と、見せかけて振り返らない。
と、見せかけて振り返る。
1月・ブログの名前が現花屋の娘になる。
2月・光ファイバがカオス。部活の強化練習で弱体化する。
3月・雪合戦。キロロと花*花の区別がつかない。合宿。
4月・男は黙ってメロンソーダ。後輩との聖戦。
5月・咲-saki-とけいおん!面白いね。茶髪にしたらヤンキーみたくなった。
6月・部屋にクモが発生。チャリのハンドルが90度曲がる。
7月・赤マトリックスとの別れ。赤アスリートとの出会い。アーボ動画。
8月・ハイパーネット麻雀月間。院試。自分へのご褒美ドラクエ9。
9月・大正野球娘。ディノゾーンに行く。22歳になる。
10月・ポケモンを育てるのが仕事になる。
11月・auショップの店員に待ち受けを見られる。遂に自動車学校に通い始める。
12月・突然ですが炭酸飲料四天王はキリンガラナ、マウンテンデュー、アンバサ、メロンソーダ。
今年も色々ありましたねー。
来年の目標は宇宙の風になることです。
■NHK天気予報の人気キャラ春ちゃんが遂に漫画化
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/index.html NHKはどこに向かっているのか。
冬将軍が意外といい奴だった。
それでは皆さんよいお年を。
スポンサーサイト
こんにちはー。 年末はテレビ番組が陳腐で退屈ですね。 仕方ないのでずっとニコニコ動画ですよ。 相変わらずの堕落っぷり。 そういえば電波法のレポートまだやってねえや。 まぁまだやらなくていいかぁ。 明日やろうは馬鹿野郎?なにそれ美味しいの? ポケモン。ボスゴドラ。 まずは特殊型が完成しました。 冷静HC振りで技は金属音、雷、吹雪、大文字(笑) 小学生か!w まぁ意表はつけるよね。 特攻が低くても技の威力と金属音で何とかしようっていう。 持ち物は技的にフォーカスかな。 他にも気合球もありかもしれんね。 てかいまさらだけど他の型用のココドラも冷静で固定しちゃったw たまたま産まれた陽気最速のがいるからロッカ型かな。 今年も残り少ないよー。 そんじゃまたー。
やっほー。 どうやら風邪はだいたい治ったようです。 まだ体の随所が病人チックだけど。 昨日はフジファブリックずっとループ。 まだ実感わかない・・・。 今年はあと月曜火曜に自動車学校行って終わりかな。 自動車学校の周り雪道酷すぎ!w ABSの説明の前にABS発動したし。 雪道に慣れすぎて逆に夏とか車に乗れなくなりそうだわ。 30日31日は何も無い!ポケモン育てる! ポケモン。 ココドラの選別終わったー。 男は黙ってボスゴドラ。 あの鋼の怪物には少年の夢が詰まってますよね。 技が多彩すぎて迷うので3匹育ててみることにしました。 諸刃型、メタルバースト型、まさかの特殊型。 防御がクソ高いのに弱点で即死するボスゴドラ。 みんなで育てようボスゴドラ。 そんじゃまたー。
おはようございます。
クリスマスイブとクリスマスに更新しなかったのはリア充だったわけでもなんでもありません。
クリスマスコンパの後に風邪ひいてしまいました。
熱は下がりましたがまだ頭がくらくらします。
毎年この時期に風邪引いてる気がするなぁ。
今日は同窓会だったのですがやむなく欠席です。
さびしい。
本題。
タイトルにも書きましたがフジファブリックのボーカル&ギター
志村正彦さんが亡くなってしまったようです。
何の前触れも無く死んでしまったのですごくショックです。
すごい好きなバンドなんですよ。
このブログのタイトルもフジファブリックの曲「花屋の娘」からつけてます。
もう志村さんの声や作った曲が聴けないなんて・・・。
