ういーっす。
おとといは部活の後輩達とカラオケ。
昨日は高校のクラス会。
なんだかんだで充実した年末をおくっております。
今日は今年最後っつーことでマッタリ過ごしております。
前々から気になってたミルキィホームズを視聴しました。
クズかわいい!!
こうやってダラダラ過ごせるのが年末年始のいいところ。
論文?なにそれ美味しいの?
逃げなきゃダメだ逃げなきゃダメだ逃げなきゃダメだ・・・
今年は大学院に入学し研究を頑張った一年だったかな。
人生でもっともパソコンに向かった一年だろうw
それゆえ若干の堕落があったが仕方ないね。
来年は就職活動を頑張りたいと思います。
氷河期に負けないように強く生きよう。
そんじゃまたー。
スポンサーサイト
冬休みだよ狂えもんスペシャル。
課題を抱えたまま年末年始を迎えるのは複雑な気分ですが・・・。
でも正月ってダラダラするものでしょでしょ。
今日は部活のメンバーでカラオケ。
久々、というかあまり無い特殊なメンバーだったので楽しかったです!
盛り上がりすぎて室温も上がりましたよ。
最後のほうの選曲はカオスでしたね。
はっぴぃにゅうにゃあ歌えるようになりたいです。
ぜひまた行きたいです。
その後は家族でラーメン食べてきました。
山岡家!
ラーメン食った!て気分になるね山岡家は。
あの濃厚なスープと太目の麺!うまいッ!
北海道民以外には伝わらないかもしれないけどw
相変わらずランダムマッチやってるけど切断が多すぎる。
10勝くらい損してるぜ!
まぁこっちのメンバー的に負けたらイラッとするのもわかる気がする・・・w
そんじゃまたー。
侵略!イカ娘が終わってしまいましたねー。
地上波だと少し前に終わってましたがニコニコで視聴してたので。
話題作だったので何となく見始めましたが思ってたよりずっと面白かったですよ。
オチが無いとか言われてたけど想像よりはオチてたしw
何よりイカ娘が可愛い。これに尽きますね。
自分の中では大当たりでした。是非とも二期に期待。
今日で年内の研究は一段落しました。
いやまだ重大な課題を残しているけど・・・w
とりあえずは冬休みということで。
早めに帰宅してポケモンランダムマッチをしてました。
メンバーは前回からオノノクスとパチリスを入れ替え。
こいつがなかなかいい働きを見せてくれました。
穏やかHDで毒々、甘える、怒りの前歯、ボルトチェンジ、持ち物はオボン。
水ポケモンや特殊アタッカーにぶつけて交換先に色々当てるのが主な仕事。
みんなパチリスが何やってくるかよくわかってないみたい。
結構相手を揺さぶることができました。
持ち物は風船のほうがいいかもしれないね。
対戦した相手で困ったポケモンをメモっておこう。
・テラキオン
なんかかなりの頻度で見かける。
見た目の割に意外と速いのね。
うちのパーティだとスカーフリザードンとストライクでしか先制できない。
もちろんリザードンとストライクで戦える相手じゃないですw
ナットレイも突破されるしどうすればいいんだ・・・。
・ガブリアス
氷技持ちがホエルオーしかいないっていう。
ナットレイも地震されるとゴツゴツ発動しないし。
困ったらスカーフリザードンのエアスラっていう。
・ハピナス
止まります。
格闘技持ちがいないのは流石に問題な気がしてきた・・・。
強いポケモン五匹にタマザラシ混ぜてた人、何だったんだろう・・・。
そんじゃまたー。
この時期はテレビが特番ばっかりで見るやつないです。
ねんまつつまんね。
今日はM1でも見ましょうか。
あんまり漫才って感じのメンバーでもないような・・・
今日は日曜日ですが研究してきました。
といっても軽くデータの確認しただけですが。
英語で論文書くのにはもうちょっと心の準備が必要だ。
大学行く途中道が凍っててツルツルで危うく転びそうになったよ・・・。
流石にこの時期になると研究棟にもあまり人はいませんね。
ポケモン。
先日と同じメンバーでランダムマッチ。
やっぱりホエルオーを使う機会が中々ないなぁ。
困った相手に地割れをぶちかますくらいしかしてないw
素直にブルンゲルに代えたほうがいいのか。
あとハートゴールドから連れてきた奴らはタスキ必須なのが多すぎる。
今からバトルサブウェイはめんどくさいっす><
明日もまだまだ研究。
そんじゃまたー。
けんきゅう!
