おはようございます。
最近ブログの更新が朝一になってないか?w
パソコンでレポート書くから朝から電源つけた結果がこれだよ!
昨日の練習で18m267点で自己新記録でした!
ただその後は指に引っ掛かりマクリスティでした。
ラクリマクリスティっていまなにしてるんだろうね・・・
それはさておき指の引っ掛かりを直すのは難しいことじゃない。
集中力があれば当たることがわかったぞ!!
後は明日の大会でそれを発揮・・・できそうにねー!!
プロテイン飲んでみたいなぁ。
肩周りに筋肉があればもうちょい楽な気がするんだ。
でもプロテインってちょっと高いよね・・・。
そんじゃ、大会会場の手伝い手伝ってきます。
お疲れサンバイザー!!
スポンサーサイト
raison d'etreっていう札幌でプッシュされてるバンドがあるんですよ。
フランス語で存在意義って意味らしい。難しい!
そのraison d'etreのアルバム「夢幻無限ディスコード」聞いてみました。
なんか俺の好みっぽいバンドだなー。
ロキノン系が好きな人聞いてみてね。
昨日の部活は200射くらい18mを射ちました。
最後のほうは「ま・・・まだ射つのか・・・」とフラフラでした。
テスト期間で人数が少ないんで回転がすごい早かったんですね。
両肩の疲労が酷くて寝るとき体のどっちを下にしても痛かったw
そのせいか知らないけど目覚めスッキリでしたw
今日も18mなんで日曜の大会に向けてしっかり調整しないとね。
なんでこんな時間にブログ書いてるかというと今日も午後授業です。
なんかテスト期間は時間割変則的なんだよねー。
ちゃんと勉強しないと・・・
あ、まずレポートか。
追い込まれないと勉強しないダメ人間^^;
それでは、さよなら大好きな人!!
木曜日授業は全部終わったので休日です。
まぁ部活があるんで出かけなきゃいけないんですけど。
最近のアーチェリーの調子は・・・まぁ普通ですね。
だいたいインドア500点前後で停滞してます。
体力はアレですがだいぶフォームが一定になってきたのでまぁいいかな。
空気が乾燥してると目がシパシパして的を見れません(><)
昨日のことなんですが、大学のキャンパスで幼稚園児が雪遊びしてました。
うちの大学内はよく幼稚園の先生が子供を連れて遊びに来るんですね。
そりで雪山を滑ってたんですが、ここ数日の暖かさで斜面はツルツル。
子供がもの凄いスピードで滑降するのを見て思わず
「ちょwww危ないwww」
って言いそうになりました。それほどF-ZEROだったんです。
そんなことより、日常で「ちょwww」と言いそうになったらネットに染まってる証です。
最近部活で筋トレが無いんで肉がぷにぷにしてきたなぁ。
アーチェリーのために腹筋背筋くらいはしようかな。
それでは、バイバイキーン!!
火曜のテストはバッチグーでした。
もうね、どこが間違ったかわからないくらい完璧でした。
きた!9割きた!これで勝つる!
これで次のテストは来週の金曜というひと時のオアシス。oasis。
レポートが2つと部活の大会があるんですけどね^^;
この前まで家でばあちゃんが「美味しんぼ」読んでたのですが、
もう読み終わったらしいので今度は「ブラックジャック」貸しました。
俺も読み直してみようかな。
漫画好きなのは遺伝子なんですかねw
■今週のジャンプの感想
●ワンピース
そのまま怪物の力でエースのとこまで穴開ければよくね?
●バクマン
アンケートは二話目から急に下がるのかぁ。
だからユンボルは打ち切られたんだね!!
●アイシル
ミリタリアがかませ犬なのはわかってたけど。
ドイツの瞬殺具合に泣いた。
●スケット
ツバキエクスプロージョン。相手は死ぬ。
●ネウロ
もう終わりっぽいねー。
過去の犯人たちが集結して襲い掛かるって過去の探偵マンガにはありえない展開ですね。(実際は違うけど・・・w)
でわでわ、暫しのオアシスを楽しむとしますか。
そんじゃ、さようならー!!
やっほーい。
昨日Base Ball Bearのアルバム2枚聞きました。
いやーいいですねー青春ですねー。
全体的に17歳の夏ですねー。
ベースが女の子のバンドに悪いバンドはいません。
そんな感じで明日のテストに向けて勉強してます。
なんかテスト勉強やるにつれて
「俺、できるんじゃね?」
という根拠のない自信が発生してしまうんですが。
実際できそうな気がしてならない。死亡フラグ?