CHRONICLE聞いた後はこれから先どんな曲が生まれるんだろうと楽しみにしてたのに・・・。
すごく残念です。
今年は色々訃報がありましたが俺にはこれが一番心にきました。
桜の季節 / フジファブリック ご冥福をお祈りいたします。
ちわっす。 今週は大学より自動車学校に多く行ってる。 月・火が研究室のパソコンが使えなかったんですねー。 今日は祝日だしもうこのまま冬休みに突入しちゃおうかな。 クリスマスは家でダラダラ過ごしたい。 昨日は部活のクリスマスコンパでした。 暇だから行ったら四年目以上俺しかいなかった。 さすがにみんな忙しいのか。僕は冬休みです(^q^) スーツでワインな飲み会もたまにはいいですね。 プレゼント交換ではジム寒冷地仕様のガンプラもらいました。あざまーす! 紙やすりが無いので舌で一生懸命舐めて削ります!(本気にしないでねw) 二次会のカラオケも行きました。 叫びすぎて喉痛ぇwww ポケモン。 思いつきで育てたオドシシの育成完了。 威嚇、HP防御振りで技は今のところ瞑想なりきり10万ボルトサイコキネシス。 物理を受けて瞑想を積めればいいなっていう。 なりきりがあまりに使えないようなら催眠厨にならざるをえない。 次はボスゴドラ育成のためココドラ孵化中。 ボスゴドラは型が色々あって悩む。 ジーランスに引き続きまた諸刃石頭にしようかなw そんじゃまたー。
今日も自動車学校の合間にマックでDS。 エンペルトとスイクンの大型トレードが成立しました。 正直伝説ポケモンは対戦じゃ使いにくいし厳選も面倒だし図鑑要因だね。 てか家でWi-Fiできるようにしようかなぁ。 ■ジャンプの感想 ◆ナルト また幻術か!w ◆べるぜバブ アランドロンがスムーズに死んでて泣いた。 魔界編が吉と出るか凶と出るか。 ◆スケットダンス これ4話も使うような話か?w いつまでもスガ鹿男なのは吹いたw ◆ブリーチ スピーディな決着・・・だと・・・? こんな呆気ないのかよw あとどう見ても狛村より東仙のほうが醜い。 ◆バクマン 石沢がぐうの音も出ない畜生。 ここ数週のアレな方々と比べて福田(と平丸)がいいやつ過ぎる。 そして加藤さんの顔!中井ざまぁ! ◆いぬまるだし 大石先生のギャグをほかの先生が絵やると面白いなw 河下先生にあんなの描かせるなよw いぬまるバクマン両方に跨るエイジの終わらせたい漫画の複線をここで回収するとは・・・ ◆黒子のバスケ 負けるのかよ! アイシールドみたいになると思ってたわ。 ◆姉どき きた!桜井さんきた!これで勝つる! なんかもう終わりそうな展開だね。 あとスピリッツ。 ザワさんかわいいよザワさん。 ◆闇金ウシジマくん 相変わらず恐ろしい描写だ。 これは創作なのか取材により忠実に再現されているのか・・・ 同級生は動じてないようでなんか不気味だし。 最後のウシジマくんだけが心のオアシスですね。
ポ~ケ~モ~ン~
育ててたのは
ガブリアス でした。
しかし普通の物理アタッカーじゃなく特殊型に。
一応特防素早さVですが特に個体値・性格などは厳選してませんw
技は
流星群、大文字、波乗り、めざめるパワー(氷65か66) フライゴンでやれと言われても波乗りがあるから出来ませんw
めざパはドラゴン相手じゃ流星群でいいからグライオンくらいしか撃つ相手いないなぁ。
めざパ外して地震にしようかなぁ、結局攻撃のほうが高いし。
てか素早さに補正かけないと不安な値すぎるw
スカーフだと火力不足だし・・・ジレンマ。
あとマックで謎の水晶もらいがてらGTS行ってきた。
どいつもこいつも伝説要求しすぎだw
いい条件探して御三家数匹とミカルゲをなんとかゲット。
替わりにルギアさんに戦力外通告。さよならルギア!