まず第一の課題はクリアできそう。
明日は日曜日だけど頑張って完成させたい。
問題は英語で書く第二の課題だなー。
俺の能力で2週間で終えれるのかなw
今日はやる気が出なかったので家でポケモン。
初めてランダムマッチに潜ってきました。
まだタスキとか戦闘用のアイテム回収してないけど。
結果は7勝5敗。1回切断されたw
今回のメンバーはこんな感じ。
リザードン(ファントム): 色違い黒龍。スカーフ両刀。エアスラ撃っておきゃ何とかなる。
ホエルオー(ノーチラス): 劣化ブルンゲル。ハピナスを地割れに巻き込んだ以外特に見せ場無し。
ストライク(スレイヤー): 自然の恵みヤチェが意外と活躍。砂パ相手にまさかの2タテ。
ニドキング(コマンドー): 攻撃範囲が広いので主に先鋒として。火力が物足りない。
ナットレイ(テッシ): 嫌がられたであろうゴツゴツメット型。炎以外はゴリ押し。
オノノクス(オノヨーコ): 素早さが災いしドラゴンが多かったためあまり出番はなかった。
久々の実戦だけど相手の裏はつけたかな。
今度メンバー変えて挑戦してみます。
次は学会の原稿が終わってからでしょうけどねw
そんな寂しいクリスマス報告でした。
そんじゃまたー。
学校行こうとしたけど吹雪なので家安定。
さっき家族で麻雀しました。
一度も上がれず三位でした。
相変わらずな運の悪さ。
そうそう。
実は年末年始が大変なことになってしまったんです。
ひとつ学会に出るのは決まってたんですが、なんともうひとつ学会に出ることに。
しかもまさかのアメリカでの国際学会ですw
当然原稿も発表も英語です。ワタシエイゴワカリマセン。
学会発表は夏なのに原稿締め切りは一月という鬼畜っぷり。
突然僕に舞い降りた英語で四ページのノルマ。
おかげで年末年始も原稿書きに追われそうです。
原稿出すまで決まったとはいえないけど・・・
既に憂鬱だァー!!
明日はクリスマスイブですが研究室です。
さすがにあさって研究室は空しいので回避したいですが。
誰かクリスマス誘ってくれないかなー(チラッ
そんな儚い希望より現実見ましょうか。
最近は後輩に借りたAC/DCを聴いてます。
いずれはスラッシュメタル四天王とかに手を伸ばす予定だよー!!
そんじゃまたー。
リアルがガチで大変なことになってしまった。
詳しくは今度。
■今週のジャンプの感想
◆トリコ
二代目メルクが普通に女性っぽくなっててよかった。
遂に最後の四天王、ゼブラが登場するみたいで。
やばそうっていうのは再三言われてたけどガチで危険人物じゃないか!!w
◆ワンピース
また一味がバラバラな展開かよ!w
魚人島は今のところ人魚がたくさんいる天国みたいなところですけど。
◆ブリーチ
なんというスローペース・・・!
みんな思わせぶりに喋りすぎです!!w
チャドの扱いに安心感。
◆バクマン
なんというサブストーリー。
いつになく平丸さんが男らしくてかっこよかったね。
平丸さん蒼樹さん・・・お幸せに!
◆エニグマ
よかった・・・悪人なんていなかったんだね。
他の脱落者とか水沢アルとかも出てくるのかな。
◆スケットダンス
前半でまた安形のギャグ話かと思ったら普通にシリアスなラブコメだった!
今週のボッスンの変顔が酷すぎるw
◆めだかボックス
昔の球磨川が怖すぎる・・・w
咲-saki-は珍しくワカメが活躍しててよかったです。
それにしても一週で終わりって!!w
そんじゃまたー。
来週から忙しくなるような気がするけど明日出来ることは明日やろう。
それが馬鹿野郎だというなら僕は甘んじてそれを受け入れよう。
というわけで昨日も言いましたがブログの名前を変えました。
ピンクノイズが僕を狂わす
どうですか。意味不明なほうがかっこいいかなと思いまして。
中二病っぽくて素敵でしょう、俺の感覚ですけど。
ピンクノイズっていうのはパワーが周波数に反比例する雑音のことです。
仮にも通信や信号処理を勉強する身ですからそれっぽい専門用語だぜ!
いや授業で習った記憶は無いし全く使わないけど!w
とりあえず使ってみたい単語ランキングナンバーワンでしたピンクノイズ。
このブログピンクですし。いやらしい。
このブログを始めてからもう4年以上ですか。
サイトのテキスト形式の日記含めればもう6年。
一時期サボったりもしましたがよくここまで続いたものです。
FC2ブログの訪問者リスト見るとそこそこな頻度で見てくれてる人もいるみたいで。
訪問者リストに載ってるブログは僕も見てますよ!