部誌全部読みましたよ。
俺もカオスなこと書きましたが後輩もカオスでした。
来年は負けないようにしないと!
それでは、SAYONARA★SAYONARA!!
これからここは「花屋の娘に恋をして」になりました。
ブックマークとかしてる人は変更宜しくお願いします。
というか何度もすみません汗
あと人気ブログランキングに参加してみた。
毎度のことですが参加しただけーw
最近寒いっすねー。
マイナス10度が見えてきましたよ。
よく「朝は布団から出たくないよー(><)」って言いますよね。
俺の場合布団の中もそれなりに寒いので意味ないです。
早起きしてストーブの前でダラダラ。
こうしないと体が温まりません。
火曜のテストの勉強してますがさっぱりわからん。
暗記系だけ覚えて乗り越えようかな。
俺の勉強は短期的な記憶力と証明問題の逆走で成り立ってますw
ではでは、さようならー!
なんとか3年後期の第一の山場を乗り越えました!!
テスト×3にプレゼン。
どれも無難に乗り越えるだけで精一杯でしたが・・・
言語メディアのテストはオール記述で俺の脳が死んだ。
そんなわけでとりあえずテストはまばらになるのでなんとかなりそうです。
他の教科ほとんど勉強してないんでヤバイですが・・・
過去問もらったのでしっかり勉強します。
それが終わったら部員に借りたクロノトリガーやるぞー!!
そういえば部誌が届いたんですが、なんと180ページという超ボリュームでした。
同人誌レベルの部誌ですよこりゃ。
週末にゆっくり読みたいと思います。
それでは、バイバイ!
俺が最近かっこいいと思ったバンド。
古い感じだけどなんだか素敵!
こういうバンドってあんまり聞かなかったけど他にもあるのかな。
因みにテスト勉強中のため予約投稿ですw
今日は暖かかったですねー。
雪が融けて道路がグッチョグチョでした。
明日は元通りらしいんできっとツルツルですね。
テスト勉強頑張ってますよー。
なんというか行き詰ってる感は否めないですけどw
明日は2限しか授業無いんで部活休んでラッシュかけます。
どうせgdgdになるんだろうけど^^
そういえば一個テストが3~4枚のレポートに変更になりました。
俺はテストのほうがよかったかも。
だって3~4枚を文字で埋めるなんて結構アレじゃね?
あ、センター試験の問題見ました。
どの教科も基本的なことは結構覚えてるもんですね。
数学Ⅱがカオスってる気が・・・
吹雪いてきたなぁ・・・
そんじゃ、シーユーアゲイン!!
今日はセンター試験ですね。
もう3年前になるのかぁ・・・懐かしい。
俺がセンター受けた年は超簡単な年だったんだよね。
模試で7割程度しか取れなかった俺でも9割近くいったから。
てか物理のクラス平均9割くらいだったような・・・
現代文の僕っ娘と現代社会の電車男が印象的だったなぁ。
新聞に載ってるやつは毎年地理だけやってます。
数学だと余裕過ぎるし他は出来なさ過ぎるw
地理ならスリルのある感じにできるからね。
俺は今日もテスト勉強。
つまらないなー早く休みにならないかなー。
アーチェリーやりたい。
それでは、アカンベーしてサヨナラ!



↑クリックで大きくなります
合成画像簡単に作れるサイトが面白い。
http://www.photofunia.com/てかこの女の子このブログのイメージキャラクターにしようかな。
通称「花屋の娘」。
てかテスト勉強すすまねーw
暗記教科って教科書読むしかやることないよね。
書いて覚えろとか言うけど読みと書きの違いがそんなにわからん。
書いて覚えるなら読んで覚える気がするんだけど気のせいかな。
俺は教科書を読み続けるぜ布団の中で!
プレゼンの原稿も考えなきゃなーはわわわわ。
プレゼンの提出は終わってるとか言ったら他実験の人に怒られるなw
金曜の休日ってのは落ち着かないね。
それでは、さようなら皆さんさようなら、太陽のうそつき!
いやー最近ドライアイが激しいなぁ。
空気が乾燥してるからかパソコンでレポートやり続けたかコンタクトが悪いのか。
アーチェリーで的を狙うと目がシパシパして狙えないよー(><)
でもなんかようやく感覚が戻ってきたー。
240点台まで帰ってきたし昨日は264出ました。
まぁ練習不足で死ねるんですけどね^^
それはさておきドライアイだ。
どうしよう・・・目薬いっぱい打とうか。
あ、久々にニコニコ見たら
ゴースのやつ再生めっちゃ増えてますね。
ありがとうございます!!