カナダで元気に暮らしてくださいw 本当はニャルマーとクチート欲しかったけど図鑑に載ってなかったでござる。
あと今日から自動車学校は路上です。
雪道凸凹すぎワロタwww
北海道は地獄だぜヒャッハー
そんじゃまたー。
最近俺にしては珍しく洋楽を色々と聴いてます。 The Fall of TroyとかProtest The Heroとか。 ジャンル的にはプログレ?メタル?ハードコア? シャウトとかギターのピロピロ感とか変拍子とかちょっとかっこいい。 似たようなバンド探してもっと聞いてみようかな。 Saosinはあんまりピンと来なかった。 そういえばいつの間にかFF13発売してたね。 さすがにPS3買ってやるほどでもないかなー。 なんかネットのレビュー見ててもイマイチっぽいし。 11章だけ別売で出してくれw それに俺にはまだポケモン育成という仕事が残ってますし。 あ、次に育てるポケモンは珍しく厨ポケ(笑)です。 育て終わったら紹介しますね。 明日はお出かけ! そんじゃまたー。
無事初めてのゼミ発表を終えました。 教授からの質問にも何とか答えられよかったよかった。 喋り慣れてないせいか喉が枯れてしまったけどw 卒論に向けて研究を進めていきたいと思います。 話が前後しますがプレゼンの準備を家でやってたときのこと。 なんかパソコンが重いと思ったらなんとCPU使用率100%(笑) まさかのフル稼働かよ!w 調べてみるとなにやらsvchostとかいうやつがCPU占有してました。 ググって解決法調べてsvchostに巣食っていたウイルスには消し炭になってもらいましたw このままだと120%になって100%を超えた歪みで死んでしまうところでしたよ。 バックアップとってない10G近くの音楽ファイルが消えたら泣くわ。 ポケモンはストライクの技マシンの為にバトルポイント稼ぎ中。 次はライチュウの予定だけど突然ホエルオーを育てたくなった。 気分ですよ、気分!! そんじゃまたー。
もう師走も半ばだというのに雪が積もってないでござる。 これはきっと異常気象です。 ■ジャンプの感想 ◆ワンピース 面白いけどいつまでやるんだよw ルフィでこの有様とか強さのインフレヤバい。 ガープはかっこいいね。 ◆ナルト 吸い込みとか写輪眼いっぱいとかシュールだなぁ。 ワンピースと比べるとなんか盛り上がりに欠ける。 来週がサスケメインの話だろうから期待。 ◆ブリーチ いつものブリーチ。 戦闘前のフリートークタイムで全然進んでないし。 平子は早速死亡フラグを立てましたね。 ◆バクマン 蒼樹さんは可愛いけどここ数週の修羅場はいらなかったね。 早くマンガ書けよマンガ。 あと中井に制裁を。 ◆いぬまるだし 兄の結婚メインだと思ったらそんなことは無かった。 ◆ギャグマンガ日和 俺は面白いと思うけど、これより面白い回はいくらでもあるような。 ◆猫わっぱ このマンガってお色気マンガだったのか。 ◆めだかボックス 真面目に解説するような内容じゃないだろうw ◆スケットダンス まだ続くのかよ! あとまんがタイムきららを偶然にも立ち読みしたので感想。 ◆けいおん! きた!あずにゃんきた!これで勝つる! 部室で受験勉強ってどうなんでしょうね。 部室に限らず友達と一緒とかくつろげる空間で勉強は集中できない気が。 (ちなみに俺は音楽がないと集中できません) 大学編突入フラグが立ちましたがらきすたみたくなってしまうのでは・・・。 あずにゃん永久に置いてけぼりは勘弁な!
いやー来週のゼミの準備全然進まないわ。 プレゼン作るの面倒くさい。 いつまでたっても追い込まれないとダメな子なんだなぁ。 危機感の無さに危機感を感じないという危機感。 まぁ初発表だし壮大に爆死するのも粋かもしれませんね。 今日は後輩の試合応援に行ってきました。 アーチェリーはたまに見ると面白そうな競技ですね。 しばらくぶりに近射でもしてみようかなぁ。 久しく弓を引いてないので今引いたら酷いことになりそうだw インドアは嫌いなので春が来たらたまにやろう。 ポケモン。 ジーランスの育成は終わりました。 ニューラとストライクの厳選・努力値振りが終わったのでレベル上げます。 特性が二つある奴は2Vで妥協しようね(´・ω・)(・ω・`)ネー もうすぐ日曜日も終わり! そんじゃまたー。
リンク追加しました。
Gummi Chocolate Punk 高校の友達だよ!
カメレオンガンってバンドのギターだよ!
サルベージのイントロかっこいいです(^p^)
昨日は研究室の新入生歓迎会だった。
後輩はイケメンパラダイスでした。
先輩とどうしようもない話で盛り上がれたし。
酒の力は恐ろしいね。
そこで自己紹介して思ったんだけど、俺の「特技」って何なんだろう。
特に人に自慢できるようなスキルはないなぁ。
人に自慢できないスキルなら腐るほどあるけどねw
まぁ例を挙げるなら
・普通の女性より更に高い声で絶叫できる
・親指が手の甲側に結構行く
・両手の人差し指と中指のテクニカルな動き
・ポケモンに詳しい
どうしようもねーw
ポケモン。
バトルステージ98連勝で止まったァー!!
