昨日は研究室でジンギスカンでした。
天気も最高で美味しかったし、楽しかったっす!
二次会はゲーム大会(?)
俺はマリコレのマリオ1をクリアできて満足。
超魔界村とミッキーのマジカルアドベンチャーは練習しないとクリアできませんね。
さてさて、ロッテのサブローが巨人移籍みたいで。
こないだオーナーズリーグで引いたからタイムリーな話題ですね。
しかも相手が同じ外野の工藤って!w
この移籍はなんというかロッテ巨人ファンじゃない俺もショックかも。
巨人はサブロー必要だったんですかね・・・?
右打ちの外野だからかなぁ、一応四番打者だったし。
ロッテは何となく俊足好きなイメージありますけど。
ロッテ一筋でやってきた選手をそう簡単にトレードに出しちゃうかなぁ。
日ハムが北海道本拠地になる前、西武ロッテ戦を出来立ての札幌ドームで観戦したんですよ。
西武が勝ってたんですが抑えの豊田からサブローの出塁をきっかけに同点に。
延長になってからデニーからサブローが満塁弾!!
今でも覚えてますよ、デニーの炎上が衝撃的だったのでw
動画見つけたので貼っておきます。
そんじゃまたー。
スポンサーサイト
こんちわーす。
火曜日に日記書くのは久々かな。
まぁぶっちゃけ書いてるのは月曜日なんですけど。
俺の日記が時系列の無い話だった場合それはだいたい予約投稿、豆知識な。
ビックカメラでオーナーズリーグを12パック買いました。
250円×12パックでちょうど3000円、限定カード二枚!
レアカードはこんな感じ。
PG 澤村、良規
SS 森本
IN 大野
ST 宮本、二岡、渡辺直
U-25のためにも澤村、良規は嬉しい!
大野は重ねないと微妙かなぁ、大石が欲しかったっす。
その他は揃いも揃って右打者w
今回はコンボ絡みが多いみたいですね。
ベイスの村田、森本、渡辺直でコンボらしいけどどのくらい強化されるのか。
一輝も引いたし五弾のハーパースレッジと純正横浜でも作るか?w
明日はジンパ。
そんじゃまたー。
月曜日を乗り越えればあとは余裕よ。
■今週のジャンプの感想
◆トリコ
読者募集の食材でここまで膨らませて描くか、採用された人嬉しいだろうな。
しかし巻頭の割にどうしようもないオチのギャグ一話完結だなぁw
たけしみたい、しまぶーらしいっちゃらしいけど。
◆ワンピース
あれ。意外と展開が停滞しちゃったな。
ジンベエの言うことは一理あるけど今言われても・・・。
ブルックがいよいよカオスになってきた。
◆べるぜバブ
ヒルダと邦枝が可愛い、特に邦枝は今世紀でもトップレベルである。
こういう話はさくさく読めて面白いね。
◆ぬらりひょんの孫
正直過去編はあまり読んでなかったので現代に戻ってきてよかった。
件が怖い件。
◆スケットダンス
番外編でのボッスンの扱いがいよいよ酷くなってきたなw
ヤバえもんが色んな意味でヤバいですね。
◆バクマン
カラーの仕掛けっていうと真っ先に金田一の蝶の話思い出した。
この世界ではワンピースはどこにいったのだろうか。
◆めだかボックス
初っ端から謎のサービスシーン、嬉しくない・・・w
悪平等多すぎだろどういうことなの。
◆ブリーチ
掲載順どういうことなの・・・。
月島の不気味さは続きが気になる感じ。
これで人気回復するといいなぁ。
◆保健室の死神
藍本先生の作品は花咲か姫の頃から好きなので残念・・・。
一話完結のギャグは面白かったし、いったん回復したと思ったけどなぁ。
最後も保健室らしい平和な日常でよかったです。
完結編も楽しみっす、お疲れ様でした。
お、牧田が抑えになってる!
最初はちょっと不安だったけど安定感ありそうだね。
アンダースローだと1イニングでタイミング掴むの難しいのかな。
将来的には高津みたいな守護神になってくれると嬉しい。
中継ぎ不安な西武だけどミンチェ→牧田で後ろ固定できるといいな。
今日もランニングしてきたよー。
昨日と同じコースだったけど時間かかった。
ちょっと暑かったからかもねw
帰りにコンビニでオーナーズリーグ買おうとしたら無かった。
しかも節電で全然冷房効いてなかったしw
ショボーン。
明日は筋肉痛だなこりゃ。
英語はなんとか頭に植え付けます。
そんじゃまたー。
ちわっす。
全然集中力が続かねええええ!!
