fc2ブログ

ドラクエ7日記 disc1終了

ドラクエ7。
一回目のオルゴデミーラ撃破しました。
ちょっとレベル上げ過ぎたか、余裕でした。
もっと苦戦したイメージあったけどなー。
魔空間の神殿の敵が全員逃げていきましたw

今回は職業レベルあげるのが楽でいいですね。
石版ダンジョンでひたすら口笛でいいので。
秋葉原でプラキンとかゴルスラの石版貰えたしw
あと心集めも簡単なのがありがたい。
おかげで強力なモンスター職がたくさんいます。
プレステの時はダンビラムーチョの心で諦めましたから。

次からプレステ版で言うとdisc2。
うろ覚えなので楽しみです。
そんじゃまたー。
スポンサーサイト



ルフィの覇気が火拳に見えたジャンプの感想(2013年13号)

地震全然揺れなくてよかった。

■今週のジャンプの感想
◆ワンピース
何をさらしとんじゃこのエロガキャ~!!!
羨ましいです・・・。
ドフラミンゴは意外とあっさり引いたなー。
てっきり即バトルかと思ったら。
ローの感じだとシーザー返さないのかなw

◆暗殺教室
イトナは話を一旦まとめるためのキャラだったのか。
さすがにこの空気の中同じクラスにはなれないか。
先生についてわかったのは人工的に作り出されたってことだけ。
真相はまだ先かー、うーん。
今6月だから年度末が最終回ならこれで話は4分の1くらい?

◆斉木楠雄のΨ難
全自動卵割り機懐かしいw
母さん可愛いと思ったらまさかの般若。
そしてまさかの再び超能力封印、チャドの霊圧みたいに言うなw

◆黒子のバスケ
戦犯笠松じゃなくてよかった。
しかし危険すぎる作戦だなー四秒からの逆転って。
結局はいつもと同じような勝利、うーん。

◆トリコ
相変わらず美食會が気持ち悪すぎる・・・w
ライブベアラー死んだかと思ったら意外と助かるのね。

◆ワールドトリガー
三話で三回以上DQNを威嚇してる気がするw
ちょっと展開ゆったりだけど、三話まではなかなか面白い。
バトルはどんな感じなのかなー。

◆GKASS FEET
ネクストでも読んだ奴か。
絵柄がジャンプっぽくないなー、なんか漠然とマイナー雑誌っぽいw
主人公の傲慢キャラもなんか腐女子ホイホイっぽいしw

◆ナルト
回想中に回想するなw
バトルがわけわかりません。

◆ブリーチ
卯ノ花隊長・・・(-人-)
一護のルーツ期待。

◆恋するエジソン
まさかの松崎しげる本人とイケメンの技の数々に笑ったw
西園寺さそりが15歳とは思えんw

◆食戟のソーマ
普通に料理バトルしてた。
と思ったけど郁魅の恰好普通じゃない!こんな卑猥な学生いねーよ!
郁魅絶頂フラグが立ったので次週を楽しみにしてます。
もっとエロの比率増やしていいのよ。

◆ハイキュー
先週に続いて及川かっこよすぎィ!!
あっさり合図ばれてるけどいいのかな。
それとも引っ掛けを用意してるのか。

◆ニセコイ
そりゃ同級生があんな宣言したらニヤニヤもするわ。
せっかく小野寺さんがフリーになったと思ったのに・・・。
そろそろ鍵のことちょっとくらい明かしてください。

◆銀魂
こんなヒロインがかつてジャンプにいただろうか。
久々のギャグ回面白かった。

◆べるぜバブ
ようやく神崎さんが活躍するのか。

◆こち亀
いつものこち亀。
最近展開が二転三転してカオス。

◆スケットダンス
扉絵とは裏腹にバイきんぐが全面に出てて笑った。

◆めだかボックス
言彦編でいろいろ大変なことになっちゃったけど元に戻るのか。
また鶴喰博士なんかしてるし!

