fc2ブログ

初の東京ドーム!!

今日は有給休暇を使って東京ドームへ!
巨人ソフトバンク戦だよー!!

外観

テレビでよく見るやつだ!
遠目でしか見たことなかったんですが周りは遊園地的なやつなんですねー。

原監督 ガッツ

原監督のグータッチと小笠原の腕。

よしのぶ弁当

弁当は高橋由伸のにしました。

試合中

席は三塁側二階席。
試合はソフトバンクがじわじわと突き放して快勝でした。
杉内がもうちょっとしっかり抑えると思ったんですが。
吉村のドームランは見事でした。

そんじゃまたー。
スポンサーサイト



ゴリラーメン

唐突なラーメン紹介。
大宮駅東口すぐのゴリラーメンです。

ゴリラーメン

野菜とアブラをトッピングした豚ラーメン。
ニンニク入れたかったけどお出かけ中なので。
これは二郎インスパイア系に入るのかな。
もやしどっさりで麺は固くて太い縮れ麺。
スープがあっさりしてて飲みやすいです。
ニンニクが欲しくなるな・・・今度は入れよう・・・

地味に二郎系はこれが初めて?

皮肉屋ルーキーのジャンプの感想(2013年26号)

明日有給休暇を頂きました。
その理由とは?

■今週のジャンプの感想
◆スモーキーB.B.
花咲一休コンビの二作目。この二人は固定コンビなのか。
久しぶりの野球漫画だなぁ。
予告とか見た感じワンナウツみたいなのを想像してたけど本格派だった。
金云々はさておきこれからどんな野球するのか楽しみです。
主人公の口悪い感じは好きだけどタバコはよくないと思います。

◆暗殺教室
暗殺かと思いきや生徒の悩み解決回に。
心菜うぜぇwぶっ飛ばしたくなる顔ですね。
すっきりした解決と暗殺の進展を希望します。
あと律のスク水が可愛かった、なぜ先週みんなこれを着なかったし。

◆磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~
ワンピースの代原がとんでもないマンガだった件について。
作者は何を思ってこのタッチを会得したんだよ・・・w
出オチだけど終始漂う不思議なテンションになんか笑ったwww
この人の他のマンガも気になる。

◆無刀ブラック
登場人物が全体的に躁鬱激しすぎないか?w
テンプレ少年漫画っぽい感動話、うーん・・・。

◆ナルト
柱間とマダラのやり取り笑ったwお前は後!!!
サスケがあっさり仲間側についたね、これまでの数年何だったんだ。
何だかんだ三人組が復活したのは感慨深いものがある。

◆トリコ
幻覚見すぎィ!!
色々と気になること山積みなのに展開遅くなってきたなぁ。

◆食戟のソーマ
美味しそう。
久々のエロかと思ったらマジカル☆キャベツだった。何故だ。
四宮手加減してるならソーマなら十分勝てるな。

◆黒子のバスケ
予想通り青峰が相手いなくてつまんなくなるあたりの話か。
ようやく黒子の友人出てきたね。
荻原爽やかだね、能力者なのかな。

◆ソウルキャッチャーズ
これまた躁鬱激しいw
いつまでもこの暑苦しいテンションで行くのかなw

◆斉木楠雄のΨ難
鳥束回にしては珍しく面白かった。
頼夜と恋太郎のテクニックは見習うべきですね。

◆ブリーチ
回想の次は修行編?
死神色々修行してるけど全体的に負けそうなメンツ。
最後のおっきいわんこは気になる。

◆終わりのセラフ
何というか、まさにスクエアって感じ。
絵は綺麗だね。

◆スケットダンス
スイッチ相変わらずメールだとテンション高いなw
ユウキの喋らなくなった理由が思ったより難しそうで気になる。
ウォーキングラリーについてはまだ何とも。

◆ニセコイ
重大発表アニメ化かな?
新キャラが隠す気もなく小野寺妹じゃないか。
これから妹とポーラからももてるのか・・・つまんなさそう・・・
せめてパンツは見せろや!

