリザードン涙目なアタッカーになりそう。
見た目もかっこいいし人気でそうですね。ケンホロウ(笑)
◆ウデッポウ
みずでっぽうポケモン みずタイプ
カニとザリガニはいたけどエビは初めて?
序盤の水ポケモンなのかな。
クラブハンマー使いということは物理アタッカーに進化?
シザリガーみたいな凶悪な見た目になってしまうのか・・・。
◆クズモー
クサモドキポケモン どく・みずタイプ
きたない(直球)
まさかのタツノオトシゴ2種類目!
最近のポケモンは初代とモチーフ被せることが多いけどそこ被せるか。
水毒はドククラゲとハリーセンがいるけどどっちもどちらかといえば補助・トリッキーなタイプ。
純粋な速攻アタッカーだとしたら差別化できそう。
ウデッポウと対になってるのかな。
コロコロコミックでは更に別のポケモンが公開されるみたいですね。
25のおっさんが買うわけにもいかないので公式サイト公開分のみ考察します。
そんじゃまたー。
また新ポケモンが公開されたので適当に考察します。
◆ビビヨン
りんぷんポケモン むし・ひこうタイプ
バタフリーやアゲハントみたいな序盤虫ポケモンかな。
虫飛行は多すぎるよね、しかも似たり寄ったり。
こいつも特攻特防がやや高くてあと平均以下みたいな感じかな。
特性りんぷんの虫飛行はいないからそこは差別化できてますが。
新しく加わったフェアリータイプの技も使えそう。
ドラゴンより遅そうだけど・・・w
◆オンバーン
おんぱポケモン ひこう・ドラゴンタイプ
おー結構かっこいいドラゴン。
600族っぽくはないからオノノクスとかクリムガンみたいな中盤のドラゴンかな。
コウモリ的なポケモンから進化っぽいデザイン。
果物が好きっていうのは何か可愛らしいけど特性くいしんぼうか何かか。
新技ばくおんぱはノーマルタイプか・・・。
バクオングのメインウェポンになりそう。
◆ファイアロー
れっかポケモン ほのお・ひこうタイプ
名前がさりげなく6文字突破。
別にいいけどフレアローとかじゃダメだったのかw
ヤヤコマ考察でフレアドライブ使えれば・・・とか言ってたけどまさかの炎飛行。
序盤鳥が炎飛行となると御三家炎選んでる俺も考えざるを得ない。
一致でブレイブバードとフレアドライブ使えればかなり強いぞ。
仮にそうなったらリザードン涙目なアタッカーになりそう。
見た目もかっこいいし人気でそうですね。ケンホロウ(笑)
◆ウデッポウ
みずでっぽうポケモン みずタイプ
カニとザリガニはいたけどエビは初めて?
序盤の水ポケモンなのかな。
クラブハンマー使いということは物理アタッカーに進化?
シザリガーみたいな凶悪な見た目になってしまうのか・・・。
◆クズモー
クサモドキポケモン どく・みずタイプ
きたない(直球)
まさかのタツノオトシゴ2種類目!
最近のポケモンは初代とモチーフ被せることが多いけどそこ被せるか。
水毒はドククラゲとハリーセンがいるけどどっちもどちらかといえば補助・トリッキーなタイプ。
純粋な速攻アタッカーだとしたら差別化できそう。
ウデッポウと対になってるのかな。
コロコロコミックでは更に別のポケモンが公開されるみたいですね。
25のおっさんが買うわけにもいかないので公式サイト公開分のみ考察します。
そんじゃまたー。
ワンピース復活ジャンプの感想(2013年28号)
進撃の巨人のアニメほとんど原作とアニメで同じペースだね。
2クールだと女型の巨人で終わりかな。
■今週のジャンプの感想
◆ワンピース
ルフィ色々とバレるのはえーよw
そしていいところで場面転換、仕方ないね。
まさかシーザーがこき使われるとはw
おもちゃの次は小人か、次々と不思議な奴らが登場するなぁ。
◆黒子のバスケ
黒子の友人とは何だったのか。
まさか対戦しないとは。
過去編の残りは赤司が二人いるの答えくらいか。
ぽっと出の双子がなんかカギ握ってるんだろうか。
◆トリコ
トリコの予言とかフォークで囲むのとかジョジョみたいだ。
相変わらず戦闘の解説が全くわからんw
狙われてる料理人は小松ですかね。
ホモォ・・・
◆暗殺教室
ビッチ先生のセクシー水着ェ・・・。
寺坂は確かにまだクラスに馴染んで無かったよな。
カルマにやられる姿は完全に小物。
でもイトナ側とつながるってのは予想外。
来週からの展開が気になる。
◆ナルト
昔の仲間が力を合わせる展開イイネ。
サイだけ見せ場がしょぼいけどw
最後の三人も感慨深いけどやっぱりサスケはなんか違和感がw
◆スモーキーB.B.