◆ハングリージョーカー
いい感じにファンタジーバトルしてるね。
掲載順は低迷中だけど頑張ってもらいたい。

◆クロスマネジ
こういうAVあるよね。
アンケ悪くてお色気とサブヒロインに頼り始めたのかな・・・。
斎賀さんより沢城さんが好きです、深空ちゃんがナンバーワン。

◆新米婦警キルコさん
面白いのになぁ・・・。

天才に触れたよ

会田誠展

注意書き

人生初、六本木ヒルズ。
森美術館の会田誠展に行ってきました。

http://www.roppongihills.com/feature/aidamakoto/aidamakoto.html

どの作品も奇妙で面白かったー。
作品の幅も広いし素直に凄いと思った。
巷では児童ポルノとして抗議受けてる作品もあるとか。
確かに際どいエログロ結構ありましたしねー。
子供連れの母親もいたけど色々といかんでしょw

帰りに秋葉原で配信石版もゲット!
そんじゃまたー。

資格ゲッター・キョウ

電気通信主任技術者も合格!
自己採点はギリギリだったからミスなくてよかったー。
一陸技よりも工担よりも難しかった、もう二度と受けたくない><
次は何の資格を取ろうかな。
暫くは勉強から離れたいけどw
仕事の幅増やすためには英語を勉強すべきなんだろうなぁ・・・。

ドラクエはアイラが仲間になったとこ。
熟練度稼ぎで結構時間使っちゃってるw
そろそろみんなのトラウマヘルクラウダーさんだからなぁ。
真空波怖いよー。

そんじゃまたー。

アイアムブリザードマン

月曜日と火曜日は仕事でスキー場に行ってました。
詳しくは言えませんがスキー場に行かざるを得なかったのです。

スキー場

そしてスキーをせざるを得なかったのです。
久々のスキーですが楽しかったです。

ラーメン

昼はラーメンを食べざるを得なかったのです。

ハイキュー1周年ジャンプの感想(2013年12号)

昨日のことは明日以降話す。

◆ハイキュー
一周年おめでとうございます。
この扱いは間違いなく人気出てるんでしょうね。
展開は早くも青葉城西戦。
及川イケメンすぎw爆ぜろw
影山の反撃かっこよかった。

◆トリコ
ぬらりひょんの孫以上に魑魅魍魎。
ババァ対決面白そう。
美食會側の人間とかニトロとか、いろいろ盛り上がってきました。

◆暗殺教室
鮮やかな逆転劇。
対先生武器はイトナの触手に効果あるのか。
今後触手の謎がちょっとでも明らかになるのかな。
そしていつも通りE組の仲間入りと思ったら違った。

◆ワールドトリガー
ユーマの紹介回。
先週とやや被ってるけど。
とりあえず骨折るのはやりすぎwあと不良多すぎw

◆食戟のソーマ
今まで基本的に無双だったから料理の考察は珍しいな。
シャリアピンステーキ美味しそう。
玉葱をたれに進化って何だろう、気になる。
田所ちゃんのパンツも美味しそうですね(最悪の感想)

◆恋するエジソン
下品だけど面白い。

◆こっくり屋ぁい!
既視感のある内容。
なんか狐のデザインが可愛いけどイラッとする。
ジャンプっぽいので連載向きかもしれませんね。

◆ナルト
また過去話か・・・。
初代火影かっこいい。

◆銀魂
シリアスは毎回ふーんって感じ。

◆黒子のバスケ
やっぱり紫原ってクソだわ。
この場合緑間もちょっとアレだけど・・・。
最後は外れないとマンガの展開的にヤバい。
火神が跳んでも間に合わなさそうだけど笠松素で外しちゃうのか。

◆斉木楠雄のΨ難
ポケモンの相性をわかりやすく解説回。
燃堂父と鳥束というダブルウザキャラでアンケートが心配です。

◆ニセコイ
いい話だけど展開がカオス。
雑誌が違ったら飛行機で楽が轢死してたわ。
千棘エンド待ったなしで小野寺さん派涙目。

◆スケットダンス
ライアンのくだりは余計だった。
八木ちゃんメインはタクト回以来であんまりないから新鮮ですね。
作中時間で夏休み終わりってことは残り僅かかな・・・。

◆こち亀
薀蓄+いい話といういつものこち亀。

◆べるぜバブ
奈須が契約者と見せかけて本命は赤星なんでしょ?
似てるのはキャラの書き分けできてないとかじゃなくてよかった。
邦枝の半裸ありがとうございます。

◆ブリーチ
内容薄すぎw
卯ノ花さん死んじゃうのか。
結局あんまり出番なかったなw

◆めだかボックス
贄波さん美味しいとこ持っていきすぎでしょw
結局のところスタイルとは何なのか。

◆クロスマネジ
完全にラブコメだこれ。
深空ちゃん可愛すぎワロタ。

◆新米婦警キルコさん
やっぱりバトル化じゃないか!
すっきりと終わったのはよかった。

◆ハングリージョーカー
最下位かよ!
ちょっと面白くなってきたんだけどなー。

ちいさなちいさな報告

ブログの配置を微妙に変えてみた。
みんな左側のにほんブログ村とか色々クリックしてください!
何でもしますから!