◆ハイキュー
普通に俺も中央突破バックアタックに騙されてしまったじゃないかw
ワイド移動攻撃も囮も見せてくれてよかった。

◆べるぜバブ
ティッシュがまさか本編で活躍するとはなぁ。
古市かっこいいながらもギャグ混ざりでいいね。

◆銀魂
GKB48が色々とやりすぎw
全体的に各方面から怒られそうなネタばっかりだw

◆こち亀
大阪ネタかからのアベノミクス。
小学生にもわかりやすいですね。

◆ワールドトリガー
まさかのコピー能力持ち。
人対人のバトルも結構迫力あるね。
掲載順が心配だけど。

◆恋するエジソン
謎のラブコメ展開。

◆クロスマネジ
段々とラクロスについてわかってきました。
ももが穴(意味深)だとは予想外でした。

もう戦えない

ブラウザ三国志。
また飛将の付与に失敗した。
これで何度目だかもう思い出せない。
犠牲になったTPも数万。
普通にR飛将買って育てたほうが安上がりだわ。
4割を5回失敗とかおかしくありませんか運営さん!!

てなわけで今日はパソコンの前でダラダラ過ごしました。
たまにはこんな日曜があってもいいじゃない。
本当は大宮にでも行こうかと思ったけどやる気無くした。
買い物するものも特にないしまぁいいや。
スーパーは明日ジャンプ買うついでで。

あ、伊藤潤二の短編集新しいの出たので買いました。
これから読みます。
そんじゃまたー。

桃から生まれない桃太郎

おはようございます。
日曜朝はキョウリュウジャー見てるので早起きです。
そして進撃の巨人を見て寝るので睡眠時間が微妙に足りないっていう。

昨日は研究室メンバーの飲み会でした!
早いものでもうみんな社会人。
ノリは全然変わってなくて安心したw
思い出やら社会人話やらどうでもいい話やら色々話しました。
またみんなが関東にいるうちに集まりたいね。

たぶん今日もう一回ブログ更新します。
そんじゃまたー。

久々にシムシティ2013

街の夜景

シムシティ。
人口が伸び悩んで困ってます。
税収も増えないから公共施設増強もできないし。
完全に行き詰ってしまったなぁ。
もっとうまくなりたいけどこの街はもう終わりな気がw
工場地区をもっと整備しようかな・・・

刃犇めくジャンプの感想(2013年25号)

出張から帰宅。

■今週のジャンプの感想
◆無刀ブラック
うーん、主人公が見た目も中身も好きになれない。
継春もなんかウザいしw
最近の新連載の中ではイマイチな部類だと思います。

◆ワンピース
まぁ大方の予想通りバルトロメオが勝ちかー。
バリア能力かー結構強そうだけど制約とかあるのかな。
他の戦士がいくらなんでも噛ませすぎるw
次週は一旦フランキーサイドの話になるのかな。
と思ったら尾田先生入院みたいで。

◆暗殺教室。
平和回。
茅野さん可愛い。貧乳なのでなおよし。
あと渚が女じゃないと判明して一部の方はがっかりでした。

◆ソウルキャッチャーズ
熱い、熱すぎる。熱すぎてホモ臭い。
今作はセクシー枠が早々の登場でグッドですね。
パートリーダーが闇を抱え過ぎです。

◆ナルト
やっぱりオビトってクソだわ、結局リンじゃねーか。
もうカカシとオビトの言い争いはうんざり。
ミナトの登場で急展開かな。

◆食戟のソーマ
田所ちゃんヒロインすぎる。
最後の尻もいいですね(最低のコメント)
四宮シェフの裸はあまり見たくないなぁ。

◆黒子のバスケ
青峰が性格変わるあたりの時期かな。
仲良さげな五人の後ろ姿が完全に今後仲違いっぽくなる感じじゃんw
てか過去編長すぎィ!!赤司は?友達は?

◆ハイキュー
ここにきてよくわかんないやつにスポットライト当たった!w
本当にキャラ一人一人に特徴付けるの上手いなぁ。
次週は日向の気持ちいい速攻が見れそう。

◆トリコ
これは間違いなくホモですね。
話が全く進んでないじゃねーか!