確かにこんな新入生来たら部の雰囲気はボロボロ。
監督は鬼監督なのかと思ったら意外としょぼくて笑ったw
北里くんは色々とクレイジーですね、理事長は怒っていい。
◆食戟のソーマ
四宮が簡単になびく展開じゃなくてよかった。
過去話読むとちょっと同情するな。
来週こそクビはやめてくださいオナシャス!
◆無刀ブラック
弟子の声がでかい。
碎蔵の過去もふーんて感じだなぁ。
◆ニセコイ
なにもかもテンプレ通りのラブコメ。
小野寺妹は確実にいらない子。
◆ソウルキャッチャーズ
暴君は最初マジで頭逝っちゃってる系かと思った。
序盤の暴君はライトウイングのあの人みたいで怖い。
何だかんだいい奴そうでよかったよ。
◆斉木楠雄のΨ難
二人の好意をめんどくさいと言い切る斉木はラブコメ主人公と違うね。
解決法にはだいぶ問題があるけど。
◆逃がし屋
煙消すところは結構感心した。
絵もうまいけどなんかヤングガンガンっぽい作風だなぁ。
ところどころ顔がなんか笑えるw
◆銀魂
アイドル業界とか色々なところに謝れ!w
アリーナがライアンより強いのは昔のドラクエは守備力が素早さに比例してたからほぼ全能力アリーナが上だからです。
◆ハイキュー
山口何しに来たんだよと思ったらチームの士気高めた!
まぁ簡単に決めたらそれはそれで冷めるしこういう展開でよかったかも。
◆ワールドトリガー
完全論破!サンキュー迅さん。
空閑の父親がカギを握ってそうだね。
順番で驚く本部の方々可愛い。
ユーマとチカの会話は何か微笑ましい。
◆べるぜバブ
いつもの殴り合いかー。
と思ったらルシファーやりすぎィ!!
◆スケットダンス
劇は意外と淡々と終わったw
喋らない理由が気になる。
◆ブリーチ
何・・・だと・・・!?
◆こち亀
いつもの時事ネタ解説こち亀。
◆クロスマネジ
深空ちゃん可愛すぎるんじゃ~
相手とのベンチの雰囲気の差が凄いな。
モモリはウザ可愛い、デフォルメ顔w
◆恋するエジソン
変態新キャラをマシンガン投入するのはやめたまえ!w
2クールだと女型の巨人で終わりかな。
■今週のジャンプの感想
◆ワンピース
ルフィ色々とバレるのはえーよw
そしていいところで場面転換、仕方ないね。
まさかシーザーがこき使われるとはw
おもちゃの次は小人か、次々と不思議な奴らが登場するなぁ。
◆黒子のバスケ
黒子の友人とは何だったのか。
まさか対戦しないとは。
過去編の残りは赤司が二人いるの答えくらいか。
ぽっと出の双子がなんかカギ握ってるんだろうか。
◆トリコ
トリコの予言とかフォークで囲むのとかジョジョみたいだ。
相変わらず戦闘の解説が全くわからんw
狙われてる料理人は小松ですかね。
ホモォ・・・
◆暗殺教室
ビッチ先生のセクシー水着ェ・・・。
寺坂は確かにまだクラスに馴染んで無かったよな。
カルマにやられる姿は完全に小物。
でもイトナ側とつながるってのは予想外。
来週からの展開が気になる。
◆ナルト
昔の仲間が力を合わせる展開イイネ。
サイだけ見せ場がしょぼいけどw
最後の三人も感慨深いけどやっぱりサスケはなんか違和感がw
◆スモーキーB.B.