原稿全然覚えられんぞどうなってるんだ。
今日はオーナーズリーグ第六弾の発売日ですね。
買い物に行く用事があったので早速買いました。
ただ限定GREATは取り扱ってない店なので2パックだけ。
札幌で取り扱ってる店あるんですかね・・・(不安)
レアカードはSTARサブローだけ。
また外野・・・右打者・・・ロッテ・・・。
もうmixiアカウントのほうを純正ロッテにしてしまおうかw
次は限定ある店で大人買いしよっと。
今日は久々にランニングしたんで若干の疲労が・・・。
体重は減ってきたけどまだお相変わらず腹はプニプニ。
そんなすぐに効果は出ないか。
夏までに何とかしようと思ったらもう夏か!
小樽は海開きしたらしいです、寒くて入れねーだろ!w
そんじゃまたー。
おひさしぶりぶり。
ちょっと所用がありまして三日連続更新なしでした。
まあここには書きませんがホットな出来事です、仕方ないね。
一時期は毎日書いてた日記もいまや二日に一回以下・・・。
それだけ書くことがないのか文才が枯れ始めたのか。
ま、完全に自己満足なのでまったり更新していきますよー。
それにしても天気が不安定すぎる。
暑かったり寒かったりで過ごしにくいことこの上ない。
半袖と長袖を交互に着てる気がするわ。
さっさと夏になるなら夏になって!
あと諸事情で髪を黒く戻しました。
なんか自分の中では茶髪がデフォルトだったので気持ち悪い・・・w
黒髪に黒メガネとか完全にオタクじゃねーか!
うん、否定はしないが肯定もしない!
最後にシュタゲの感想。
まゆしぃ死ぬなんてあんまりだよ・・・(´;ω;`)
そんじゃまたー。
めっちゃ疲れたー・・・
■今週のジャンプの感想
◆ワンピース
魚人の考え方も人間の考え方もうーん・・・っていう感じ。
ホーディがボスっぽくないね、発言がザコっぽいw
次あたりからバトルかな。
◆トリコ
相変わらず世界観がカオス。
モヤシミミズはちょっと食べたくないなぁw
◆スケットダンス
時系列上仕方ないとはいえ季節外れすぎるw
久々にロマンワールド炸裂でよかった。
◆マジコ
ラブラブ展開だけのマンガかと思ったら普通にバトルもイケるやん!
王道だけどスッキリして読みやすい。
新連載の中では結局これだけが残ってるね。
◆バクマン
数ある使い捨てキャラの中で高浜さんが忘れられてなくてよかった。
熱い展開だなー、てか色んなマンガの熱い展開を考えられる大場つぐみが凄い。
◆めだかボックス
この攻略法はだいたい予想ついてたけど相談できないから引き返すかと思ってた。
突然豚について熱く語りだした阿久根△。
◆ブリーチ
新衣装はちょっとアレだったけど、最後のページで
何・・・だと・・・!?
ってなった。
◆保健室の死神
俺の脳内の鈍さんも安田と同じです。
◆ドイソル
あらー打ち切りかー。
もっと試合のシーンを見たかったなぁ。
お疲れ様でした。
遂に俺も時代の波に乗るぜ!
携帯電話をスマートフォンにしました!
なかなかタッチパネルに慣れない・・・w
果たして俺に使いこなせるのか?
前に機種変更したの五年前とかだからなぁ。
これまではワンセグすら見られなかったw
そのついでにオーナーズリーグ買ってきました。
第五弾を買うのは時期的にもこれが最後かな。
GREAT成瀬が当たりましたよ!
これで先発陣は完全に揃ったんじゃないかな。
というかほとんどをSTAR以上で固めることができそう。
これで一つ上のステージへ!!
第六弾も小遣いつぎ込んでバシバシ買うぜー。
英語は全く覚えられてません。
脳に入っては消え入っては消え、繰り返し。
もう脳が拒んでいるとしか思えない・・・。
明日から本気出す。つもり。
自分の記憶力と集中力と英語力の無さを何とかしたい・・・。
そんじゃまたー。
今日は突然夏だった。
ナンバーガールの透明少女を聴きたい気分。
筋トレの話。
夏に向けてカブレラの腕を目指すべく筋トレしております。
目標は高ければ高いほどいいってね!
まぁ特に何回とかは決めずに気の向くままに腕立て腹筋背筋。
かなり暇人なので家では気が付けば腕立てしてますw
腕立ては効果イマイチって話が多いけどどうなんでしょうね。
ダンベルほしいなー。
最近はランニングはちょっとサボりがち。
その替わりたまに10階程度の階段を昇降してみたり。
ひとつ先の駅まで歩いて行ってみたり。
体重はやや減ってきたかな。
おなかの肉はまだ若干プニプニだけれども。
明日明後日で英語なんとかする。
そんじゃまたー。
煮干しうめー。
たまに食べるとクセになるな。
最近の研究室ライフ。
昨日から英語の発表原稿を暗記中。
まったく頭に入ってこないよー。
他の国の言語ってこんなにも身に付けるのが難しいんだね。
本当は原稿丸暗記じゃなくすらすら英語話せるのが理想なんだろうけど。
ジャパニーズボーイにはそんなの無理っすw
このブログを見ている学生の皆さん、英語はやっておいて損はないですよ!