◆ブリーチ
あー最終章は石田が敵に回るのかー。
一護の過去も絡めてそこに行き着くための過去編ってわけね。

◆ニセコイ
カップルはポッキーゲームとかお姫様抱っことかするのか・・・。
千棘は可愛いけど小野寺さん回はよ。

◆斉木楠雄のΨ難
何だかんだ斉木も海藤もいい奴だな、燃堂はアレだけどw

◆スケットダンス
ウォークラリーは実際どんな感じかわからんから何とも。
スイッチ最終回で喋るのかな。

◆銀魂
初めからぶっ飛んでて笑ったw
アイドル業界を色々disりすぎw

◆べるぜバブ
ティッシュとか商会とか伏線だったのか。
まぁ後付だろうけど面白くなってまいりました。
古市かっこいい!

◆ワールドトリガー
この展開はなかなか面白い。
ユーマかっこいいなぁ。

◆ビクトリー・ウチダのVジャンプ20歳の挑戦
もう20年なのか、おめでとうございます。
クロノトリガーとか遊戯王カードとか結構すごかったんだなぁ。
イヨクが編集長なのが時代の流れを感じる。

◆魔神のガルド
よくわからんw
まぁこのページ数で宣伝且つオチを付けるのは難しいからね。

◆こち亀
いつものこち亀。
残念差別が酷過ぎるだろ・・・w

◆クロスマネジ
深空ちゃん可愛すぎて疲れが取れました。
見るっ!!

◆恋するエジソン
10年前だと確かにオセロの解散は信じ難いな。
タイムマシンあっさり発明してて凄い。

◆新米婦警キルコさん
結構人気あると思ってたのにどうしてこうなった。
まぁ最後もキルコさんらしく終わったんじゃないかな。
署長の言葉が結構響きましたw
次回作期待してますお疲れ様でした。

獅子と虎の戦い

一度でいいから阪神戦見てみたい。
てなわけで行ってきました西武ドーム。
結局いつもの球場じゃねーか!

涌井のブルペン レフトポール

本日はホーム側内野C席。
ブルペンがよく見えます。
涌井と能見の投げ合いだし白熱の投手戦かな?(フラグ)

試合中

試合は途中までいい感じだったのに投手陣ボロボロで大敗。
四球とかパスボールとかくだらないミス多すぎ。
せっかく打線が能見を攻略したのになぁ。
西武の中継ぎってやっぱりすげーわ。

ラッキーセブン

ラッキーセブン、阪神の。
ライト側は黄色一色、こっち側にも浸食してましたw
西武のホームとは思えないくらい阪神ファンがいましたねー。
満員御礼で立ち見までたくさんいたし。
本当に人気球団なんだなぁ。

次はDeNA戦に行きます。
これ着てこうかなw

牧田のTシャツ


そんじゃまたー。

どーにゃつ

昨日は二回目の猫カフェに行ってきました。
癒されるぜー。
猫飼いたいけど寮じゃ無理だな。
そもそもアレルギーのケがあるので涙と鼻水止まらなくなるかも。

あと久しぶりにミスドも行ったよ。
半額セール以来、だいぶ久々。
普段から食べたいけど野郎だけでは行けないからね。
行ける機会を活かして行かないと。
生ポンデ食べたけど何が生なのかよくわからなかった。

というわけで土曜日は乙女のように過ごしました。
おしまい。

ポケモンX・Y 新ポケモン考察

新しく発表された4匹について適当考察。

◆エリキテル
はつでんポケモン でんき・ノーマルタイプ

最近のポケモン特有の笑顔。
名前と新技パラボラチャージから、エリマキトカゲが元ネタか。
電気ノーマルって等倍は取りやすいな。
耐性面では地面格闘が弱点ということで生き残れなさそう(適当)
パラボラチャージは面白い技だけど威力低そう。
てかさりげなく技名7文字の掟を破ってますねw

◆ヤヤコマ
こまどりポケモン ノーマル・ひこうタイプ

あら、お目目が可愛い鳥ポケモン。
「まんま鳥じゃねーか」とも思ったけどポッポオニスズメの頃から鳥ポケは鳥だった。
説明だと猛烈な攻撃を仕掛けるとのこと。
ケンホロウのような補助型じゃなくムクホークのような攻撃型かな。
ニトロチャージ覚えるみたい、実戦で使えるかは知らんw
ムクホがインファ覚えるしフレアドライブとかあれば差別化になるよ。
その場合色んな鳥が悲しい目をすると思うけど。