次回はたぶん
ワンリキーです。
期待しないで待っててね。
来週はテストにプレゼンに忙しいなぁ。
でも今週はセンター試験の関係で金曜日が休日だ!
テスト勉強頑張るぞ!
それでは、さよならは突然に。
昨日は朝帰りのあと昼に起きてお出かけ。
2日連続の新年会で今度は1年クラスのメンバーです。
忘年会とは微妙にメンバーが違うんですね。
まずは0次会でカラオケ。
1曲目からDir en greyの凌辱の雨で喉がヤヴァい。
その後プレパレード初めて歌ったけどあれ難しいね。
あとは適当にいつもどおりな選曲。
最後はまたしてもDir en greyのDOZING GREEN。
ラストのシャウトで喉が死にました^^
んで新年会。
なんとすき焼き食べ放題で飲み放題でご飯も食べ放題!!
お酒が苦手な俺は食わねばなるまい!
ってことでご飯3杯で1口につき肉2枚くらいのペースで食いまくりました。
野菜ほとんどとってない・・・体に悪そうだなー。
色々話も聞きましたが、一番面白かったのがコミケでクラスメイトに会ったって話かな。
首都圏ならありえるけどここ北海道ですから!
今日は成人の日ですね。
成人のお陰で成人以外は休めるなんて素晴らしいじゃないですか。
そんな訳でレポートやります。
それじゃまた、さよならホームラン。
おはよーござーいまーす。
徹夜で遊びはやっぱり厳しいですねw
土曜日は部活の同年目メンバーで新年会やってました!
といっても宅飲みなんですけどね・・・w
鍋を食べながらお酒。
そのあと麻雀したりジョジョの格ゲーやったり。
麻雀は5連続テンパイなど異常にツキがあった。
ジョジョの格ゲーは3部のやつなんだけどすごく面白かったわ。
あとは洋弓部恒例の長野オリンピックのゲームとか。
メダル一個もとれねー!!www
あとは
「
俺がみんなの好みの女性のタイプを聞いてそれをイラスト化する」
という謎の遊びをやってました。
何を隠そう俺は中学のとき美術工芸部(の幽霊部員)だったんですよ!
なので俺のセンスは・・・
お察しください。これはその中の一枚、俺の好みの女性(想像図)です。
何故か
蛭子さんが書く可愛い人みたいなタッチなのは気にしない。
花屋の店員か保育園の先生をやってる明るく元気な女の子(画像はイメージです)これからまた飲み会っす。
それでは、さよなら君の声を抱いて歩いてゆく。
SKET DANCEの最新刊と一緒にバクマンの一巻買いました。
大場つぐみ&小畑健のデスノコンビの最新作ですね。
主人公が友人とマンガ家を目指すっていう現代版マンガ道ですね。
そして、単行本だと話の合間に大場&小畑両氏のネームが載ってるんですね。
その大場つぐみのネーム
がどう見てもラッキーマンなんですが・・・
つまり・・・
大場つぐみ=ガモウひろしは真実だった!!
いや、今までも噂程度には聞いてたんですよ。
でもまさか本当だとは思いませんでした。
てかよく見ると表紙にラッキーマン置いてるしw
これで逆にガモウの作風を真似た別人とかだったらスゲーな。
相対性理論のニューアルバム欲しいなぁ。
たまには癒し系(?)の音楽が聞きたいぜい。
それでは、さよなら大好きな人~
さよなら大好きな人~
ずっと~大好きな人~
ずっとずっと大好きな人~
何故か冬休み明けそうそう全休になっていまいました。
なので家で冬休み前にやった実験のレポート。
音声プログラミングの結構面白かった実験です。
教授が矩形波と三角波と白色雑音でマリオのイントロ作ってたのが凄かった。
で、その音声波形について調べてるときドーコカラキ氏とかふぁいさんのことを思い出した。
もうちょいファミコン音源について調べてみようかなぁ。
でもこの時期の休みはあんまり嬉しくない。
1月後半にはテストとプレゼンの雨霰だから。
なるべくそっち側に休日をもっていきたいと思いませんか!
夢の中へ行ってみたいと思いませんか!
そんなことを言いつつも勉強しない俺は反省部屋。
昨日久しぶりにアーチェリーったんですが、久々すぎてヤバかったです。
お前誰だよ!みたいなフォームになってしまいました。
全く当たらねー!!
それでは、さよなら大好きな人!