あと、twitterもやってるのでフォローしてくだしあ。
お子様には刺激が強いので注意ですが。
基本的にはフォロー返します。
そして馴れ馴れしくします。

あとあと、ブログの相互リンクも募集してます。
こっちからのリンクがほとんど放置ブログになってしまったよ。

あとあとあと、明日は多分ジャンプの感想書けません。
しばしお待ちを。

ドラクエ7日記

ドラクエ7はルーメンクリアまで進めました。
早く移民の街の自分の石版解放したかったので。
さっそくミミック腐った死体エビルタートルで心集め。
落としやすいから本当に楽ですね。
キメラとかダンビラムーチョもさっさとパークに送ろう。

プレステの時と比べるとだいぶサクサクですね。
魔法のじゅうたんのスピーディさになんか笑ったw
戦闘がものの数秒で終わるのがいい感じ。
ただちょっとエンカウントが多いような。
あとカメラさんがちょっと近いような気がしました。

次はマーディラス。
メディルの使いは強かった気がするんだけどどうだろ。
もうすぐマリベルともお別れだなぁ。

そんじゃまたー。

チャイナに行っちゃいな

初めて中華街に行ってきましたー。
出張で横浜のほうに行ったので。

中華街の門

関羽が祭られてる関帝廟!
関平、周倉も!

関帝廟

夕飯は中華食べ放題でした。
北京ダック、小龍包、麻婆茄子、焼売!
美味しかったー!!

SunnySideStage

とまっちゃんのライブに行ってきましたー!!

ライブ収穫

声優のライブは初めてだけど楽しかったー。
みんな蛍光オレンジで凄い統一感だった。
俺も蛍光オレンジ着るべきだったか・・・。
事前にアルバム聴いてたおかげでほとんどわかった!
アニメ主題歌になってるやつは聴いたことあるしね。
おジャ魔女カーニバルのカバーは笑ったw
戸松遥名義の曲もっとちゃんと聴こう!
そしてまた行きたいなー。

ドラクエ7はダーマまでクリアしました。
職業何にしようかなー。
将来を見据えてガボを回復役にしなければ・・・w
そんじゃまたー。

物理型サンダース陽気AS鉢巻ワイルドボルト二度蹴り噛みつくじたばた

今日は部活の後輩と遊んでましたー。
ボウリングでは平均75点という糞っぷり。
平均7本ペースだよ!雑魚の極み!

その後はスイーツパラダイス。
ケーキ1 ケーキ2

相変わらずの戦争っぷり。
もう食べれないよ。

サンダース

サンダース!!

世界の引き金・ジャンプの感想(2013年11号)

今日色々あったのでもうひとつ記事書くかも。


■今週のジャンプの感想
◆ワールドトリガー
リリエンタールの葦原先生の新作。
前作と同じくすっきりして見やすい絵柄と独特の世界観。
SFバトルはハングリージョーカーと被ってるけどこっちが好きかな。
始めはユーマがボーダーかと思ったらメガネがボーダー。
そしてユーマはネイバー、ちょっと捻ってきてるのね。
次の話が楽しみだなー。

◆暗殺教室
考察ことごとく外してるじゃねーか!
まさかの触手キャラ、薄い本が捗る。
ようやく先生の過去に絡む話になってきたね。
触手が話の鍵になりそう。

◆ワンピース
ドフラミンゴ、覇王色の覇気で先週の汚名返上。
と思ったら青雉登場でまた小物になるのかw

◆恋するエジソン
にやっとしてしまう。
カラーをそんなところに使うなよっていう。
エジソンの顔ネタはそう何回も使えないぞw
森林浴みよ子の髪が汚すぎる。

◆ナルト
火影の方々が意外と普通だったw
次週に里とか忍びの基本的な定義が明らかになるのか。

◆黒子のバスケ
うーん黄瀬のクセ全然わからん。
残り時間的に防ぎきって終わりって感じかな。

◆トリコ
開幕筋肉。
美食會の奴らキモすぎィ!!

◆べるぜバブ
騒霊の連中はバンドマンなのか。
しかもアニソンバンドっていう。
ベル坊について知ってるってことは魔界についても知ってるのか。

◆斉木楠雄のΨ難
鳥束メイン回確かにイマイチだったからなw
照橋さんのチョコ欲しい。

◆ハイキュー
次青葉城西か!!展開早い!
ローカルテレビの高校スポーツって実際あんな感じだよなw
コイツとは誰の事なのか・・・及川の弱点発見?