オーナーズリーグ。
相変わらずなかなか勝てないなぁ。
打線がチグハグ。
てか第四弾の黒井口と第五弾の黒マートン打ちすぎでしょう!
下手なレアカードより断然使えるわ。
そして第五弾の村田が悲しいほど打たない・・・。
ハーパースレッジで挟んでも筒香と並べても一割台だあああああああ。
9mmのニューアルバム、「Movement」買いました!
まだ一回しか聴いてないですがやっぱりいいですね。
音は重厚ですが前作より聴きやすい感じ。
全体的な傾向としては1stに近い気がします。
9mmは聴けば聴くほどよく感じるのでこれからヘビーローテ!
そんじゃまたー。
雨。
■今週のジャンプの感想
◆スケットダンス
なんか思ったよりシリアスな話だった。
そしてヒメコじゃなくモモカがメインになってた。
ボッスンはぐうの音も出ない鈍感野郎ですね。
◆トリコ
スタージュンさんお久しぶりでーす!!
久々すぎて名前出るまで誰だかわからなかった。
ポテトネズミってどういうことなの・・・。
◆べるぜバブ
相変わらずの投げやり感、いい意味で。
来週は邦枝に期待。
◆バクマン
エイジが終わらせたかったのはクロウだったか。
十週連続一位で円満終了とかかっこよすぎるだろ・・・!
高浜さんが福田組にナチュラルに入っててよかったです。
◆めだかボックス
最近のパズル的な路線イイネ、バトル無しでもイケるやん!
しかし新キャラは珍しく俺的にイマイチかも。
◆花咲一休
普通になるほど!と思ってしまった。
二話完結くらいでサクサクこういう話が続けば読みやすい。
◆いぬまるだし
いつの間にかこんな風になってるマンガあるよね。
◆黒子のバスケ
イグナイトパスを止める青峰の姿が完全にバスケでは無いw
でも型のないフォームでシュートする青峰はかっこいい。
実際あんなのやられたらハァ?ってなるんだろうけど。
珍しく感情をあらわにする黒子、熱い展開。
◆メルヘン王子グリム
なんだこの掲載順は・・・たまげたなぁ。
作中で触れられてるとおり迷走してるけど所々面白いし頑張ってほしい。
ELITEの腕時計を買いました。
前から欲しかったし偶然にも安かったので。
しかし今月はマジで浪費しすぎて金がねぇ・・・w
この後9mmと事変のアルバム、オーナーズリーグの六弾が控えているのに。
なんとか金を工面しなくては・・・。
今日は菊池雄星の先発でしたね。
残念ながら途中でノックアウト降板しちゃいましたが。
もうちょっと粘ってほしかったなぁ、残念。
打線が負けを消してくれたのでまぁよかった。
てか記事書いてる間にどんどん追加点!!
今の西武の下位打線にはロマンを感じるね。
早く投手陣整ってくれー。
貴重な日曜がまた終わっちゃう。
明日からまた頑張ろう。
そんじゃまたー。
最近一週間がたつのが早いんだが。
俺の人生が終焉に向けて加速しているのか!?