むしろそのせいでお互いに常連っぽくなっているのかな?w
リアル知人も見てるのか見てないのかよくわかりませんねー。
そこまで親しくない人が見たらドン引きされそうですケド!
こんなくだらない落書きを見てくださってありがとうございます。
全員に漏れなく投げキッスしておきます。フヒヒ。
今日だけ無駄に長文なのは暇だからです。
日曜日にお出かけしないのは久々ですからねー。
そうそう、録画してたSPECの最終回見ました。
含みを持たせた感じの終わり方でしたねー。
まだ伏線も残ってるっぽいしこれは本当に映画化かな?
だとしたら見に行かねば!!
そろそろ昼飯なのでこのへんで。
これからもよろしく!!
ロケットビーバイ!!
今日は研究室の大掃除でした。
窓拭いたけど外側が汚いから綺麗になった実感がないw
結構細かいところまで掃除しましたが得体の知れないものとか出てきましたよ。
かなり昔の調味料とかやばいwクリーチャーw
パソコン捨てに行くのがいい筋トレになりました。
次の学会発表が決まったっぽい。
なんと絶賛就職活動中の三月半ば^^;
しかも原稿締め切りが年明けすぐって!wどうしろとw
教授のチェックのことも考えると年内に原稿書かないと。
これから急ピッチで研究しますw
あと報告。
近いうちに気分転換にブログの名前変えるかもしれません。
完全に気分ですけどね。
そんじゃまたー。
道がツルッツルやぞ!
■今週のジャンプの感想
◆ナルト
穢土転生の説明メインの回。
リスクないのかよ!
◆ワンピース
魚人島見えたけど辿り着かなかった!
タコの扱い何だったんだよw
◆ブリーチ
織姫可愛いよ織姫。
石田がかつてのチャドみたいなやられ方ですね。
◆トリコ
初代メルクがいいキャラしてるなー。
◆エニグマ
会長いい人だった!誤解してゴメンよ!
写真に火を放つのは色々危ないだろと思った。
◆バクマン
おー意外な順位だなー。
またPCPに戻るのか、よかった。
次回は平丸さん蒼樹さん回か、超期待。
◆スケットダンス
今週は面白かったw
◆めだかボックス
球磨川がいい感じに不気味で気持ち悪いな。
ラフラフレシアにそんな使い方があるとは。
◆保健室の死神
普通にメタ的展開出てくるようになってきたねw
◆ライトウイング
あの人が想像以上に邪悪で噴いたwww
テニプリの幸村とかそういうレベルだなw
雪が普通に積もっちゃった件。
筋トレをもう少し早く始めてればランニングも取り入れられたのに。
有酸素運動をしないと脂肪は燃やせないんです!!
部屋で有酸素運動するにはどうすればいいんだろう。
コアリズムの動画はいやらしい目でしか見れません(><)
昨日の買い物でなにか忘れてると思ったらオーナーズリーグだ。
せっかくビックカメラに行ったのに!
携帯ショップのサンタコスプレのお姉さんに気をとられすぎたぜ。
今回参加してるリーグでも大きく負け越し。
二岡の活躍だけが心の支えだよ。
そろそろ左の強打者とキャッチャーが欲しいなぁ。
第四弾出たらそっちを買おうかな。
テニプリは20巻まで買いました。
ちょうど実写映画でやってた氷帝戦あたり。
確かテニプリがおかしくなりはじめるのは22巻くらいでしたよね?
既に嫌な予感はちょっとずつ伝わってきてますがw
そろそろ一冊百円で集めるのは厳しくなってきたかな?
残り少ない今年も研究頑張ろうー!!
そんじゃまたー。
SPECがいよいよ佳境ですねー。
今週はめっちゃいいところで終わってしまった!
これだけ面白いと思ったドラマは久々かも。
朝再放送してるケイゾクも見ればよかったなぁ。
まぁどっちにせよ授業あるから見れないけどw
今日は街の方にお出かけ。
適当に買い物(ほぼウインドウショッピングですがw)に行きました。
いつも行ってたヴィレッジバンガードが無くなってたのがショック。
目当てのものはゲットできてよかった!!