◆食戟のソーマ
繋ぎ回。
繋ぎ回にもちょっとは料理見せてくれよ。
この敵はどんな淫らな感じになるのか期待してます。
田所さんも好きですけど。サンキューパンチラ。

◆ニセコイ
だいたい予想通りの展開。
お決まりのすれ違いですな。
小野寺さん逝きましたー。

◆スケットダンス
漫画家あるある回。
CMの話は何か笑ったわw

◆こち亀
ホ モ 祭 り

◆むこうみず君
休載のブリーチと銀魂の代わりか。
読み切りにありがちなギャグ漫画、それ以上でも以下でも。

◆ハングリージョーカー
ヴィヴィアン可愛い。

◆めだかボックス
贄波はとぼけてる割に節々で何か知ってそうだったからな。
スタイルも言彦に通じる的なこと梟博士言ってたし。

◆新米婦警キルコさん
うーん微妙な展開。
警官なのにギャンブルかw

◆クロスマネジ
これラブコメ終盤のやつだ!
深空ちゃんが可愛いけどそろそろヤバい。

ドラクエ7買いましたー!!

とりあえずウッドパルナまで。
思い出補正もあるけどめっちゃ楽しいー!
序盤が若干サクサク使用になってるのね。
遺跡の省略っぷりw
そして小魚の佃煮を忘れるプレイング。

最近ゲームってポケモンとドラクエしかやってないような。
3DSしか次世代機持ってないからなんだけど。
新しい据え置き買うならスーファミとかが欲しい。
こうやって大人になっていくんでしょうな・・・

珍しく毎日ブログ更新してる。
そんじゃまたー。

【適当考察】暗殺教室29話 なぜ堀部イトナは一滴たりとも濡れてなかったのか

【業務連絡】ゴロリ先輩のブログが再開したらしいです。

本題。
今週の暗殺教室で殺せんせーの弟、堀部イトナ君が転校してきました。
壁をぶち抜いて登場という斬新なデビューでしたね。
どうやらイトナ君は軽いコミュ障らしく、カルマの一言

「外どしゃ降りの雨なのになんでイトナ君一滴たりとも濡れてないの?」

に一切答えず自分語り始めちゃったので、替わりに考察します。
なぜイトナ君は一滴たりとも濡れてなかったのか。


①雨を弾いてきた
殺せんせーの弟だしこれくらいできそう。
雨をも弾く高速移動でここまで来たとか。
あとは体温が100℃を超えてて触れた水はすぐ蒸発するとか。
だとしたら羊羹食べれないか。

②雨を避けてきた
とんでもない動体視力で全ての雨粒を避けてきたとか。
先週マッハの先生を肉眼でとらえてたし。
しかし全部見えててもどしゃ降りだと避けるのは無理かな。
殺せんせーの弟らしく変幻自在だったり。

③壁の中で一旦体を拭いてきた
転校生がびしょ濡れだと印象悪いからね。
壁から出てくるほうが印象悪い気もするけど。

④初めから壁に埋まっていた
意外とおちゃめな転校生だった説。
壁も若干薄くなるので突き破るのもちょっと楽になるね。
シロは手品師っぽいしトリックとしてはあり得る。

⑤傘を食べた
羊羹を包装紙ごと食べてたので何でも食べれるキャラ。
トリコやソーマとのコラボも視野に。

⑥実はそこそこ濡れてた
カルマの視力が悪かった説。


正解が明かされるかはわかりませんが、イトナ君の今後が楽しみですね。
自分は「実は弟なんかじゃない」と予想します。

そんじゃまたー。

渚のShooting Star

工事担任者の資格証届いたよー。

しかく

一陸特と同じでピカピカでかっこいい。
まず一つ資格が取れてほっとしてます。

ひょんなことから戸松遥のライブに行くことになりました。
声優のライブは初めてだー。
今必死に予習してますw詰め込み教育w

三連休はリア充として過ごせそうだ。
そんじゃまたー。

恋するジャンプの感想(2013年10号)

最近どんどん視力が低下してる気がする。

■今週のジャンプの感想
◆恋するエジソン
読み切りから晴れて連載に。
ノリはメルヘン王子とか読み切りの頃とあんまり変わらないなw
地味に名字が松中なのがなんか面白かった。
女の子が主人公なぶん人気は出そうだけどどうだろう。
毎週二話構成でネタが枯渇しないかだけ心配。

◆ナルト
つまり・・・どういうことだってばよ!
死んでる人を容易く使いすぎな気もするw
穢土転生ゲー。

◆ワンピース
だいたいいつも通り、宴からのお別れからの次の敵。
ドフラミンゴが意外としょぼそうなんですけど。
やっぱりローはかっこいい。

◆斉木楠雄のΨ難
実はいい先生なのはわかってたけどまさかの楠子。
女体化は超能力なのか?w完全に綾波だし。

◆ブリーチ
剣八さんについては小説版でちょっと補完されたんだっけ。
まぁ普通に一護に負けちゃいかんでしょ状態だったからな。
卯ノ花さんは剣八を殺しては蘇らせってことなのかな、えげつない。
最終的には卯ノ花さん死んじゃうのかな・・・。