普通通りいけばあと60年近くあるのだが・・・w
昨日はAKB48の総選挙結果発表でしたねー。
あまり興味はなかったですがついついチェックしてしまいました。
ビッグウェーブに乗るのは情報系学生のSAGAですね。
あまりメンバー知らないと思ったら上位の人は覚えてしまった。
20位くらいまでの人は名前か顔が見たことある感じ。
週刊誌のグラビアとか歌番組の影響かなぁ。
自分は強いて言うなら篠田麻里子が推しメンですが、無事上位みたいで安心。
他は「ふーん・・・」って感じですが、こじはるは可愛いと思います。
ちょっと遅れましたがバクマンの最新刊買いました。
毎月マンガが出費の大半を占めている・・・。
やはり蒼樹さんは可愛いですね、可愛いは正義。
平丸さんみたいにやる気ないけど実力あるみたいな人間になりなかった。
どっちもないのはアカン。
そんじゃまたー。
ダルビッシュが怪物すぎるw
開幕戦以降はほぼ無敵じゃないかw
オーナーズリーグ。
適当に入ったリーグがレジェンドばっかりで大いにボコられております。
下位打線を二岡中田大松清田とFとMのダブル恐怖の下位打線にしてみました。
はっきり言って効果は全然ないですw
二岡以外は打率がからっきし。
やっぱり五弾の選手はマートン以外打たないよなぁ。
六弾の選手ラインナップも発表になりましたね。
西武が牧田も浅村も秋山もいなくてちょっと残念。
今日は久々にマリオワールドとストⅡをやりました。
マリオワールドは結構覚えてるもんだなぁ。
ニコニコでプレイ動画とか見てるしね。
ストⅡはコマンド覚えてなくてサッパリでした。
下キックは強すぎるから反則にすべき。
研究はちょっと停滞中。
英語って難しいね。
そんじゃまたー。
今日は電車で女子高生に囲まれた。
怖い。
■今週のジャンプの感想
◆ナルト
キラービーのテンションの場違い感が凄いな。
熱い展開を和らげる意味でもいたほうがよかったけどw
◆トリコ
こういう突拍子もないけど現実味もある解説が面白い。
ニトロと美食會が絡むことで物語も本筋に入るか。
◆ワンピース
回想終わりか、今回はちょっと政治的な話だったね。
ホーディ登場で面白くなるかと思ったら休載かぁ。
◆バクマン
痩せた中井さん(想像)に笑った。
シュージンらの議論はさりげなく現状のジャンプマンガを批判してるようにも感じた。
エイジは何を終わらせるんだろう、ナチュラルかクロウのどっちかだろうけど。
◆めだかボックス
能力なしのスッキリしたパズル展開が続くね。
与次郎ちゃんの下着姿が見れただけでも僕満足。
◆ブリーチ
めだかボックスの後だとより展開が遅く感じる。
◆エニグマ
これが後付じゃなくはじめから考えられてたなら凄いな。
心の中を読めるって伏線あったかな、ちょっと読み返してみる。
◆ドイソル
もう僕の興味はここからどうまとめるかに変わっている。
昨日今日と学校祭に行ってきました。
休日だけあって凄い人ごみ。
こういう祭りの雰囲気は夏っぽくていいですねー。
無駄遣いはやめようと思いましたが、ウサ耳のお姉さんの誘惑に負けましたw
200円払って女の子と会話できたと思ったら安いね!という終わってる発想。
後はコスプレイヤーを見て目の保養してたり。
初めてミスコンも見てきましよー。
みんな写真で見るより美男美女でした。
久しぶりに洋弓部の知り合いにも会えたし満足。
最後の学校祭、存分に楽しみました。
ブログ記事の尺稼ぎに炭酸飲料レポート。

ファンタハニーレモン。
ファンタの新味は高校の頃は出るたび飲んでたんですけどねー。
スッキリしてて飲みやすかったです。

マウンテンデューのグレープ味。
色も紫だし一口目はブドウなんだけどどこかデューの味がする・・・。
正直不思議な味。もういいかもw
明日からまた大学だよー。
そんじゃまたー。
大学祭が始まりましたー。
まあ院二年となった今、もはや関係ないんですけどねw
今日は研究室の同年目とバングラデシュのカレー食べただけ。
明日明後日にゆっくりと周ってみたいと思います。
部活の後輩がやってるダーツ屋も見てみようかな。
シュタインズゲートと花咲くいろは、面白くなってきましたねー。
シュタゲは秋葉原が変化してるシーンにゾクッとしました。
もう取り返しのつかないレベルまで世界線移動しちゃったのかな、みたいな。
原作未プレイなのですが色々と伏線が多すぎて予測が立てられません。
みんな怪しく見える・・・w
原作やってる人はアニメの出来に満足なんですかね。
ゲームのボリュームも凄そうですけど。
余裕があったらやってみたいなぁ。
花咲くいろはも色んな意味でこれからどうなっていくかが気になりますw
俺も板前目指せばよかったァー!!
リア充はホビロン。
帰ってきて野球見たけど日ハム強すぎだろ・・・
西武も牧田に勝ちつかなかったのは残念だけど勝てたからよし!
そんじゃまたー。
今日は寒かった!
北海道に夏なんか来てなかったんや!
最近は国際学会に向けて英語のプレゼン製作中~。
と同時にプログラムで気になる部分を確認中~。
正直学会終わりはやる気ナッシングでしたがだいぶ回復してきた!
このままアメリカまで突っ走るぜー!!
明日から大学祭だけど関係なく研究室かな。
ダーツはちょっとやりたいけど。
オーナーズリーグでアップデートがありましたね。
登録枚数増えるのはいちいち入れ替え面倒だったので嬉しい!
新コンボはいろいろ試してみたけど発見できませんでした、残念。
でも結局無理にコンボ作るよりは強い選手使ったほうがいいような。
あと第五弾の選手は全体的に成績低いような。
マートンだけ打率がいつも高くて助かります。
早く夏よ来い!!
そんじゃまたー。