フルアタスカーフシザリガーで
滝登り→炎、地面、岩
冷凍ビーム→飛行、ドラゴン
噛み砕く→エスパー、ゴースト
馬鹿力→ノーマル、氷、悪
で10タイプ100連勝の予定だったのに!!
エスパーで出てきたチャーレムに負けました。
ずるい。
カラオケ行きたい。
そんじゃまたー。
突然ですが炭酸飲料四天王はキリンガラナ、マウンテンデュー、アンバサ、メロンソーダ。 異論はおおむね認める。 ガラナ系飲料って北海道限定って書いてるけど本当なの? だとしたら東京は頭狂ですね(><) あとアンバサのでかい奴って売ってないの? 今日はラーメン、つけ麺、僕仮免試験でした。 不安感マックスだけど一発で合格したよー。 前の人が豪快に脱輪したのでちょっとビックリした。 俺の負のオーラを吸収してくれてありがとうございますw これから冬の路上怖いです(><) あと平日だからか意外と年上の人が多かった。合法ロリ ポケモン。 次は厳選が比較的楽なライチュウにします。 ボルテッカーなんていらねぇよ、冬。 その次にマニューラ、ストライク、カクレオンにします。 次に後輩とポケモンバトルする頃には育て終わりたいね。 そろそろゼミ発表に向けて準備しないと。 そんじゃまたー。
今日もカーネルから数十万円の贈与。 カーネルさんはぐうの音も出ないほどの聖人ですね。 さて、大変だったと言っていたポケモンの育成が終わりそうです。 タイトルにも書いてますがそのポケモンとはジーランス です。 ジーランス育成の手順を振り返ってみましょう。 ①♀のジーランスを手に入れる 実はここから地獄です。 ジーランスは♂:♀が7:1。 しかも大量発生なので手に入るかどうかランダム性高すぎ。 でもこれは結構前にクリアしてました。 ②♀のジーランスと♂のナマズンを育て屋に預ける。 ここは別にいらないっちゃいらないんですけどw アクアテールにBP使うのもったいないんで遺伝させました。 必要ないかもしれませんがアクアテールの他に地震とド忘れを遺伝。 レベルアップ技が充実してる奴は便利なので覚えておいて損は無いね。 ③産まれたジーランス♂とジーランス♀をレベル78まで育てる ここ!ここがぐう畜! レベル技の諸刃の頭突きの遺伝の為にはここまでしなきゃいけません。 しかもジーランス成長遅くない?気のせい? 四天王さんワタルさん大変お世話になりました。 え?フラットバトル?禁則事項です。 ④諸刃の頭突き、アクアテール、地震、ド忘れ遺伝のジーランスを大量孵化、選別する 選別も面倒だったー。 よりによってジーランスは特性が2つw まあすいすいも使えなくはないけど俺が欲しいのは石頭。 しかもジーランスは孵化までの歩数が多いっていう。 両親ともに0Vだったので超大変でした。 V持ちが早い段階で産まれてきてくれてよかった。 陽気、攻撃防御素早さV、他はアレだけどこれで妥協。 てな訳で努力値振ってレベル上げ中です。 ロックカットとド忘れどっちにしようか迷ってるんだよね。 何気にロックカットの技マシンはもったいないかも。 明日早いんでさっさと寝ます。 ばいばい。
ようやく厳選オワタ。 育て終わったら大公開しちゃいます。 もうこんな厳しい奴はコリゴリだわ。 ■今週のジャンプの感想 ◆ワンピース なんという熱い展開・・・! クロコダイルレベルになるともう死なないじゃんこれw てかギア2でも通用しないとかインフレですね。 ◆トリコ リーゼント次郎じゃなかったねw 虫きめええええええええええ。 虫を殺すと起爆する仕組みがよくわからん。 あんな死に方するなんてヤクザの人カワイソス。 ◆ブリーチ なんだ卍解より上って虚化か。 あんなチ○コみたいな顔して強いのかな。 でも狛村って日番谷並に弱いイメージがある。 結局いつも通り本気の出し惜しみですね。 ◆彼方 トリコのオーラちょっと笑ったw ◆猫わっぱ なにこのロリコンだらけのマンガw ◆リリエンタール 紳士いいキャラすぎw ◆黒子のバスケ 青峰さんマジパねぇっす。 