◆ヤンチャム
やんちゃポケモン かくとうタイプ

パンダ?今作の序盤格闘ポケモンかな。
パンダはパッチールしかいなかったからね。
きっと鈍足重火力アタッカーになるんでしょう。
新技すてゼリフはいい煽り技ですねw
下げる能力が何かにもよりますがけっこう便利そう。

◆ゴーゴート
ライドポケモン くさタイプ

乗り物にもなるらしい草ポケモンです。
ウッドホーン使うあたりメブキジカと被ってるようなw
似たような物理アタッカーなのかな、遅そうだけど。

てきとうざつだんいろいろ

最近暑い。
もう職場では半袖です。
オランジーナを飲みすぎて会社の自販機オランジーナ売り切れになってました。
オランジーナ民の鑑。

ライジングサンの出演アーティストが第三弾まで発表されましたね。
今のところは去年ほどじゃないけどなかなかいいメンツ。
0.8秒と衝撃。とベボベは生で見たことないから見たいなぁ。
今回もライジングめがけて帰省するつもりです。
有給休暇がうまいこと取れるといいんですが。
まぁ割とゆるいとことなので大丈夫だとは思いますが。

シムシティ5。
警察にお金をかけすぎて財政マイナスの毎日。
税金上げる訳にもいかず合金の輸出で何とか生き延びてます。
一時労働者不足で精錬工場閉鎖の時にはビビった・・・w
隣町の友人にお金貰って財政危機を何とか脱しました。
その現金輸送車も渋滞に巻き込まれて危なかった(汗)
俺もプロセッサとかテレビで稼ごうかなぁ。
公共機関にお金かかりすぎィ!!

土日はどっちも予定が入っているので早起きして掃除洗濯しなきゃ。
そんじゃまたー。

久しぶりだよジャンプの感想(2013年24号)

ジャンプがあるから月曜頑張れる。

■今週のジャンプの感想
◆ソウルキャッチャーズ
神海先生がライトウイング以来二度目の連載。
一話目から独特のテンションノリノリでなんかにやけてしまった。
吹奏楽メインってのは斬新だけどこのテンションに読者がついてこれるのか・・・w
まぁ一話だけでは何とも言えないししばらくは様子見ですね。

◆ワンピース
チンジャオとキャベンディッシュは割と重要っぽいな。
チンジャオはガープとの因縁とか真の目的とか色々ありそうだし。
キャベンディッシュもネタキャラかと思いきや結構強いのかな。
決闘のほうは順調に噛ませ犬が消えていってますね。
バルトロメオとベラミー以外はあっさり消えそう。

◆ナルト
オビトがただの失恋野郎じゃなくてよかった。
でももうなんかこれ永遠に分かり合えなさそう。
そして死ぬ間際に分かり合えそう。

◆トリコ
キャラ大量登場しすぎて誰が誰だか覚えてねェw
第三勢力のメンツなんかショボい気がするんですが。
トリコは主人公にしては苦戦が多い印象。

◆暗殺教室
まぁ先週の余韻って感じの話かな。
鷹岡先生が小物すぎてもうw
やっぱりラスボスは理事長だな。

◆黒子のバスケ
なにこの最後の綺麗な青峰。
キセキの世代が順々に覚醒していくのか。
そろそろ本題の赤司の話かな。
てかいつになったら黒子の友人出てくるんだよw

◆斉木楠雄のΨ難
クソゲーあるある回。
QTEは確かにイラッとするわw

◆食戟のソーマ
田所ちゃんが正ヒロインだった件について、えりなお嬢ェ・・・
四宮もまた小物くさい言動だなぁ・・・。
田所ちゃん頑張って(><)エロも宜しくw

◆ハイキュー
及川実は結構いい奴じゃん。
展開も熱かった、最終セット期待。

◆銀魂
マダオメインは面白いなw
一話完結でいい感じにまとまってたしよかった。

◆ニセコイ
オチこんなんかよ・・・。
マラソン大会は終始つまんなかったなぁ。

◆キングダム
ジャンプでキングダムかよ!と思ったけどちゃんと少年誌っぽくなってた。
まぁ絵柄は明らか少年誌向けじゃないけどw
ジャンプ読んでキングダム読み始める人は少ないと思うけどどんな判断なんだ。