久しぶりに自サイトのリンク巡回しました。
Romia bbs閉鎖しちゃうんですね。
最近過疎化が激しかったし仕方ないですかね・・・。
てか俺もその原因の一人です、貢献できなくてゴメンナサイ。
管理人だったガルナさん、長い間お疲れ様でした。
俺も忘れた頃に改造なんちゃら更新します。
もう一つ、ユウワンさん結婚(予定)おめでとうございます。
ちょっとお祝いが遅れてしまい申し訳ありません!
さてさて、明日から大学じゃー。
まぁ2月初めには春休みだから頑張って乗り越えるしかない。
という訳でブログの更新頻度は冬休み中と比べると落ちます。
それでも週4くらいは保ちたいと思ってるけど。
てか気付いてるかもしれないけど
予約投稿とか若干のズルを含みますw
そんじゃ、さよならストレンジャー!
今日は部活のメンバで射ち初めでした!!
なので今年初めてのまともなお出かけ。
朝が結構厳しかった(~o~)
まずは雪の積もる射場で射ち初め。
練習弓で適当な距離の的を狙いました。
俺は的には当てられなかった。残念。
その後北海道神宮で初詣的なことをしてきました。
4日だけど日曜日だから結構人いるんだねー。
十分ご縁があるように15円をお賽銭にした後はおみくじ。
いっつも小吉あたりに停滞する俺もなんと中吉を引き当てました!!
でも全体的に「控えるが吉」みたいな文章が多かった。
待ち人は遅く来て恋愛は楽しむ程度が吉だそうです。なんてこったい/(^o^)\
部員で寄せ書きみたく書く絵馬には
・世界平和
・ツインテールの彼女が欲しい
って書いときましたw
叶うといいですねぇ(-人-)
あと巫女さんが普通に下ジーパンだったw
どうみてもアルバイトです。
昼ごはんは焼肉のランチメニュー。
500円でライスおかわりし放題だったから3杯も頂きました。
1年目におごる分が720円で結局それなりの値段っていう。
昼から焼肉とかリッチですねーw
更にそのあと3年目だけで札幌駅周辺をブラブラ。
ユニクロとかライトオンとかあと何だっけそういう系のお店。
やっぱり駅周辺のお店はどこも混んでたわ。
ダウンとかシャツとかハットとかサングラスとか色々欲しかった。
でも財布の紐が緩む今こそしっかり節約しなくては。
我慢が大事。
明日は再度まったりデー。
てか何気に冬休みが終わりですし。
それでは、さよならストレンジャー!
ゴースのやつ以降初代ポケモン赤ばっかりやってるw
やっぱりポケモン面白ぇwww
金銀もやりたくなってきたなぁ。
なんかバカらしいことに全力を注ぎたい。
この有り余るエネルギー。
いやいや普通に学業に注げよ!!w
このブログの右側にアクセスランキングあるじゃないですか。
1か月の期間でどこからここに来たか示すやつです。
見たらわかるけどほとんど
google先生じゃないですかw
先生がいなければこのブログは
ドムドーラの如く滅んでいました。
いかにこのブログが他人との繋がりが弱いか示してますねw
今更ですが右上のにほんブログ村のバナーもたまにクリックして頂けるとありがたい。
あと、The telephonesってかっこいいよね。
ようつべで聞いてハマった。
それだけ。
明日は今年初のお出かけです。
早寝早起きじゃないと。
それでは、さよならストレンジャー。
むしろ1/200くらい終わってるか。
時の流れには逆らえないのう。
今日も家でダラダラ過ごしてました。
バーゲンも行きたかったけど人ごみとか好きじゃないし。
通信方式の勉強したけど正月ボケな脳では処理し切れませんでしたw
ポケモンのやりこみ見てくれましたかね。
実はもう次の構想も練ってるんですよ。
ゴースより華麗なポケモンを見つけたんでw
暇と根気があればやりますw
因みに俺の初夢は
・病院に裏口から侵入する
・川沿いを母親の運転するバギーで爆走する
・フルーチェをもらって大喜びする
みたいなまとまりの無い夢でした。
何を暗示しているんだろう・・・
それでは、さよならストレンジャー!!
ことよろ!(今年もヨロレイホー!!)
昨日は結局
アニソン三昧聞いてしまった。
開幕ストライクウィッチーズなら期待せざるを得ない。
昭和の名曲的なのはパスしましたが結構な時間聞いてたな。
まさかNHKが
あんな曲やこんな曲を・・・
そんなわけで年越しはアニソン三昧とガキ使の二重の極みでお送りしました。
なんというダメ人間w
紅白はPerfumeとジェロだけ見ました。
ジェロかっこいいよジェロ。
三が日は家でグダグダしてます。
そういえばレポートも書かないとw
そういうわけで今年も宜しくお願いします。