ただ若干テニプリ臭がしてきましたね。 火神で無理な奴を黒子投入で巻き返せるのかな。 ◆バクマン 中井がぐうの音も出ないド畜生に落ちぶれてしまった。 このまま加藤さんにもフラれて高浜くんにクビにされる展開を強く希望しますw 蒼樹さんもシュージンサイコーも亜豆見好もどこかおかしい。 このブログは福田と高浜くんを応援します!w 続いてスピリッツの感想! 本当は闇金ウシジマくん以外も読んでるよ! ザワさんとか読んでニヤニヤしてるよ! ◆闇金ウシジマくん タイトル闇金くんってことは最終章なのかな? 遂に下の名前も公開されたし。 悪そうな人ほど可愛い名前なのは鉄板ですね。 ウサギ死にすぎwウサギ愛凄すぎw あとヤングガンガン読めたから咲-saki-の感想。 ◆咲-saki- 合宿はカツ丼さんじゃなく部長主催でアニメと同じ展開になってた。 この中でもう引退なのはかじゅとワハハだけなのかぁ。 かじゅにも頭の悪さを心配されるワハハかわいそうです(><) モモ可愛いよモモ。 場面は変わって誰得な メガネーズの入浴シーン。 ここでもdisられるワハハかわいそうです(><) アニメと同様に緑一色食らっちゃったようで。 実はかおりんが最強なんじゃないか? 次回は透華の覚醒かな? 次は一月三週とか遠いです(><)
ヤングガンガンまだ無いしw いつ仕入れてんだよ!w 早くメガネーズの活躍をみたいでござる。 サッカーW杯の組み合わせが決まりましたね。 日本はかなり激戦区のようで。 新聞では「勝てないほどじゃない格上」ってなってますけどどうなんでしょう。 FIFAランク的に日本は勝てないような気が・・・。 野球と比べるとサッカーあんまり知らないんでわかりませんけど。 ドイツのときも期待させておいてアレだったからなぁ。 詳しい人誰か教えて! ポケモンは引き続き下準備中。 大変過ぎて心が折れそうなんですけど! 先に厳選が簡単なライチュウとかからやろうかなぁ。 あとまだポワルンまでポケウォーカー進んでなかった。 ポケウォーカーポケットに入れてると色々誤作動起こるよね。 勝手に音量大になっててポケットからピコピコ言い出したり。 貴重なワットを勝手に使ってダウジングやってたり。 ポケトレで3匹捕まえてたときはビビった。奇跡か! そんじゃまたー。
北海道はどうしてヤングガンガンを金曜日に仕入れないの? 早く咲-saki-と天体戦士サンレッドが読みたいんですけど! まぁ立ち読みなのであまり強くは言えないんですけど! そしてこれがこのブログ700件目の記事なんですけど! 久しぶりに美容院行ってきた。 相変わらず床屋に三ヶ月に一度くらいしか行ってねぇな。 前回は院試前だからちょうど三ヶ月くらい? 危うくまた面接用短髪にされるところだった。 短くした前髪の天パパワーが半端無い。 ヘアアイロンさんよろしくお願いします。 ポケモンは前言ってた大変な奴を育てるための下準備。 マジで心が折れそうなんですけど! それなりに強いから仕方ないかもしれない。 それが終わったら育てたいポケモンリスト↓ ・PP削りマニューラ ・アンコールライチュウ ・変態ストライク ・晴れパ用ポワルン 今までよりは若干強さを求めてみました。 まあ妄想に終わるかもしれないんですけど! 明日は朝から出かけてきます。 さよならベイビー。
今日は最高気温が1度だよ!
なんか新しく音楽聴きたいなぁと思って。
NICO Touches the Walls聞いてます。
なにこれかっこいい。
第一印象はミスチルっぽいと思ったけどもっとロック寄りだね。
昔の曲も集めてみようかなぁ。
次に育てるポケモンは厳選が苦行ともいえるアイツにしました。
本当に何日かかるかわからない・・・。
想像するだけでゾッとするぜ・・・w
さて俺は何を育てようとしているでしょう?