確かにこんな新入生来たら部の雰囲気はボロボロ。
監督は鬼監督なのかと思ったら意外としょぼくて笑ったw
北里くんは色々とクレイジーですね、理事長は怒っていい。
◆食戟のソーマ
四宮が簡単になびく展開じゃなくてよかった。
過去話読むとちょっと同情するな。
来週こそクビはやめてくださいオナシャス!
◆無刀ブラック
弟子の声がでかい。
碎蔵の過去もふーんて感じだなぁ。
◆ニセコイ
なにもかもテンプレ通りのラブコメ。
小野寺妹は確実にいらない子。
◆ソウルキャッチャーズ
暴君は最初マジで頭逝っちゃってる系かと思った。
序盤の暴君はライトウイングのあの人みたいで怖い。
何だかんだいい奴そうでよかったよ。
◆斉木楠雄のΨ難
二人の好意をめんどくさいと言い切る斉木はラブコメ主人公と違うね。
解決法にはだいぶ問題があるけど。
◆逃がし屋
煙消すところは結構感心した。
絵もうまいけどなんかヤングガンガンっぽい作風だなぁ。
ところどころ顔がなんか笑えるw
◆銀魂
アイドル業界とか色々なところに謝れ!w
アリーナがライアンより強いのは昔のドラクエは守備力が素早さに比例してたからほぼ全能力アリーナが上だからです。
◆ハイキュー
山口何しに来たんだよと思ったらチームの士気高めた!
まぁ簡単に決めたらそれはそれで冷めるしこういう展開でよかったかも。
◆ワールドトリガー
完全論破!サンキュー迅さん。
空閑の父親がカギを握ってそうだね。
順番で驚く本部の方々可愛い。
ユーマとチカの会話は何か微笑ましい。
◆べるぜバブ
いつもの殴り合いかー。
と思ったらルシファーやりすぎィ!!
◆スケットダンス
劇は意外と淡々と終わったw
喋らない理由が気になる。
◆ブリーチ
何・・・だと・・・!?
◆こち亀
いつもの時事ネタ解説こち亀。
◆クロスマネジ
深空ちゃん可愛すぎるんじゃ~
相手とのベンチの雰囲気の差が凄いな。
モモリはウザ可愛い、デフォルメ顔w
◆恋するエジソン
変態新キャラをマシンガン投入するのはやめたまえ!w
ブラウザ三国志 強襲突覇最高や!強襲速撃なんて最初からいらなかったんや!
ブラウザ三国志。
SR姜維への飛将付与が失敗しすぎて心が折れそうだよ。

強襲突覇の攻撃アップ効果は大きいなぁ。
強襲速撃とかいう貧弱スキルは帰って、どうぞ。
R呂布はR水鏡でスキルレベル上げれるから育成楽でいいですね。
定期的にもらえるし。

虎姉妹可愛いよ虎姉妹。
こんな女の子に強く襲われたい。
どの鯖でも水鏡娘と王桃は育ててないですw
そんじゃまたー。
SR姜維への飛将付与が失敗しすぎて心が折れそうだよ。

強襲突覇の攻撃アップ効果は大きいなぁ。
強襲速撃とかいう貧弱スキルは帰って、どうぞ。
R呂布はR水鏡でスキルレベル上げれるから育成楽でいいですね。
定期的にもらえるし。

虎姉妹可愛いよ虎姉妹。
こんな女の子に強く襲われたい。
どの鯖でも水鏡娘と王桃は育ててないですw
そんじゃまたー。
ゴールドヴァッサー
今日は髪切ってきました!
だいたい二か月ぶりくらい?
もっさりしてたからだいぶさっぱりしたー!
いつも短くし過ぎて後悔するから長めに残しました。
日曜日はキョウリュウジャーに始まり、進撃の巨人に終わってます。
キョウリュウジャーは久々に戦隊ものを最初から見てるw
まぁ実家の時は見る訳にもいかないからねw
前作のゴーバスターズよりはコミカル路線で面白い。
進撃の巨人はペース遅いのが気になりますが安定の面白さですね。
梅雨入りしたはずなのに暑いなー。
そんじゃまたー。
だいたい二か月ぶりくらい?