◆暗殺教室
なぜ兄弟の例えで数ある兄弟の中から堂上兄弟w
壁ぶち破るとか弟とんでもないな。
流石にこいつが教室に馴染んだらそろそろ怒るぞ真面目に暗殺しろ。

◆黒子のバスケ
結局追う展開になるのね。
ある程度誰が来るかは予想できそうなものだけど。
追う時は青峰、止めるときは紫原、みたいな。単純?

◆トリコ
もう完全に料理関係なくなっちゃった!
食戟との差別化なのかな、初めから全然違うけどw
トリコの技ラッシュで終わっちゃった回。

◆食戟のソーマ
センターカラーがフ(ry
えりなは畜生キャラなのか、血も涙もないw
そして力士の顔赤らめる姿はどうでもいいからえりなのヌードオナシャス!
食戟バトル早くみたいなー。

◆ニセコイ
どっかでみたようなありがちなドラマ。
お母さん今のところ全然いいところないんですけど!
まぁイブはお母さんと過ごして、アシストした楽の評価も上がるって感じなんでしょ。
小野寺さん派の俺にとってはどうでもいいのだ。

◆スケットダンス
切ないからやめたまえ!!
高校卒業に向けて色々と畳んでるのかなぁ。

◆ハイキュー
ぶち抜いたー!!
合図って何か描写あったっけ?覚えてないや。
菅原さんもいつか試合出てほしいなー。

◆べるぜバブ
ヤンキー漫画っぽくなってきたけど一気に増えすぎ!w
三人くらいワンパンで解決しそうな気がする。
そして東邦神姫みたいにギャグ要員になる気がする。

◆銀魂
長編か・・・
しかもギャグも控えめ。うーん・・・

◆めだかボックス
贄波はもう何なのかわからんw
黒神ファントムはいつも通りよくわからん。
スキルとかトンデモな出会で解説が無駄にちゃんと科学的なのがなおわからん。
そしてまさかの言彦勝利、ここからマジでどうするんだよw

◆こち亀
いつものこち亀。

◆ハングリージョーカー
ようやくバトルっぽいエウレカの持ち主が。
みんな思ってるかもしれないけど初期Dグレっぽくなってきた。

◆クロスマネジ
ここで何故か小松にスポットライト。
キャラの掘り下げは大事だけどこの掲載順で余裕あるのかな。
小松は意外と可愛かった。
ハーレムエンドは勘弁な!

◆新米婦警キルコさん
キルコさんが可愛い。
掲載順が不安だけど・・・

◆烈!!!伊達先パイ
最終回らしいオールスター回。
伊達先輩が普通に大学進学なのに笑ったw
目まぐるしく入れ替わるギャグ漫画の中では割と好きでした。
連載お疲れ様でしたー。

鬼は外 福も外

節分!!

恵方巻き

恵方巻きっていつから市民権を得たんだろうか。
まぁロールケーキを食べる口実になるからいいけど。
流石に一人で豆をまく元気はない。

この土日は久々にダラダラと過ごしました。
髪切ったけどちょっとだけすぎて誰にも気づかれないと思う。
あとはソフマップで妄想ショッピングしたりとか。
欲しいものは多いけどいざ店に行くと買う気にならない><

明日からまたお仕事頑張ろう。
そんじゃまたー。

ブラウザ三国志 初課金して呉SP引いてみた

ブラウザ三国志。
今月は財布に余裕があったので、初めての課金。
色々と凄いらしい呉SPを引いてみた。

呉SPその1
呉SPその2

やったー初めての飛将だー\(^o^)/
R水鏡もう持ってないです・・・辛いです・・・
大喬たんは護君の素材ですがちょうどいい弓防御武将がいないなぁ・・・
てかSR以上いないし!もう二度とやらんわ!

一番嬉しいのがUC太史慈っていう。
そんじゃまたー。

久々に勉強しなくてもいい週末が

電気通信主任技術者も一陸技も自己採点では何とかなってそう。
設備管理はギリギリだったけど・・・w
マークミスがあるかもしれんから結果来るまで安心できないけど。

最近は割と仕事が忙しいです。
だんだんと忙しくなる・・・w
でも頑張らねば!!

もうすぐドラクエ7楽しみ!!
そんじゃまたー。
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