しかしこの時期のリア充の多さにはビックリだぜ。
胸が痛いぜ。
明日はニコニコ動画でも見ようか。
そんじゃまたー。
ノノノノが終わっちゃった。
最後の最後まで度肝を抜く衝撃展開でしたw
ノノの●●がついに拝めるとは・・・
まぁそれ以上に色々突っ込みどころはありますが。
単行本集めたいと思います。
連載お疲れ様でした。
昨日は研究室の新入生歓迎&忘年会でした。
配属された三年生はみんな話しやすそうな人でよかったよかった。
やる気に満ち溢れてて僕の濁った瞳にはとても眩しいです(><)
明日は色々とお出かけする予定。
そんじゃまたー。
プログラムって進むときはスラスラ書けるけど、ダメなときは全然ダメだね。
今日はダメな日~。
マンガを買いましたよ。
スケットダンスの最新刊と一緒に、これ!
ユンボル!まさかの連載再開ですからね~。
流石にウルトラジャンプは読んでないので単行本楽しみにしてましたよ。
まだちゃんとは読んでませんが設定結構変わってるんですね。
ジャンプの頃と大まかな流れは同じみたいですが。
台詞回しも武井節炸裂って感じで面白い!
これから先が楽しみすぎる!!
みんなもユンボル読もうぜ!
そんじゃまたー。
眠いでござる。
■今週のジャンプの感想
◆銀魂
アニメ再開ということで巻頭なのに!銭湯なのに!
流石銀魂と言わざるを得ない下ネタ祭。
後半ほとんどジジイじゃねーか!wしかも続くんかい!w
◆ワンピース
魚人島に辿り着くまでにどれだけかかるんだよw
ルフィ・ゾロ・サンジがいなくてもそれなりに漫才が成り立つんだね。
クラーケンは結局服従させるのね。
◆ナルト
サソリが意外とそうでもなかった。
螺旋丸とか四代目の展開は熱い。
◆ブリーチ
遊子と織姫がかわゆす。
◆トリコ
バトルが始まりそうで始まらなかった。
本物のメルクもいいキャラしてるなー。
◆スケットダンス
おやすみプンプンかよw
◆エニグマ
能力バトルでも悪くはない気がしてきた。
◆バクマン
なんか今回絵が崩れてるね、いつもうまい小畑先生だから気になった。
エイジのマンガつまらないのかwその展開は予想外だった。
岩瀬が元気そうでなりよりです。
◆黒子のバスケ
全裸告白も伏線だったのかよ!
木吉の怪我の話は次で明かされるかな。
◆こち亀
くだらなすぎてちょっと笑ったw
◆べるぜバブ
なんか最近の邦枝かわゆす。
お茶らけた話の多いべるぜバブの中では熱い話でよかったよ。
◆逢魔ヶ刻動物園
ここ最近の展開はすごく面白い!
水族館編もそろそろ終わりかな。
◆めだかボックス
球磨川を改心なんて出来るのか?
マジで先が読めない!
筋トレを続けて気づいたことがある。
筋肉痛って快感じゃねーか(;´Д`)
今日は大学で後輩のアーチェリー部の試合があったので観戦してきました。
めっちゃ白熱の試合だったよ!(いろんな意味で)
今の三年目は本当に黄金世代だなぁ、と。
久しぶりに部員に会えたので話せてよかったっす。
アーチェリーもたまにはやろうかなぁ。
今やったら肩から背中にかけて一撃で破壊されそうな気がするw
12月は色々と楽しいイベントがあって嬉しいなぁ。
その分何も無い平日が空虚で退屈に感じる。
そんな気持ちを筋トレにぶつけるぜ!
地上最強の生物を目指しちゃいかんのか?
とりあえずは目の前の月曜日を乗り越えよう!
そんじゃまたー。
昨日はめちゃめちゃな嵐でした。
傘の骨が一本持ってかれた!
ビニール傘だったら確実に死んでたね。
イカ娘の気持ちもわかる。
最近の楽しみはイカ娘とSPECです。
研究室メンバーで実写版ジャガー見ました。
終始滑っててある意味面白くてすごくつまらなかったです(^^)
あれを映画化するとなるとどうしてもああなっちゃうのかな。
実写テニプリには遠く及ばなかったです。
ゴミでした。
筋トレ頑張るよ。
そんじゃまたー。
もう12月かよ!はやい!はやすぎる!
今年は大学生から大学院生になった以外特に何もしてねー!!
まあいいか、来年から本気出せば。
そう思って今まで生きてきたんです。
最近は筋トレをやっています。
部活やってた頃の筋肉を取り戻したいので。
猫背だから増えた体重が腹に集中するんだよねー。
このままじゃメタボになっちゃうYO!
せっかく増えた体重はそのままでそれを筋肉に代えたいと思います。
流石にラオウまではいかなくともケンシロウくらいにはなりたい。
冷静に考えるとケンシロウも無理だけどね。
チャリ封印したのでウォーキングもできるね!
やったね狂ちゃん!
そんじゃまたー。