もっさりしてたからだいぶさっぱりしたー!
いつも短くし過ぎて後悔するから長めに残しました。
日曜日はキョウリュウジャーに始まり、進撃の巨人に終わってます。
キョウリュウジャーは久々に戦隊ものを最初から見てるw
まぁ実家の時は見る訳にもいかないからねw
前作のゴーバスターズよりはコミカル路線で面白い。
進撃の巨人はペース遅いのが気になりますが安定の面白さですね。
梅雨入りしたはずなのに暑いなー。
そんじゃまたー。
さっぱりわけわかめちゃん
最近の仕事後は野球見たりパソコンしたりベース弾いたりダラダラ。
社会人になってからコンスタントに資格取ろうと思ってたけど、
仕事した後勉強するモチベーションは無いよなぁ・・・w
工担、電気通信主任技術者、一陸技、仕事に必要なのは取ったし。
もしやるとしたら次は電気通信の線路と電験3種かな。
あとは危険物乙4。
そういえば会社でCCENT受けます。
ネットワーク系はマジでさっぱりだからやめてくれー><
二年目になって給料の基本給がちょっと上がった!
ただし住民税引かれるからトータルだとマイナス。
初任給まで手取りを戻せるのはいつのことやら。
そんじゃまたー。
社会人になってからコンスタントに資格取ろうと思ってたけど、
仕事した後勉強するモチベーションは無いよなぁ・・・w
工担、電気通信主任技術者、一陸技、仕事に必要なのは取ったし。
もしやるとしたら次は電気通信の線路と電験3種かな。
あとは危険物乙4。
そういえば会社でCCENT受けます。
ネットワーク系はマジでさっぱりだからやめてくれー><
二年目になって給料の基本給がちょっと上がった!
ただし住民税引かれるからトータルだとマイナス。
初任給まで手取りを戻せるのはいつのことやら。
そんじゃまたー。
ニセコイアニメ化ジャンプの感想(2013年27号)
もにゅもにゅ
■今週のジャンプの感想
◆ニセコイ
遂にアニメ化、おめでとうございます。
巻頭カラーの小野寺さんのドレスが凄くセクシーですね。
内容は小野寺妹があんまりラブコメに絡まない感じっぽいのでよかった。
これからもパンツ要員として頑張ってほしいですね、見えないけど。
と思ったら思いっきり本筋に絡んできやがった・・・
◆食戟のソーマ
あえてのテリーヌ勝負か。
ソーマと田所ちゃんがベストコンビすぎる・・・w
勝負は負けだけど四宮さんが助けてくれるんですねわかります。
◆暗殺教室
心菜にもっと制裁加えるのかと思ったら意外と平和的解決。
恥じらう片岡さんイイネ。
今回の話はどちらかというと次週以降への繋ぎかな。
水苦手っていうのも伏線っぽいし。
◆B.B.スモーキー
神童、怪物、王子・・・なんかトンデモ野球っぽいな。
契約金と出来高っていうのが高校野球でありながらプロっぽくていいね。
本格的に話が動くのは来週からっぽいし期待。
◆ワールドトリガー
こっちは平和的解決と思ったら制裁だった。
上の人たち悪そうな顔してるなぁ・・・w
掲載順急上昇だけどなんかあったのかな。
◆トリコ
トリコの理論は相変わらずよくわからんw
愛丸とのかみ合わないやり取りはギャグなのか。
◆ナルト
サスケ溶け込みすぎィ!!
久しくサクラちゃんにスポットライト当たってなかったからよかった。
ここまで前線で戦うとは思わなかったけどw
◆黒子のバスケ
井上はフルボッコにされるんですねわかります。
と思ったら予告で苦戦って書いてた。
◆無刀ブラック
結構序盤から緊迫した展開なんだね。
◆斉木楠雄のΨ難
こういう子供は苦手だなー。
なにより無邪気すぎてギャグの切れ味が・・・。
◆ブリーチ
修行編。
大前田家は稀代以外気持ち悪いw
結局斬魄刀は斬月じゃないやつになるってことなのかな。
◆超頭脳王子ユニ平さまZ
コロコロっぽいギャグ。
小学生とかには受けるのかな、よくわからん。
◆ソウルキャッチャーズ
うまいことまとまった・・・のか?