そういえば。
昨日ポケモン対戦した邑雨が内輪の大会に出たときの動画がニコニコにあがってました。
準優勝かよ邑雨さんマジパねぇっす!w
大会のマイリストを勝手に宣伝しちゃいます。
http://www.nicovideo.jp/mylist/16215640 そんじゃまたー。
後輩に呼ばれたのでポケモンバトルしてきました。 さっそく育て終わったウツボットとフォレトス参加。 またしてもウソッキーとアメモースはお留守番。☆俺の手持ち☆ ・テッカニン(いじっぱり、こだわりハチマキ、攻撃全振り素早さ201調整、あとHP) とんぼ返り、つばめ返し、辻斬り、ギガインパクト ・ミミロップ(ようき、火炎玉、HP素早さ全振り) 日本晴れ、がむしゃら、ミラーコート、すりかえ ・カポエラー(いじっぱり、オボンの実、HP攻撃全振り) 猫騙し、マッハパンチ、バレットパンチ、リベンジ ・ウインディ(おくびょう、パワフルハーブ、特攻素早さ全振り) 神速、ソーラービーム、大文字、竜の波動 ・ウツボット(むじゃき、きあいのタスキ、攻撃全振り素早さ101調整、あと特攻) リーフブレード、ウェザーボール、ヘドロ爆弾、眠り粉 ・フォレトス(のんき、光の粘土、HP防御全振り) 虫食い、ジャイロボール、光の壁、大爆発 ●1戦目~副将Tくん 自分:カポエラー、フォレトス、ウインディ 相手:ギャロップ、ライボルト、カブトプス 前回に引き続き催眠角ドリル・・・何という運ゲw 全体的にちょっと相性が悪かったかな・・・ ○2戦目~副将Tくん 自分:カポエラー、ミミロップ、ウツボット 相手:ライボルト、マリルリ、ピクシー 相手がまだ技マシンを使ってないとのことなので技がしょぼかったw 炎技の無いライボルトなんて完全なる劣化サンダースや! ●3戦目~邑雨 自分:テッカニン、カポエラー、ウインディ 相手:ピジョット、フワライド、ベトベトン フェザーダンスを使われるとカポエラーがあっという間に足手まといに! 201調整テッカニンだとかるわざフワライドに抜かれてしまうんですね。 最後のほうは完全に読み合い合戦でしたw ●4戦目~邑雨 自分:ミミロップ、ウツボット、フォレトス 相手:フワライド、ベトベトン、? グズグズしてるうちに完封負け。 ミミロップが晴れ以外特にやることがなくて困った。 ベトベトンの大文字を読みきれないのが痛かった。 1勝3敗です。読みが足りませんねw 晴れ前提なウツボットをあまり生かせてなかったかなと。 相変わらずカポエラーとテッカニンの安定度が異常。 全体的に素直なフルアタが多いから積み型のなんかを育成しようかな。 そんじゃまたー。
最近のいいとものテレホンショッキングがヤバイ。
辻希美→稲川素子→森田健作→石原慎太郎(今日)→田母神俊夫(明日) 辻ちゃんからのブーストがマジパねぇw
はやく芸能人に戻してー!!
ポケモンの話。
たまには図鑑を埋めようとベイビィポケモンを孵化させてました。
その孵化のついでに捕まえてない野生ポケモンゲットの旅へ。
ガルーラ捕まえてないやとイワヤマトンネルを探索していると・・・
なんかでた!! 色メタモンは逃げられたのでこれが赤ギャラ以来二匹目の色違い!
これには
ゴローニャカワイソス(´;ω;`)スレ 住人の俺歓喜!w
しかし性格ずぶとい、しかもちからがじまんとかどうしろと・・・w
攻撃ダウン性格だと特攻全振りと攻撃無振りが同じくらいになるなぁ。
ちょっと二刀流ゴローニャ育ててくるノシ
そんじゃまたー。
流行語大賞が政権交代になったそうで。 来年も流行したりしないようにしてもらいたいものだ。 僕もお母さんから数十億円もらいたいです(><) ハイパー子供手当て。 消されかねないブラックなジョークはおいといてポケモンの話。 毎週火曜日はジェントルマンのカーネルさんで金稼ぎですね。 戦闘1分で2万円。時給120万円。 経験値もHPの努力値も稼げるし。 カーネルさんはぐうの音も出ない聖人ですね。 今はウツボットとフォレトスを育ててます。 なんとなくウェザーボールとジャイロボールを使ってみたくなったから。 相変わらずマイナー寄りのチョイスだなぁ。 今日もプログラミングに四苦八苦してました。 2時間じゃ足りないから20時間回し続けることにした。 俺が家でダラダラしてる間もプログラムは回り続ける。 そんじゃまた明日ー。 さよなら大好きな人!!