◆スケットダンス
終始張りつめた空気の中退学になりかけたマガーファンクルw
うまいことスイッチ過去も回収できそうな最終章。
卒業待たずして学園祭で終わっちゃうのかな。

◆こち亀
いつものこち亀。
学生の頃電車でなんか食べてましたすみませんでした。

◆ブリーチ
イチャイチャすんなw
これ連載初期から考えてたら設定なら凄いな。
母親の話はあんまり出てきてなかったし。

◆べるぜバブ
鷹宮ひょろいなー球磨川みたいだ。
東条が元気そうでよかったです。

◆ワールドトリガー
バレるの早っ迅さん何とかしてくれないのか。
それにしても淡々と進むなー最後もさらっとしすぎw

◆クロスマネジ
ゴーリーも最強なのかよ!初耳だぞ!
このままだと和峯さん無双になりそうなんですが何とかなるのか。
最近深空ちゃんの可愛さが前面に出なくなって悲しいです。

◆恋するエジソン
この学校怖い先生多すぎィ!!

◆新米婦警キルコさん
来週終わりっぽいね。
キルコさんの笑顔が眩しいので満足です。

◆ハングリージョーカー
綺麗な俺たちの戦いはこれからだエンド。
唐突な笑顔・・・本当はだんだんと感情を理解していくはずだったのかな。
世界観はよかったと思うんですけどね。
お疲れ様でした。

お菓子の国のアリスカフェ

お菓子の国のアリスカフェ

お菓子の国のアリスカフェに行ってきました。
最初その世界観に困惑w
メイドカフェ的なアリスのコスプレ店員可愛いです。
ケーキもなんか可愛かった。
25のおっさんが来るような店では無いですね・・・w

げえっ関羽

曹操

あまりの衝撃についつい買ってしまったTシャツ。
曹操がいい顔してますね。
しかしどんな場面で着たらいいのかわからんw
しばらくは部屋着にして様子を見る感じで。

最近のシムシティ5(2013年版)プレイ状況

あんまり変わらず

シムシティ5。
最近人口が伸び悩んでます・・・。
今7万くらい?ここから全然増えない。
公共施設増やしたから税収も増やしたいのに・・・。
たぶん裕福なシム増やし過ぎたのが原因。
貧乏人をもっと詰め込めばよかったw

お金が足りないので合金輸出に手を出しました。
街で取れた炭鉱と輸入した原鉱を加工して輸出。
これだけでだいぶ儲かります。
ただ調子に乗ってそのお金で京教をグレードアップしすぎたw
税収がマイナスになってしまっているから輸出が止まったら終わりだー。
何とか人口を増やしていきたいけどこれ以上住宅街増やせないよ。
どうすればいいのだ。

そんじゃまたー。

寒暖差激しすぎィ!!

最近暑いなぁ冷やし中華が食べたくなる。
北海道ではみぞれが降ってたわけですが、こっちはもうすぐ半袖。
日本って広いなぁと思った(小学生並の感想)

昨日は埼玉戻って早々成り行きでキャバクラ行くことに。
そんなに好きなわけでもないけど楽しいから良しとしよう。
女の子とちゃんと話す機会もあまりないし(悲)

進撃の巨人と惡の華の視聴は続けてます。
どっちも盛り上がってきましたねー。
両方どこまでやるんだろう、二期前提っぽいけど。
そんじゃまたー。

俺、本場の味噌ラーメンを味わう

折角北海道に帰ってきたので味噌ラーメン。
札幌駅出てすぐのところ、ラーメン一粒庵
元気がでるみそラーメン(っていうメニュー名です)を注文。

一粒庵

うまい!!

黄金週間後半戦

札幌帰省してからずっと雨!

①研究室の後輩と中華
小籠包美味しかったー。
なんとなく中華な気分だったので。
ちょうどM2は就活中みたいで。
いいところに就職しておごってほしいですw
コナン「らあああああああああああん!!」

②洋弓部飲み
女を安く買って、高く売る!
相変わらず洋弓部はゲスな話題ばっかりだなーw
だがそれがいい。
同じくM2は就活中でした、GW中に面接あるとか。

③高校の友人と飲み
洋弓部以上に酷いメンバーw
終始ゲスな話題で終わった気がする。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