棟梁が若干無能なだけな気が・・・w
棟梁の次は暴君ということでそろそろクレイジーな展開を期待。
◆ハイキュー
ここで半分モブっぽい奴に出番キター!!
正直まだ出てこないかと思ってたw
◆銀魂
アイドルとは何だったのか。
◆べるぜバブ
鷹宮が普通にヤンキーでなんか残念。
悪魔すら最近は雑魚扱いなのね。
◆こち亀
いつものこち亀。
◆スケットダンス
ギャグないから何とも。
来週の喋らない理由次第かな。
◆クロスマネジ
深空ちゃん可愛すぎるゥ!
俺も見てるぜ!
この展開をもっと早く見たかった。
◆恋するエジソン
女の子とかエロでテコ入れしてるのか?w
◆磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~
2週連続で載っているということにまず笑ったw
インパクトだとどうしても先週に負けるな。
■今週のジャンプの感想
◆ニセコイ
遂にアニメ化、おめでとうございます。
巻頭カラーの小野寺さんのドレスが凄くセクシーですね。
内容は小野寺妹があんまりラブコメに絡まない感じっぽいのでよかった。
これからもパンツ要員として頑張ってほしいですね、見えないけど。
と思ったら思いっきり本筋に絡んできやがった・・・
◆食戟のソーマ
あえてのテリーヌ勝負か。
ソーマと田所ちゃんがベストコンビすぎる・・・w
勝負は負けだけど四宮さんが助けてくれるんですねわかります。
◆暗殺教室
心菜にもっと制裁加えるのかと思ったら意外と平和的解決。
恥じらう片岡さんイイネ。
今回の話はどちらかというと次週以降への繋ぎかな。
水苦手っていうのも伏線っぽいし。
◆B.B.スモーキー
神童、怪物、王子・・・なんかトンデモ野球っぽいな。
契約金と出来高っていうのが高校野球でありながらプロっぽくていいね。
本格的に話が動くのは来週からっぽいし期待。
◆ワールドトリガー
こっちは平和的解決と思ったら制裁だった。
上の人たち悪そうな顔してるなぁ・・・w
掲載順急上昇だけどなんかあったのかな。
◆トリコ
トリコの理論は相変わらずよくわからんw
愛丸とのかみ合わないやり取りはギャグなのか。
◆ナルト
サスケ溶け込みすぎィ!!
久しくサクラちゃんにスポットライト当たってなかったからよかった。
ここまで前線で戦うとは思わなかったけどw
◆黒子のバスケ
井上はフルボッコにされるんですねわかります。
と思ったら予告で苦戦って書いてた。
◆無刀ブラック
結構序盤から緊迫した展開なんだね。
◆斉木楠雄のΨ難
こういう子供は苦手だなー。
なにより無邪気すぎてギャグの切れ味が・・・。
◆ブリーチ
修行編。
大前田家は稀代以外気持ち悪いw
結局斬魄刀は斬月じゃないやつになるってことなのかな。
◆超頭脳王子ユニ平さまZ
コロコロっぽいギャグ。
小学生とかには受けるのかな、よくわからん。
◆ソウルキャッチャーズ
うまいことまとまった・・・のか?
棟梁が若干無能なだけな気が・・・w
棟梁の次は暴君ということでそろそろクレイジーな展開を期待。
◆ハイキュー
ここで半分モブっぽい奴に出番キター!!
正直まだ出てこないかと思ってたw
◆銀魂
アイドルとは何だったのか。
◆べるぜバブ
鷹宮が普通にヤンキーでなんか残念。
悪魔すら最近は雑魚扱いなのね。
◆こち亀
いつものこち亀。
◆スケットダンス
ギャグないから何とも。
来週の喋らない理由次第かな。
◆クロスマネジ
深空ちゃん可愛すぎるゥ!
俺も見てるぜ!
この展開をもっと早く見たかった。
◆恋するエジソン
女の子とかエロでテコ入れしてるのか?w
◆磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~
2週連続で載っているということにまず笑ったw
インパクトだとどうしても先週に負けるな。