fc2ブログ

統計学追試決定

それなりに出来たと思ったのに・・・。
スポンサーサイト



テスト期間

なんとか留年は免れそう。
数学以外は壊滅的だなぁ・・・。

ポケモンダイパで弱くなってしまったゴローニャ

初代通信進化組のゲンガー、フーディンは常に最前線。
今作でもその実力は一級品だ。
さらに今回カイリキーが大幅に強化された。
なんとそのフーディンやゲンガーに勝てるほどの実力を手にしたのだ。
そんな3体と対照的に、ゴローニャは特に何も無かった。

確かにストーンエッジという強力な岩技は追加された。
ただ、技マシンがあるため大抵の物理型ポケモンは使える。
ならあえてゴローニャでそれをやる理由は無い。
皮肉にもストーンエッジの登場がゴローニャの活躍の場を奪ったのである。

さらに厄介なのが草結び。
これは体重の重いポケモンほど受けるダメージの大きい草タイプの技だ。
ゴローニャは300kgなので大ダメージを受ける。
さらにゴローニャは岩地面なので4倍ダメージだ。
この技も技マシンがあるため広く普及している。
コラッタやピカチュウも覚え、同じレベルのゴローニャを一撃で殺すことができる。
今の時代ゴローニャはコラッタやピカチュウに勝てないのだ。

追い討ちをかけるのがドサイドンの存在である。
ドサイドンはサイドンの進化系で、ほとんどの能力面でゴローニャを上回る。
攻撃力はカイリューやバンギラスを超え、技も多彩。
さらに弱点の技のダメージを軽減する特性を持っている。
これでは皆ドサイドンを使うに決まっている。
ゴローニャが勝っているのは「大爆発できる」点くらいしか無い。

ゴローニャはどんな相手なら勝てるのか。
条件としては
・威力の高い草や水の技を覚えない
・ゴローニャより遅い
・カウンターを覚えない
・がむしゃらと先制技を覚えない
・ゴローニャの技が当たる
・眠らせたりしてこない

これに当てはまるポケモンは限られる。
まず真っ先に思いつくのはイシツブテとゴローンだが、これでは何の解決にもならない。
メタモンやコイキング、コクーンなどにも勝てるが、特に喜びは無い。
たぶんブースター辺りなら勝てる気がする。
ブースターは攻撃高いのに打撃技無いし炎技も無いし遅いし脆いし。

やったねゴローニャ!
ブースターに勝てるよゴローニャ!

■完■
プロフィール

二階堂響輔(キョウ)

Author:二階堂響輔(キョウ)
札幌→川越→浜松→川崎
30代会社員

ブログで語る可能性の高いもの↓
週刊少年ジャンプの全マンガの感想、ラーメン、蝶や野鳥の写真、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(緒方智絵里)、プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ポケモン、マンガ、推理小説、旅行、サラリーマン生活、その他もろもろ

ツインテール・ファンクラブ
mixi
ニコニコ動画投稿マイリスト
LINEスタンプ販売中!!
Tシャツ販売中!!

にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カウンター
広告
twitter
検索フォーム
カレンダー
12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